サマルトリアの王子 単語

91件

サマルトリアノオウジ

4.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

「いやー さがしましたよ」

サマルトリアの王子

サマルトリアの王子』とは、『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』(以下、DQ2)等に登場するキャラクターである。

CV:佐々木望(CDシアター)、福山潤(ライバルエース)

概要

DQシリーズ初の仲間キャラクターDQ2主人公ローレシアの王子を探して旅立つ、のんびり屋さん。後に、ムーンブルクの王女と3人で悪の大神官ハーゴンと戦う。

彼の名前について

トンヌラを基調としたカラーリングが、実に「2人」らしい印を与える。
FCパッケージではアンダースーツも含めそのまんま明暗に統一だったが、SFC書き下ろしではローレシアの王子と同じくアンダースーツになっている。
なお、地味茶髪金髪になっている。

公式名前は「クッキー」(理由は後述)、称は概ね「サマル」もしくは「トンヌラ」である。

ローレシアの王子名前によって、アーサーカインクッキーコナン、すけさん、トンヌラパウロランド五十音順)の8種類のうちのどれかに 自動的に割り振られるシステムとなっている(特殊なコマンドを入力すれば自分の好きな名前に変更することができる→説明ページ)。

その後、同社から発売されている『いただきストリート』および宿屋のスペシャルゲストとして登場する『DQ9』での名前は「クッキー」になっており、ムーンブルクの王女プリン」と共にほぼ公式化された。

ドラクエ主人公デフォルトネームのようになっているトンヌラは今作が初出。実はロトに縁のある宗教史学者の名であり、雷神トールに由来するフランス語のためか、彼も先代勇者と同じく雷の呪文であるベギラマを唱えることができる。また、サマルトリアの王子だから「サマル」と呼ぶ人も少なくない。余談だが「サマル」と呼ぶ人は、を「リア」と呼んでいるようだ。

ちなみにこの名前補、後続の作品に登場している人たちが結構いる。判った人は大分長いドラクエファンだろう。

性格

トンヌラおにいちゃんね わりと のんきもんなの。 けっこう よりみちしたりするんじゃないかなあ。」
…なぜか待ち合わせ場所す指定しない無能な王のせいでローレシアの王子は何度も魔物に殺されながら辿り着くことになる。やっと見つけた!やっと見つかった!
トンヌラ「いやーさがしましたよ」
…先に出発していた分、主人公よりも苦難の旅路であったはずなのに文句ひとつ言ってこないとか器が広過ぎるだろ……。この台詞は後にビルダーズ2での世界の命運をかけた壮大な相棒探しにも登場する。



トンヌラ「あっ おにいちゃんが しんでる! えーん えーん……。」
…ツンデレ&実はお兄ちゃん大きな妹という時代を先取りした堀井雄二のこだわりが見えるセリフ。ローレシアの王子が死でも親は罵倒しかしてこないというのに……。

性能

すけさん本作ではフィールドの敵が異常なまでに強い上に宿屋やの価格も高く設定されている上、最初のパーティキャラクターであるローレシアの王子呪文を一切使えない為にあっけなく全滅しやすい難易度になっている。彼のホイミルーラザオリク等は大変心強い味方となってくれるだろう。

ちなみにネットでは最強武器がてつのやりというのが定説のように言われているが、実は余程レベルが低くなければ「はやぶさのけん」の方がほとんどの敵に与えるダメージは大きく、レベルカンスト間近ではローレシアの王子の力とほぼ変わらないステータス値まで育ち、アトラスベリアルといったボスモンスターも単独で撃破できるほど強くなる。

ただし発売当時から主人公がほぼカンストレベルになるもょもとはかぶさの剣といった裏技が大流行しており、また公式が想定していたレベルよりもはるかに低いレベルクリアできてしまうといった要因から、レベルが低いまま連れ回された挙句に高難易度ストレスによる責任をすべて背負わされるというブラック企業社員のようなキャラ付けとなっている。

よりにもよって彼の成長タイプは他のシリーズで言う晩成であり、ある程度のレベルまでステータスが伸び悩むがカンスト前にラストスパートをかけて一気に伸びる。終盤になると彼のレベルひとつで難易度が劇的に変わるということまであり得る。逆に言えば彼のレベルが低いせいで辛くなるとも言えるが…。

とはいえ低レベル帯のプレイでも彼のルーラリレミトは生命線であり、一歩エンカ&連戦の多いDQ2では彼のホイミによるHP維持がなければロト装備に身を包んだローレシアの王子でさえあっけなくすぐ死ぬ…という他シリーズに類を見ない高難易度となっている。

公式ガイブック解説ではベギラマの威力が強く書かれている上、各所で想定されているレベル帯もかなり高いため「攻撃も呪文もできるオールラウンダー」として設定されていたのであろうが、上記の裏技の大流行や通しでのテストプレイが出来ずに発売となってしまった経緯から、低レベルクリア流となってしまったプレイ環境ではその価は発揮されにくく、またすぐ死なせてしまうプレイヤーほど成長が遅れるためか「すぐ死ぬ」と「器用貧乏」がセットで語られやすい。

以上のようにDQ2の難易度の業を一身に引き受けたようなキャラクターであるが、DQ2はそもそも3人という少ない戦力で戦う上、ムーンブルクの王女はもちろんローレシアの王子ですら回復を集中させていないとすぐ死ぬほど敵が強く、またはかぶさの剣なしではローレシアの王子の一撃だけでは倒せない敵も多いため彼の出番は戦闘中戦闘後両方で非常に多い。

連戦中の回復仲間が死んだ際の立て直しなど、戦闘中戦闘後も重要な役が多いキャラクターであり、だからこそ死なれると一番不便を感じやすい面がストレスとなりやすいのだろう。彼が役に立たないキャラであったなら生きていようが死のうが関係ないのだ。
と言うかFC版では重要な呪文の一つ「ザオリク」や「ルーラ」を覚えるのは彼だけであったため、彼の生死は文字通りパーティの死活問題であり、一枚しか持てない世界樹の葉は彼専用アイテムになっていたプレイヤーも多いだろう。

ボロクソに貶されやすい一方での羽衣を優先的に装備させて耐性を持たせ死なせない(成長を遅らせない)ようにしてザオリク習得以降の生存率を確保したり、ベギラマを覚えるまでは「いかづちのつえ」を持たせてムーンブルクの王女とWバギをさせたりしてサクサクレベル上げする手法が発見されたりとプレイヤーかしこさが反映されやすいキャラであることも判明している。

SFC版では取得経験値が増えレベルが上がりやすくなったほかロト光の剣などの装備が可になり、ベギラマの威力修正もあって素のステータス自体は変わらないままとても頼もしい魔法戦士となった。

マヌーサ+ザラキというボスすら葬り去る裏技まであり、またそれを使わずともスクルトさえ習得してしまえばLv1920での単独低レベルクリアも可となっている。

ハーゴン呪いで病床にせることになった際には足手まといになるから置いて行ってくれなどとと自己申告してくる場面もあったりするが、スクルトベギラマラスボスすら一人で完封してしまう彼がいないと難易度異常に高くなるので、世界樹の葉でめに復帰させよう。

ドラゴンクエストモンスターズ+』というコミックでは「破壊のを二度起こす」撃を放ち、颯爽ローレシアの王子を救いに現れるなど物凄くかっこいいシーンがあるので興味のある方は読んでみても良いだろう。
SFC版のサマルトリアの王子のステータスをすべて最大値にする裏技再現となっており、実はローレシア王子が最大レベルの時のはかぶさの剣をもえる攻撃力で敵を薙ぎ倒していく雄姿が見られる。

最強装備は「はやぶさのけん」

ネットではFC版はムーンペタムーンブルク王女仲間にする前に訪れる、序盤の)の武器屋で買える「てつのやり」が最強装備であるという書き込みが多いが、実は2回攻撃できる「はやぶさのけん」の方が合計ダメージで上回ることが多く、レベルを上げるほど素の力が上がり、ほとんどの敵はサマルトリアの王子ひとりで倒せるようになる。

またはかぶさの剣の要領で「てつのやり」の攻撃力+2回攻撃も可武器の性が低いため攻撃力補正は15程度と低いが、この裏技を使いシドーをも撃破する単独クリア動画投稿されている。

SFC版以降では「ロトつるぎ」を装備することも可になった。
ロトは、DQ1DQ3と違って最強武器ではなく中程度の威力の武器であるが、それでも「てつのやり」よりはだいぶ強い。
また、ローレシアの王子最強武器の稲妻のの次に強い武器ひかりつるぎ」(必然的に稲妻のを入手するまではローレシアの王子最強武器でもある)も装備出来るため、レベルの上がりやすさやベギラマの威力修正も相まって中盤以降も大きなダメージソースを担ってくれる。

最強装備 武器
FC はやぶさのけん ちからのたて みずのはごろも ふしぎなぼうし
SFC
GB
アプリ

ひかりつるぎ

ちからのたて

みずのはごろも

ふしぎなぼうし

修得呪文

魔法 修得レベル
FC SFC GB アプリ
ホイミ 1 1 1 1
ギラ 3 3 3 3
キアリー 6 6 6 6
マホトーン 8 8 8 8
ルーラ 10 10 10 19
リレミト 12 12 12 16
ベホイミ 14 14 14 18
トラマナ 17 17 17 21
ベギラマ 18 18 18 28
クルト 20 20 20 25
ザラキ 23 23 23 27
ザオリク 25 25 25 29
メガンテ 28 28 28 35

アプリ版のみ、サマルトリア王子・ムーンブルク王女レベル最大値が50に引き上げられているため、それに合わせて呪文の習得レベルも伸ばされている。 

関連動画

もうヘタレとは呼ばせない、サマルトリアの王子が単独でハーゴンに挑む

マヌーサザラキなどの裏技を駆使した、特殊な単独クリア方法も。

SFCGB版ではご先祖様であるローラ姫DQ3勇者と同じようにサマルトリアの王子をベラヌールの宿屋に置きっぱなしでクリアーできる。
サムネイルの通りローレシアの王子が死んでいるほど難易度が跳ね上がるのでお勧めはしないが…

(単独クリアがある以上)当然ではあるが、ローレシアの王子抜きでもクリアは可

関連静画


関連商品

登場作品

登場作品(派生)

その他

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/28(土) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/28(土) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP