ソウルスターリングとは、2014年生まれの日本の競走馬である。
主な勝ち鞍
2016年:阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)
2017年:優駿牝馬(GI)、チューリップ賞(GIII)
父Frankel(フランケル)、母スタセリタ、母父Monsun(モンズーン)という血統。
父は英国で14戦無敗、GⅠ10勝の大活躍で「近代欧州競馬史上最強馬」候補の一頭に数え上げられる名馬。ソウルスターリングの世代が初年度産駒である。母はフランス産馬で、2009年の仏オークスをはじめ仏国でGⅠ4勝、5歳時に米国に移籍しさらにGⅠ2勝を積み上げた名牝。フランス産馬とはいえその血統は非常に強いドイツ色に彩られており、母父は西ドイツ出身でGⅠ3勝を挙げ、独リーディングサイアーに3度輝いた名種牡馬。さらに牝系もドイツ血統であり、加えて言えばFrankelの血統内にいる名牝アーバンシーもドイツ牝系である。分厚いドイツ血統の土台の上に欧州・米国の主流血統をブレンドした、なんとも国際色豊かな馬である。
母スタセリタが引退直後に社台グループに購入され、米国から英国に渡りFrankelと交配された状態で日本にやってきて誕生したのがソウルスターリング。(最近では言わなくなったが)いわゆる持込馬というやつである。ちなみにソウルスターリングは2番仔で、初仔は米国にいたころにSmart Strikeとの間に生まれたサザンスターズという牝馬である。彼女も欧州で競争生活を終えたのちに日本にやってきて牝馬二冠を獲得するスターズオンアースを輩出するがそれはまた別の機会に。
ソウルスターリングは美浦の名門である藤沢和雄厩舎に入厩。フランケルの初年度産駒としては世界を通じてもトップクラスの良血、加えてデビュー前から抜群の動きを披露して大きな注目を集めた。しかし一方で、露骨に欧州血統が固まっているため日本の高速馬場への適応力を疑問視する声がないではなかった。
デビュー戦は2歳7月の札幌競馬場。鞍上にはJRA3年目のクリストフ・ルメールを迎える。実はルメール、JRA移籍以前、フランス時代のスタセリタの主戦騎手であり、遠く離れた日本でかつての持ち馬の娘に騎乗するという運命的な巡り合わせとなった。このレースは中団やや後ろからコーナーで徐々に進出、直線ではやや大きなリードを取られたが最速上りの末脚を繰り出し、寸前で差し切って勝利。着差はクビのみであったが、ルメールは「母親に似ている!」と興奮していたとか。
2戦目は自己条件のアイビーS。休み明けだったこともあり、人気を分け合う形で2番人気に落ち着く。
が、このレースがすごかった。抜群のスタートを決めて3番手につけると、暴走したダイシンクイントが外を追い越しても自分のリズムを保ち、4角からほぼ持ったままで前に取り付くと、残り2ハロンで仕掛けたら伸びる伸びる。結局上がり最速を使って完勝。ソウルスターリングは一気に牝馬戦線の大本命に成り上がった。ちなみにこのレースで2着だった1番人気ペルシアンナイトは後に皐月賞で2着。先行から3着に粘ったエトルディーニュは共同通信杯で2着となった。要するにかなりレベルの高い1戦をたやすく勝ってしまったのである。しかもルメールが言うには「調教でほとんど強く追ったことがない」らしい…。それでこの競馬はちょっとセンスがありすぎる。
3戦目は距離短縮となるGⅠ阪神JF。今度はアルテミスSを快勝したリスグラシューと分け合う形で1番人気に推される。2番枠を利して内の3番手を確保し、完璧な折り合いで追走。4角を過ぎて各馬が追い始めてもじっと待ち、というか持ったまま最内から前に並ぶと、ルメールが少し追い出したらレベルの違う手応えで伸びる。リスグラシューの追い込みもまるで関係なし、文句なしの競馬で3連勝を飾り2歳女王の座を手にした。時計もこのレース含め過去10年の阪神JFで3番目に速かった。
明けて2017年。初戦は定番の桜花賞トライアル、チューリップ賞。今度は1.5倍の断然人気に推され、やっぱり先団を見る位置から直線で1頭ぶっちぎり完勝。ライバルと目されたリスグラシューは2馬身半も離された3着。この世代で誰が一番強いのか、最早誰も疑えない実力差を証明して見せた。
本番の桜花賞。ソウルスターリングはさらに人気を集め、1.4倍の1番人気。誰もが無敗の桜花賞馬誕生を疑わなかった。実は桜花賞、1倍台の人気馬が2年連続で撃沈、しかも無傷の桜花賞馬はダンスインザムード以降13年誕生していないという不吉極まりないデータがあったのだが…1倍台の時ってのは往々にしてそのジンクスを破ってくれると期待するもので・・・。ここまで書いたら、ソウルスターリングがどうなったか、もうお分かりだろう。
やや外の14番枠からスタートしたソウルスターリングはいつもより若干控えたポジションに位置どる。通過順位では6-5といつもとそう変わらないが、見た目には明らかに前走より後ろだった。で、4角でいつも通り前を射程圏に入れる…が、前走のような持ったまま前を捕まえるような手応えがない。直線でルメールが手を動かしても、いつもの伸び脚は全く見られない。結局阪神JFでちぎり捨てたレーヌミノルを捉えられないばかりか、過去2戦で勝負付けは済んだはずのリスグラシューにまで差し切られ3着。無敗の桜制覇はあっけなく散った。
ルメールが挙げた敗因は「馬場」だった。しかし、後日の天皇賞では馬場は大丈夫だったとも言っているのだが。
ともあれ、気を取り直してのオークスである。父フランケルのイメージからか距離不安が若干ささやかれ始め、人気は2.5倍とやや落ちた。リスグラシューやアドマイヤミヤビなど、有力馬に距離延長どんとこいのハーツクライ産駒が多かったのも影響したかもしれない。
