ロードバイク 単語

6026件

ロードバイク

2.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ロードバイクとは、舗装路の高速走行に重点を置いた自転車の種類である。

概要

ロードレーサー

日本では、ロードレーサーともいわれており、舗装路の走行に適した構造をした自転車の種類をす。
最近増え始めたピストバイク(俗に言う「競輪自転車」)は、ロードバイクというカテゴリーには入らない。

昨今の健康増進志向や環境保全思考などにより、そんなに気らず、ストイックすぎないコンフォートロードバイクとよばれるジャンル通勤通学自転車旅行の用途で再度普及しはじめている。

ロードバイクの元になるのは、プロ競技のロードレースで使用される自転車である。
欧州では、サッカーロードレースといわれるほどロードレースは非常に人気のあるプロ競技であり、各チームレースに勝つためにしのぎを削っているため、技術の進化が著しい。

ロードレースについては関連記事参照。

特長

ロードバイクは以下のような特長がある。

以上のように、長距離の高速巡航を考慮した設計がなされている。
また、基本的に走ることが的の自転車であるため、重量増の原因となる泥よけ、スタンド、キャリアなど、日常で使用するのに必要なパーツはついてないことが多い。

巡航速度は、乗り手にもよるが地で時速3050キロ程度、下り坂では乗り手のビビリミッターが壊れている、除けの先導がいるなどの環境下では時速100キロ以上を出すことも可である。
自転車を含む軽車両については、法定最高速度が規定されていないが、30キロ以上の高速巡航は非常に危険を伴うので、サイクルヘルメットを装着の上、時と場所を選んで楽しく走ってもらいたい。

購入

レースの勝敗を分ける技術競争のおかげで、構成パーツは何から何までピンからきりまでそろっている。
一般的には10万円が性と値段の折り合いの付く下限とされている。

一般的に売られているものは、フレーム、ホイール、ディレーラー、ペダル、その他のパーツが全てそろった完成品であるが、半完成キットや各パーツを別々で購入し、自分で組み上げることも可である。

販されているロードバイクのフレームは、一つの種類でいくつかのサイズを用意しているものもあり、フレームサイズや、クランクサイズなどを調整することによって自分にぴったりのサイズのロードバイクを組み上げることが出来る。 
どのサイズものが自分に合っているかなどは、ロードバイクを扱っているショップであれば相談に乗ってくれるはずなので探してみるのもいいだろう。
またフレームに関しては、 オーダーメイドで作成してもらうことも可であり、日本にも少数の職人が存在する。

プロ使用のパーツを使うとなると、フレーム単体でも100万円をこすものもあり、各種コンポーネント(ディレーラーやらハンドルやらホイールやら)を最高級のものでそろえていくと、自動車一台分の値段になることもしくない。
また、最軽量のパーツを選ぶと重量は5kg台というロードバイクも作ることができる。(”ママチャリ”といわれるものがだいたい20kg前後といわれている。)

なお、で乗る場合は、下記の安部品は必須装備になるので、かっこ悪いとか言わず必ず装着しよう。
また、できればサイクルヘルメットも装着するのが望ましい。 

デメリット

漫画アニメなどでは、役を勤める傾向にあるなど、形なロードバイクであるが、ロードバイクの本質で言うなら、スーバーカーレースカーといった位置付けである
F1コンビニの買い出しに行けないように、高速性に特化しているので普段使いに理がある。まず、キャリアをつけることができず、搭載重量が少ないので、キャンプ具一式持っての長距離ツーリングはできず(軽いので輪行は楽だが)普段の買い物でも、かごがつけらないので難しい。何よりも、盗難にあった時のダメージが大きい。
また、タイヤが極めて細いので、路面のひび割れや段差に弱いと使う局面が限られている。このため普段使いも考えるなら、スピードは遅いが、タイヤが太くて物も乗せられるクロスバイクが向いている。

なお、ロードバイク乗りのマナーの悪さが色々と言われる昨今であるが、ライダーの性格だけできなく、ロードバイク自体の問題を寄与しているものと思われる。

  • ロードバイクは旋回性を高めるためにホイールベースを短くしているが、短くすると直進安定性が悪くなるため、落せずに走らせるためにはどうしても速度を上げざるおえなくなる。このため、クロスバイク等ではホイールベースを長くするなど、遊びをもたせている。
  • ロードバイクを運転するには前傾姿勢を強いられるが、空気抵抗を減らせる代わりに視界が狭くなる。
  • 自転車は整備が行き届いていないことが多い。このため、整備が行き届いているを走るケースが多い。ロードバイクのタイヤはちょっとした段差でもパンクしかねないので、なおさらその傾向が強い。

種類

関連動画

関連商品

 

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/20(金) 18:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/20(金) 18:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP