★【お豆腐パックで作るお寿司】 型がなくても簡単に作れます! パックは3連のお豆腐パック150g入りを利用しました。中身のお豆腐はお寿司の献立に合わせた汁物に利用します。 ★ごはんを詰めたら、角を押すときれいな四角になります。 ★上にのせる具は、今回はお子様が好きなスモークサーモンといくらにしました。お刺身やツナ缶、海老やカニ蒲鉾など、なんでもOKです。
★スモークサーモンのかわりに生ハムや薄いハムでも◎クルクル巻いてお花にできます。 ★いくら(塩漬け)は、とびこでも大丈夫です。 ★炒り卵の加熱時間は耐熱容器が、耐熱ガラスボウルの場合の時間です。四角いプラスチックの耐熱容器の場合には多少加熱時間は短くなります。様子を見ながら時間は調節してください。
レシピID:471190
更新日:2023/11/04
投稿日:2023/11/04