阪神JF以来の2番枠をゲットしたソウルスターリングは今回も抜群のスタートを決め、内の3,4番手という絶好位につける。淡々とした流れの中でポジションを維持し、今度は少し早め、4角で早くも前に躍り出る勢いを見せる。直線で一瞬内のモズカッチャンがソウルスターリングを捉えようとしたが、残り1ハロンで再びギアを入れ換えて突き放し圧勝。桜花賞の雪辱を果たした。ルメールは共に仏オークスを制したスタセリタの娘で日本のオークス初勝利。藤沢和雄調教師は節目の重賞100勝、GⅠ25勝目を飾った。しかし結果としてこれが彼女の最後の勝利になろうとは…
オークス後の夏は休んで、秋華賞には向かわず天皇賞(秋)に向かうことに。前哨戦としての毎日王冠は古馬相手の初戦で1番人気に支持されたが直線伸びず8着に終わる。 ルメールによると距離が短すぎたのだという。
本番の天皇賞(秋)は前走で敗れたリアルスティールに続く4番人気と少し人気を落とした。レースでは荒れに荒れた内を避ける各馬に押し出された形で外々を回る羽目になり最後の直線でもイマイチ伸びず6着に敗れた。鞍上のルメールは「馬場は大丈夫だったが、外を回ったロスが大きかった」と悔やんだ。桜花賞?なんのこっちゃ。
次走のジャパンカップではルメールがレイデオロに騎乗するため短期免許でやってきていたC.デムーロに乗り替わりとなった。人気の方は前走と変わらず4番人気を維持したもののレースの方では道中若干掛かり気味となり中段を追走するも直線では手応えがなくなり7着に敗れた。この結果を受けて以降は牡馬混合戦は一旦避ける考えを示し、3歳シーズンを終えた。
秋の牡馬混合で歯車が狂ったのかオークスで燃え尽きたのか…ともかくこれ以降の彼女は凡走を繰り返すようになってしまった。
4歳になって初戦に阪神牝馬ステークスを選んだが10着大敗。本番のヴィクトリアマイルでも7着に敗れた。次走のクイーンステークスでは鞍上がルメールから北村宏司に乗り替わりとなって挑んだがその元の相棒が駆る同期の秋華賞馬であるディアドラから3馬身離された3着に敗れた。…このあたりからかつて破ってきた同期達との力の逆転を痛感した人もいたのではないだろうか。ともかく秋になって立て直しの府中牝馬ステークスに挑むも同期二頭の叩き合いを遠くに見るだけの10着と大敗、さらにレース後骨折が発覚し以後休養に入る事に。
半年以上を経て5歳になり復帰戦として鞍上に武豊を迎えてのヴィクトリアマイルに挑んだが9着敗退。中3週でエプソムCにも挑もうとしたが左前肢跛行のため出走取消、休養に入る事に。府中牝馬ステークスでの復帰を予定していたが左前肢跛行を再発しまたしても出走取消、再び休養に入る事になった。
この年、前述の同期ディアドラはイギリスG1のナッソーSを勝ち、同じく同期でクラシックは無冠に終わったリスグラシューが有馬記念などG1三勝(前年のエリ女も勝っている)を上げるなど華々しい活躍を上げていただけに彼女の姿はどこか悲しく映った。桜花賞馬のレーヌミノルのこともたまには思い出してあげてください。
年が明けての中山記念。クラブの規定によりこの年の3月いっぱいでの引退が決まっていたため引退レースである。と思っていました。鞍上には久々に北村宏司を迎えた。レースでは道中2番手に控え直線に入ってもしぶとく粘り最後かわされはしたものの見事3着と複勝圏内に入った。これで最後にオークス馬としての意地を見せ引退…と思いきや藤沢師が「2戦連続で出走取り消しになっていたし、もう1回ぐらい走らせてあげたいね」とのことでもう一戦することに。そちらの日経賞では一旦先頭に並びかけるも13着敗退。今度こそ引退となった。
以後は社台ファームにて繁殖牝馬に。世界レベルの良血であり概要でも述べた通り非常に勢いのある牝系、持込馬らしく日本の主流血統を持たないため交配相手を選ばないなど期待するところは大きく彼女の才能を寄り濃く受け継いだ子が出てくることを願うばかりである。交配相手にアメリカ馬のブリックスアンドモルタルが2年連続選ばれてる?こまけぇこたぁいいんだよ!!
Frankel 2008 鹿毛 |
Galileo 1998 鹿毛 |
Sadler's Wells | Northern Dancer |
Fairy Bridge | |||
Urban Sea | Miswaki | ||
Allegretta | |||
Kind 2001 鹿毛 |
*デインヒル | Danzig | |
Razyana | |||
Rainbow Lake | Rainbow Quest | ||
Rockfest | |||
*スタセリタ 2006 鹿毛 FNo.16-c |
Monsun 1990 黒鹿毛 |
Konigsstuhl | Dschingis Khan |
Konigskronung | |||
Mosella | Surumu | ||
Monasia | |||
Soignee 2002 鹿毛 |
Dashing Blade | Elegant Air | |
Sharp Castar | |||
Suivez | Fioravanti | ||
Sea Symphony |
クロス:Northern Dancer 4×5×5 (12.50%)
強すぎやしませんかね
ソウルスターリングに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/30(月) 09:00
最終更新:2024/12/30(月) 09:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。