「エリンギ×豚肉」30選|炒め物や肉巻きに

「エリンギ×豚肉」30選|炒め物や肉巻きに
  • 投稿日2024/09/21

  • 更新日2024/09/21

「エリンギレシピ」30選|コリコリ食感が◎!
こちらもおすすめ!

「エリンギレシピ」30選|コリコリ食感が◎!

コリコリ食感のエリンギとうま味たっぷりな豚肉を使ったレシピを集めました。オイスター炒めや甘辛炒め、味噌炒めなどの炒め物から、エリンギの豚肉巻き、パスタまで、バリエーション豊富にご紹介します!

【豚肉ときのこの和風スープパスタ】パスタ好きの夫が絶賛!

1.【豚肉ときのこの和風スープパスタ】パスタ好きの夫が絶賛!

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安500

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

寒い季節にぴったりのスープパスタ❣️ 和風な味わいがおいしいワンパンで 作る簡単レシピです🥰♡豚肉ときのこの 旨味に和風だしと醤油のスープが絶品✨ 洗い物もすくなく手軽に作れるので 是非作ってみてください( ˃ ᵕ ˂ )🧡🧡

材料

パスタ、豚バラ薄切り肉、しめじ、えのき、エリンギ、玉ねぎ、にんにくチューブ、水、白だし10倍濃縮、醤油、酒・みりん、大葉

作ってみた!

レビュー(18件)
  • プイプイモルン
    プイプイモルン

    2025/05/12 17:36

    きのこの旨味が効いていて… エリンギのシャキシャキ食感も美味しかったで〜す(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)❤ シソの葉がなかったので海苔にしました😳 主人がスープをたっぷり飲んでました(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠ りなてぃさんワンパンで出来る🥘✨ 美味しいレシピを有難うございます💖🥹
    プイプイモルンの作ってみた!投稿(【豚肉ときのこの和風スープパスタ】パスタ好きの夫が絶賛!)
  • よっこ
    よっこ

    2024/10/28 12:20

    1人ランチに作りました🎵 スープパスタ🍝のハズがスープが…🥹 でも美味しく頂きました✨ 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(【豚肉ときのこの和風スープパスタ】パスタ好きの夫が絶賛!)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/04/24 15:51

    今日の一人ランチに🍝😋 こりゃ絶品🎊 食材のエキスが麺に染み込み、スッゴク美味しかったです😌💓 大葉は絶対外せないなぁ~✨😉 また作ります😄💜
    とのちゃまの作ってみた!投稿(【豚肉ときのこの和風スープパスタ】パスタ好きの夫が絶賛!)
絶品簡単『アスパラガスとエリンギの豚こまオイスターいため』

2.絶品簡単『アスパラガスとエリンギの豚こまオイスターいため』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

アスパラとエリンギの歯応えがたまらない〜♪ タレが何よりも絶妙!! ご飯はもちろん、おつまみにもぴったりです♪

材料

豚こま肉、アスパラガス、エリンギ、おろしにんにく、砂糖、顆粒鶏ガラスープの素、片栗粉、オイスターソース、酒、みりん、ごま油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/05/26 17:35

    さっと簡単に出来、オイスターソースベースの味付けが白いご飯🍚にもぴったり合って美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(絶品簡単『アスパラガスとエリンギの豚こまオイスターいため』)
  • amanopom
    amanopom

    2023/08/31 19:43

    とろみのあるタレが絡んで、本格的な美味しさでした!調味料を半量にしても十分でした。
    amanopomの作ってみた!投稿(絶品簡単『アスパラガスとエリンギの豚こまオイスターいため』)
  • みきママ
    みきママ

    2023/03/12 06:05

    これをさっぱりした味に仕上げたいのですが、オイスターソースの代わりにレモン汁を使うのはどうでしょうか
包丁いらず☆豚バラときのこのオイスター炒め

3.包丁いらず☆豚バラときのこのオイスター炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

まな板と包丁不要☆ 味付けはオイスターソースだけなのに、 豚バラのコクときのこの旨味で抜群においしい一品です。 ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも合います^^

材料

豚バラ肉、ぶなしめじ、エリンギ、片栗粉、ごま油、オイスターソース、塩・こしょう

作ってみた!

レビュー(6件)
  • corichucoon
    corichucoon

    2025/02/02 12:34

    包丁要らず、簡単調理で、美味しい😌 素敵なレシピありがとうございました😭
    corichucoonの作ってみた!投稿(包丁いらず☆豚バラときのこのオイスター炒め)
  • ぴーぱり
    ぴーぱり

    2024/09/20 22:01

    簡単でした シンプルな味付けでいいと思います
    ぴーぱりの作ってみた!投稿(包丁いらず☆豚バラときのこのオイスター炒め)
  • あり
    あり

    2024/04/10 20:58

    とても簡単でした◎
日持ちする作り置きおかず【豚肉ときのこの生姜煮】

4.日持ちする作り置きおかず【豚肉ときのこの生姜煮】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

殺菌効果のある生姜で煮るので日持ちする上に、生姜の風味がたっぷりで食欲をそそります! 濃い目の味付けなので、お弁当のおかずや お酒のおつまみにもピッタリ。

材料

豚こま切れ肉、しめじ、エリンギ、生姜、水、ほんだし、醤油、みりん、砂糖

作ってみた!

レビュー(2件)
  • やま
    やま

    2024/12/04 20:21

    家にあったエリンギと椎茸で作りました。 コクもあり甘辛くて美味し〜♡ 好みで少しピリ辛にしてみても良いかも♪
    やまの作ってみた!投稿(日持ちする作り置きおかず【豚肉ときのこの生姜煮】)
  • mi-ko
    mi-ko

    2024/10/06 21:10

    今日のおつまみに♪残っていた厚揚げも入れました。しょうが風味で美味しかったです♡
    mi-koの作ってみた!投稿(日持ちする作り置きおかず【豚肉ときのこの生姜煮】)
ご飯が進みまくる♡『豚肉となすとエリンギの和風焼肉だれ炒め』

5.ご飯が進みまくる♡『豚肉となすとエリンギの和風焼肉だれ炒め』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

とにかくご飯に合う激うまおかず♡!! 豚こま肉になす、エリンギを合わせ、味付けは焼き肉のたれ✕めんつゆで手軽に仕上げました♪ 簡単に味付けできるのに、この味付けがとってもおいしくてご飯がすすむんです☆ ぜひ作ってみてくださいね!

材料

豚こま肉、なす、エリンギ、酒、醤油、にんにく、しょうがチューブ、塩胡椒、ごま油、焼き肉のたれ(中辛)、めんつゆ2倍濃縮、刻みネギ、一味

作ってみた!

レビュー(2件)
  • あみゃー
    あみゃー

    2023/05/20 22:43

    具材を2倍にしたので、調味料も2倍にしたら味が濃かった。 普通の量でもう一度作ってみたいと思う。 美味しかったぎ濃かった。
  • 243523
    243523

    2022/08/01 12:40

    こんにちは、いつも参考にさせてもらっています。 質問なのですが、下味を付けた肉はどのくらい置いておいても大丈夫でしょうか 半日置くと味が濃くなり過ぎてしまいますか?
包丁&まな板いらず♪常備菜に♪『豚こまとエリンギのしぐれ煮』

6.包丁&まな板いらず♪常備菜に♪『豚こまとエリンギのしぐれ煮』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

牛肉とごぼうのしぐれ煮の 豚こま&エリンギバージョン。 フライパンでサッと炒めて あとは炒め煮するだけなので とーっても簡単! しかも、包丁&まな板いらず♪ しっかり甘辛味で ご飯にもお酒にもピッタリです♡ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます♪励みになっております( ´艸`)★

材料

豚こまぎれ肉、エリンギ、酒、しょうがチューブ、水、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、しょうがチューブ、なたね油(またはサラダ油)

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/06/28 14:19

    冷凍してたキノコを一掃しようと久しぶりに、このレシピを思い出し作ってみました😄 しぐれ煮といえば、牛肉と生姜で甘辛い醤油味のイメージだったけど、豚肉とキノコでも美味しいと思わせてくれたレシピです✨ しめじ・舞茸・えのきを使い切りました🙌 エリンギで作った時は、エリンギの歯ごたえが良くて…今回は、舞茸としめじが味をグンッと引き上げてくれた気がします、美味しかったぁ😋(味見ですよ😅)
    ゆみの作ってみた!投稿(包丁&まな板いらず♪常備菜に♪『豚こまとエリンギのしぐれ煮』)
  • みにょん
    みにょん

    2024/10/17 21:04

    ご飯が進んでめちゃくちゃ美味しかったです♡えのきも入れてみました!!またリピします!
  • REI
    REI

    2017/11/09 17:09

    こんばんは(๑˃̵ᴗ˂̵)このレシピ大好きで、作るのが3回目になります!実はキノコの中でもなぜかエリンギが苦手だった息子...。こっそりお弁当にいれてみたところ、「今日のお弁当のあれなに?すごく美味しかった!また食べたい!」良かった(╹◡╹)この前はご飯にたっぷりのっけて食べてました。今日も美味しく出来上がりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
    REIの作ってみた!投稿(包丁&まな板いらず♪常備菜に♪『豚こまとエリンギのしぐれ煮』)
『豚こまでお手軽』ヘルシー♡ルーロー飯

7.『豚こまでお手軽』ヘルシー♡ルーロー飯

調理時間20

このレシピを書いたArtist

豚ばらブロックで作ることが多い ルーロー飯ですが、 お手軽に、今回は豚こま肉で作りました。 なすとエリンギも入れて食感も良く、 玄米と合わせました。

材料

豚こま肉、なす、エリンギ、サラダ油、オイスターソース、酒・しょうゆ、砂糖、ゆで卵・青梗菜、玄米

作ってみた!

レビュー(3件)
  • colika
    colika

    2024/09/12 08:01

    あるもので作れて簡単なので、お弁当によく作ります(^^) 水菜敷いて上にミョウガと、もはや違うもののような気もしますが、ごちそうさまでしたー\(^o^)/
    colikaの作ってみた!投稿(『豚こまでお手軽』ヘルシー♡ルーロー飯)
  • ぶにゃこ
    ぶにゃこ

    2021/06/02 21:02

    最近よく聞くルーロー飯、ブロックで作るのはハードル高かったですが、とても簡単にできて、すごく美味しかったです。お肉もボリューミーで野菜もモリモリ食べられ、大満足です。素敵なレシピありがとうございました!
  • 470008
    470008

    2024/05/02 19:20

    白米で行きましたが、見た目も華やかで手が込んでる感もあり、もちろん味も美味しくてリピ決定です!
美味しく痩せられる【坦々風ピリ辛白菜ごまスープ】

8.美味しく痩せられる【坦々風ピリ辛白菜ごまスープ】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

坦々麺みたいな味の、食べるピリ辛スープ。 低糖質な白菜とエリンギ、豚こまがたっぷり入ってこれだけでお腹いっぱい! さらに発酵食品である味噌が入っている上に、脂肪を燃焼する効果が期待できる豆乳入り。 ごまはコレステロールを下げる働きがあると言われています。 何よりめちゃくちゃ美味しいので、痩せたいけどお腹いっぱい食べたい時にぜひぜひ作って頂きたい!

材料

白菜、エリンギ、ごま油、ラー油、水、味噌、醤油、みりん、豆板醤、鶏がらスープの素、豆乳、豚こま切れ肉、白すりごま

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ぴーぱり
    ぴーぱり

    2024/06/13 14:58

    これぞうま辛スープ! 美味しかったです😊 辛いもの苦手ですが、これは美味しくいただけました
  • ゆるり78
    ゆるり78

    2024/02/10 20:29

    ラー油を多めに入れても豆乳やごまのおかげで優しく感じました。美味しかったので次はもっと多めに作ろうと思います。
    ゆるり78の作ってみた!投稿(美味しく痩せられる【坦々風ピリ辛白菜ごまスープ】)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2024/02/08 20:15

    食べ応えがあり、豚肉が柔らかく、坦々風のピリ辛の味付けが白いご飯🍚にもぴったり合って美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(美味しく痩せられる【坦々風ピリ辛白菜ごまスープ】)
豚こまとピーマンとエリンギのオイマヨ炒め

9.豚こまとピーマンとエリンギのオイマヨ炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

油の代わりにマヨネーズで炒めてコクと旨味がアップ!合わせ調味料に片栗粉が入るので、味がしっかり絡んで、水っぽくなりません^^ 薬膳効果 ☆エリンギ...潤い不足に、手足のほてりに ☆ピーマン...イライラや憂鬱を鎮める。胃の調子を整える。 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ。 

材料

豚こま切れ肉、塩・こしょう、ピーマン、エリンギ、オイスターソース・砂糖、鶏がらスープの素・白だし・片栗粉・みりん、マヨネーズ、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • モティ
    モティ

    2025/06/04 19:16

    自分で作っておいて良い意味でこれ、味の素入ってないの!?てなりました笑 盛り付け適当すぎて恥ずかしいですが、めちゃくちゃ美味しかったです、、! トロい自分だけど、15分以内で作れたと思う! お弁当にも絶対良い!!!また絶対作ります✨✨ ---メモ--- ・お肉250g ・ピーマンやや大きめを2個 ・白だし お吸い物1:11の割合のもの使ったけど特に問題なし◎
    モティの作ってみた!投稿(豚こまとピーマンとエリンギのオイマヨ炒め)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/04/18 17:25

    炒める際のマヨネーズで旨味がプラスされ、調味料に入る片栗粉で全体に味がよく絡み、白いご飯🍚にもぴったり合って美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(豚こまとピーマンとエリンギのオイマヨ炒め)
ボリュームたっぷり!豚たま中華風炒め

10.ボリュームたっぷり!豚たま中華風炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

卵入りでボリュームたっぷり!オイスターソースがベースのしっかりとした中華風の味付けで、ご飯がもりもりすすみます😋

材料

豚バラ薄切り肉、塩こしょう、ニラ、エリンギ、卵、マヨネーズ、ごま油、酒、オイスターソース、砂糖、醤油、にんにくチューブ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • milk
    milk

    2025/06/25 23:32

    しっかり濃いめの味付けで、ごはんが進んでとってもとっても美味しかったです😋 手順も少なくてありがたいです✨ 冷凍していたエリンギがいい具合のサイズにカット済みだったのでさらに簡単に出来ました✌️ ごはん2杯くらいいけそうでした…!夫が帰り遅いので我慢しましたが、もっと早く食べられてたら山盛りでがっつきたかったです😂
    milkの作ってみた!投稿(ボリュームたっぷり!豚たま中華風炒め)
  • 962565
    962565

    2024/01/20 20:11

    ご飯が進みます。とっても美味しかったです。
    962565の作ってみた!投稿(ボリュームたっぷり!豚たま中華風炒め)
  • みにょん
    みにょん

    2023/12/04 19:55

    すごく美味しかったです!エリンギが良い仕事してました🥰ご飯が進みました🐷🤎
【らくレピ】豚肉とブロッコリーの中華風炒め

11.【らくレピ】豚肉とブロッコリーの中華風炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

食材少な目の、豚肉とブロッコリーを使った簡単な中華炒めです。 ブロッコリーの下茹では不要なので楽チン♪フライパン一つでできます。

材料

豚こま肉、塩、胡椒、ブロッコリー、エリンギ、片栗粉、オイスターソース、醤油、みりん、酒、にんにく(チューブ)、サラダ油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • お馬
    お馬

    2024/06/18 18:04

    美味しい
  • ちくわ
    ちくわ

    2021/03/16 19:05

    春キャベツとブロッコリーで作りました( ˊᵕˋ )味付け、ちょうど良くてお店で食べるような美味しさでした!また作ります〜♪
『薄切り肉で。お手軽ポークチャップ』#簡単#フライパン

12.『薄切り肉で。お手軽ポークチャップ』#簡単#フライパン

調理時間10

このレシピを書いたArtist

薄切りの豚肉で手軽に作るポークチャップ。玉ねぎやきのこも入れてバランス良く♪仕上げにバターを加えると風味良く仕上がりますよ^^

材料

豚肉薄切り、玉ねぎ、エリンギ、薄力粉、トマトケチャップ、水、ウスターソース、砂糖、醤油、バター
*豚肉とニラとエリンギの旨塩さっぱり炒め*

13.*豚肉とニラとエリンギの旨塩さっぱり炒め*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ニラと豚肉の相性は味だけではなく、栄養的にもバッチリ! ニラのアリシンが豚肉のビタミンB1の吸収を高めます^ ^ 夏バテ予防や疲労回復に是非! 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ  ☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振 ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆エリンギ...潤い不足に、手足のほてりに

材料

豚肉、ニラ、エリンギ、長ねぎ、鶏ガラスープの素・みりん・砂糖・酢、片栗粉、塩胡椒、ごま油、ごま
バター醤油が美味♪長いもとエリンギの豚バラ炒め

14.バター醤油が美味♪長いもとエリンギの豚バラ炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

秋に美味しいエリンギと長いもを使ったバター醤油炒めです!炒めるのに時間がかからないので平日夜にぴったりですよ♪それぞれの食感が異なるので、一口一口が楽しめる一品です(^^) 

材料

豚バラ肉、長いも、エリンギ、バター、しょうゆ、みりん、にんにくチューブ、きざみねぎ
豚こまとなすとエリンギのピリ辛スタミナ味噌炒め

15.豚こまとなすとエリンギのピリ辛スタミナ味噌炒め

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ピリ辛味噌でご飯が進みます^^ご飯に乗せても美味しいです♪ 薬膳効果 ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆エリンギ...潤い不足に、手足のほてりに ☆味噌...腰やお腹の冷えに、二日酔いに、コレステロールの抑制と排泄、抗酸化作用、がん予防、脂肪肝予防、高血圧に ☆唐辛子…冷えからくる肩凝り関節痛に、殺菌効果、血の巡りを改善。冷えに、肩こりに

材料

豚こま切れ肉、なす、エリンギ、味噌、酒・オイスターソース、砂糖、にんにくチューブ・生姜チューブ、鶏がらスープの素・豆板醤、ごま油、青ネギの小口切り・白いりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/05/15 17:25

    さっと簡単に出来、豆板醤が入ったピリ辛の味噌だれが白いご飯🍚にもぴったり合う味付けで美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(豚こまとなすとエリンギのピリ辛スタミナ味噌炒め)
【とろとろ旨い】豚こま肉とエリンギ茄子のオイスターポン照り

16.【とろとろ旨い】豚こま肉とエリンギ茄子のオイスターポン照り

調理時間10

このレシピを書いたArtist

大根おろしでさっぱりをプラス!豚こま肉とエリンギ茄子のオイスターポン照りができました。 こんがり焼いた豚肉にさっぱり濃厚なオイポンだれが絡みご飯が進みます。 肉の旨味を吸ったとろとろ茄子がまた最高に美味しいです。 ご飯はもちろんお弁当やおつまみにも、おすすめなのでぜひ一度試してみてください。

材料

豚こま肉、茄子、エリンギ、サラダ油、塩、こしょう、片栗粉、白いりごま、小ねぎや長ねぎの小口切り、大根おろし、ポン酢、みりん、生姜チューブ、オイスターソース、酒、水、、砂糖
【ご飯が止まらない】エリンギと豚ニラもやしのオイ照りバター

17.【ご飯が止まらない】エリンギと豚ニラもやしのオイ照りバター

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ご飯が止まらない!エリンギと豚ニラもやしのオイ照りバターです。 豚こまやエリンギの香ばしい香りと、濃厚なオイスターだれが絡みご飯が進みます。 シャキシャキな野菜がアクセントになり食べる手が止まりません。 フライパンでパパっと出来るので、忙しい時にもおすすめですよ。

材料

豚こま肉、ニラ、もやし、エリンギ、白いりごま、青ねぎや長ねぎの小口切り、片栗粉、サラダ油、塩、こしょう、バター、オイスターソース、酒、水、ニンニクチューブ、ごま油、生姜チューブ、砂糖、酢

作ってみた!

レビュー(2件)
  • milk
    milk

    2024/09/30 17:29

    ニラは少なくて半量になってしまいましたが、美味しく出来ました✨️ 調味液は豚骨ラーメンのスープのようなとろっとした濃厚さで、にんにくたっぷりのガツンとしたところにさらにバター…少し背徳感が(笑) 餡が多めだったので、ニラもレシピ通りの量プラスもやし倍量でもいけそうな気がしました🤤
    milkの作ってみた!投稿(【ご飯が止まらない】エリンギと豚ニラもやしのオイ照りバター)
  • ぷにちゃん
    ぷにちゃん

    2023/07/08 20:25

    簡単でとっても美味しかったです〜♪ 素敵なレシピありがとうございました💕 我が家の定番にします。🍀感謝🍀
    ぷにちゃんの作ってみた!投稿(【ご飯が止まらない】エリンギと豚ニラもやしのオイ照りバター)
【ワンパン!豚肉と春雨のエリンギ炒め】超絶品♡革命的

18.【ワンパン!豚肉と春雨のエリンギ炒め】超絶品♡革命的

調理時間10

このレシピを書いたArtist

フライパン一つで完結💓なのに、味が全体に染みていて 超絶品すぎる革命的おかずを作ってしまいました・・・!! ご飯がどんどん進む・・😊 おつまみにも♪ さらに!手頃な食材を使って、節約にも♪ とってもおすすめです!!!

材料

豚こま肉、緑豆春雨、エリンギ、にんじん、小ねぎ(小口切り)、オイスターソース、顆粒鶏ガラスープの素、酒、水、白いりごま、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/07/11 19:47

    春雨を煮ながら戻していくので、味がよく染み込んでいて、白いご飯🍚にもぴったり合う味付けで美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(【ワンパン!豚肉と春雨のエリンギ炒め】超絶品♡革命的)
  • ごんべす
    ごんべす

    2023/11/15 18:32

    めちゃうまー! キノコも摂れて嬉しいです。 たっぷりめの2人分でした。 晩酌のお供にいただきましたが、次回はご飯で食べたいー! 素敵レシピ有難うございます。
    ごんべすの作ってみた!投稿(【ワンパン!豚肉と春雨のエリンギ炒め】超絶品♡革命的)
包丁&まな板いらず♪『豚バラとエリンギのゆずポンソテー』

19.包丁&まな板いらず♪『豚バラとエリンギのゆずポンソテー』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

エリンギがモリモリ食べれる 超簡単スピードおかず♪ フライパンに広げてあとは放置! 最後に、ゆずポンだれを絡めるだけなので とーってもラク! 豚バラの旨味を吸ったエリンギが 最高に美味しい...♡ こちら、豚バラは豚こまに エリンギはお好きなキノコに代用可能なので 色々アレンジしてお楽しみくださいね! ★フォローやクリップ、ありがとうございます♪★

材料

豚バラ薄切り肉、エリンギ、酒、片栗粉、塩、こしょう、ポン酢じょうゆ、砂糖、鶏ガラスープの素、柚子胡椒、ごま油
漬け込みいらずで柔らか!豚の生姜焼き

20.漬け込みいらずで柔らか!豚の生姜焼き

調理時間15

このレシピを書いたArtist

漬け込まなくても柔らかく仕上がる豚の生姜焼きです。エリンギを大きく切ってボリュームアップしています。

材料

豚肉(ロース 生姜焼き用)、エリンギ、しょうが(すりおろし)、しょうゆ、砂糖、酒、片栗粉、サラダ油
うま塩ネギ焼きそば

21.うま塩ネギ焼きそば

調理時間10

このレシピを書いたArtist

さっぱりしていますが、コクがあり奥深い塩焼きそば。柑橘類を絞るとさらに美味しくなります。

材料

焼きそば用の麺、豚バラ肉(3cm幅)、キャベツ(ざく切り)、エリンギ(手でさく)、うま塩ねぎダレ(レシピID147675)、こしょう、レモン(かぼす使用)、かつお節
ズッキーニとエリンギと豚こまのスタミナ旨味噌炒め

22.ズッキーニとエリンギと豚こまのスタミナ旨味噌炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ジューシーなズッキーニとエリンギと豚こまをご飯の進む味噌炒めにしました♪ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆ズッキーニ…熱を取り、潤いを補う。喉の渇きに、空咳に、イライラに、お腹の張りに、肌を潤し美肌にも効果的。 ☆エリンギ...潤い不足に、手足のほてりに ☆味噌...腰やお腹の冷えに、二日酔いに、コレステロールの抑制と排泄、抗酸化作用、がん予防、脂肪肝予防、高血圧に

材料

豚こま切れ肉、ズッキーニ、エリンギ、塩・胡椒、酒、片栗粉、味噌、オイスターソース、砂糖、にんにくチューブ、ごま油、白いりごま・粗びき黒こしょう
【春キャベツとたけのこ】の春巻き

23.【春キャベツとたけのこ】の春巻き

調理時間30(餡を冷蔵庫で冷やす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

今が旬の春キャベツとたけのこを使った春巻きです。 食感を楽しむため、たけのこはいつもより大きめに。 オイスターソースで味がしっかり決まります。 お好みで酢醤油をつけて召し上がれ。

材料

春キャベツ、たけのこ水煮、豚こま肉、きのこ(エリンギやしめじなど)、生姜チューブ、酒、鶏ガラスープの素、オイスターソース、水溶き片栗粉、春巻の皮
ご飯のっけも最高!『豚とアスパラとエリンギのとろみ中華炒め』

24.ご飯のっけも最高!『豚とアスパラとエリンギのとろみ中華炒め』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

旨みたっぷりの豚バラと旬のアスパラ、きのこもたっぷりの中華炒め🍳 とろみをつけることで味がよく絡み、ご飯にのせて食べると最高においしいです♪ 黒こしょうは強めに振ってパンチを効かせても👍

材料

豚バラ肉しゃぶしゃぶ用、アスパラガス、エリンギ、生姜のみじん切り、ニンニクのみじん切り、酒、水、醤油、オイスターソース、砂糖、鶏がらスープの素(顆粒)、片栗粉、黒こしょう、ごま油
こってり濃厚!衝撃の旨さ♡豚バラとエリンギのオイバタ炒め

25.こってり濃厚!衝撃の旨さ♡豚バラとエリンギのオイバタ炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

オイスターソース&バターは最強の組み合わせ♡ コクと旨味がギュッと詰まり、こってり濃厚なボリューム満点一品! 作り方は切って焼いて味付けという簡単な作業のみで、たった10分で完成します♪ 食卓に出すとあっという間に無くなり、子どもウケも抜群のおかずです(*´˘`*)

材料

薄切り豚バラ肉、エリンギ、刻みネギ、にんにくチューブ、塩胡椒、有塩バター、オイスターソース、醤油、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • にゃんにゃん
    にゃんにゃん

    2020/12/20 14:33

    お得に大きいエリンギが手に入ったので作りました♡ バターオイスターソース醤油の組み合わせがファビュラス🥺✨ 感謝します*
【作り置き】豚肉とたっぷりきのこのみぞれ南蛮

26.【作り置き】豚肉とたっぷりきのこのみぞれ南蛮

調理時間20

このレシピを書いたArtist

暑さでバテ気味の時にこそ食べたいお肉が、さっぱり美味しく食べられる! 雪のようなみぞれで、見た目も涼しげ。 野菜きのこがたっぷり、一品で栄養バランス満点でダイエット中の方にもオススメです。

材料

豚ロース薄切り肉(細切れでも)、塩、酒・片栗粉、好みのきのこ(今回はエリンギとしめじ)、玉ねぎ、にんじん、かぼちゃ、油、お酢、麺つゆ(2倍濃縮)、砂糖・しょうがすりおろし・ごま油、青しそ、大根
『ハッシュドポーク』味噌がコクと深みの隠し味!

27.『ハッシュドポーク』味噌がコクと深みの隠し味!

調理時間15

このレシピを書いたArtist

炒めてソースと絡めるだけの簡単ハッシュドポーク^^ 隠し味に"味噌"を加えるのがポイント! 味にコクと深みが出て美味しさがアップします♩ ケチャップの甘みもたっぷりなので、我が家の子どもたちの人気メニューです^^

材料

豚バラ肉しゃぶしゃぶ用、玉ねぎ、エリンギ、薄力粉、水、トマトケチャップ、中濃ソース、味噌、醤油、鶏がらスープの素(顆粒)、塩、こしょう、バター

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 376057
    376057

    2021/03/24 18:22

    こんばんは(*^^*) 家に有る物で手軽に出来て、とても美味しかったです♪ 味噌のコクがポイントですね(^^)d いつもありがとうございます(σ≧▽≦)σ
肉巻きエリンギの粒マスタードソテー。お弁当や作り置きにも!

28.肉巻きエリンギの粒マスタードソテー。お弁当や作り置きにも!

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ジューシーなエリンギと肉、粒マスタードの香りが相性抜群! エリンギの形をいかした肉巻きです。 エリンギに豚肉を巻き、フライパンで炒めて粒マスタードを絡めるだけで簡単♪ お弁当や作り置きのおかずに、白ワインに合わせて洋風のおもてなしやパーティーでも活躍します。

材料

豚肉の薄切り、エリンギ、粒マスタード、白ワイン、薄力粉、オリーブオイル、塩・ブラックペッパー、パセリ
ジューシーで食べ応え抜群『絶品♡エリンギの肉巻き』

29.ジューシーで食べ応え抜群『絶品♡エリンギの肉巻き』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

プリプリのエリンギが肉汁をすって ジューシーでお肉みたいにおいしい(๑´ڡ`๑) 食べ応え抜群です!! 醤油とみりんでてりてりに仕上げて ごはんもお酒も進む味付けです!

材料

エリンギ、豚ばら肉、砂糖、醤油・酒・みりん、小麦粉、サラダ油
豚こまで手軽に。小松菜とエリンギの炒め物

30.豚こまで手軽に。小松菜とエリンギの炒め物

調理時間15

このレシピを書いたArtist

独特な歯ごたえが楽しいエリンギと、シャキシャキした歯ざわりがさわやかな小松菜。リーズナブルな豚こま切れ肉をプラスして、ボリューム満点に仕上げた炒め物です。

材料

豚こま切れ肉、小松菜、エリンギ、酒、しょうゆ、塩・こしょう、片栗粉、にんにく、塩、サラダ油、水、鶏がらスープの素、オイスターソース

SNSでシェアしよう

関連キーワード

「料理家」という働き方 Artist History