ゴーレム(גולם)とは、自力で動く土や泥、石造りの人形のこと。一般にはモンスターとして知られていると思われる。
元はゴーレムとは、ユダヤ教に伝わる泥の人形を指し、一部では石像、または人造人間といわれる場合もある。
ヘブライ語ではגולםと記すが、この単語はこの自動人形を指す以外にも「無形のもの」、「未完成のもの」、「蛹」、「ダミー」といった多彩な意味で使われる。「馬鹿」、「うすのろ」といった悪い意味もある。
ユダヤに伝わる秘法「カバラ」を修めたラビ(ユダヤ教の導師の事。聖剣伝説シリーズのザコ敵ではない)によって造り出され、自らを作った主人の命令のみを忠実に守る。運用の際には厳しい戒律(家の外に出してはいけない、昼間しか動かしてはいけない等)があり、ひとたびこれを破るとゴーレムは凶暴化してしまう。
ゴーレムを創造する際はまず、ラビによって断食や祈祷などの神聖なる儀式を行い、その後に土や泥をこねて人形を作る。ゴーレムの形を作った後は、神や命を意味する呪文を唱えた後、ゴーレムの体の一部(一般には額とされる)に「אמת(emeth、ヘブライ語で「真理」を意味する単語)」の文字を書かれた羊皮紙を貼り付ける。または「Schem-hamphorasch(שם המפורש シェム・ハメフォラシュ ヘブライ語で「正確な名前」、転じて神の名前である神聖4文字などを意味する言葉)」と書かれた羊皮紙を貼り付ける、とも伝わっていたりするが。そしてようやく、ゴーレムは命を与えられるのである。
その後、ゴーレムを破壊する時は先述の文字「אמת」の「א」(「emeth」の最初の一文字「e」にあたる)を削り、「מת(meth、ヘブライ語で「死」を意味する単語)」と書き換える。これによりゴーレムは体が崩れ土塊に戻る。動きを止めたいだけなら文字を書いた羊皮紙をゴーレムから剥がすという方法もある。Schem-hamphoraschの場合は、最初の「Schem」の字を消す事でも同様。ただし伝承によっては、どんなに木っ端微塵にしても33年後には復讐のために復活すると言われる。
ユダヤ教において、ゴーレムの創造とは土くれから人間を創造した神の真似事であり、転じて神への冒涜とも受け取れる儀式でもあるため、カバラを極め尽くした者だけが許される奥義といえる。カバラを修めれば誰でもできる、という類の儀式ではないのである。
ゴーレムについては多くのファンタジー系作品で登場するため、一般的な知名度も高い事だろう。一部では「ゴレーム」と表記される事もある。大抵の場合は「土や石で作られた、怪力を誇る巨大なモンスター」として扱われ、作品によっては鉄や青銅、レンガや金属といった人工物、はたまた骨や人肉等から作られたゴーレムも存在するなど多種多様に渡り、ゴーレムというモンスターがファンタジー作品にいかに浸透しているかが伺える。
また、主人の命令に従うという特性上からか重要な場所や財宝を守る役目を与えられている事も少なくない(「ドラゴンクエスト(第1作)」ではモンスターから町を守る守護者として作られたし、「ゼロの使い魔」では、ゴーレムが女風呂の警備にあたっていたりもする)。同様の理由で、魔法を動力源とする機械人形(ロボット)をゴーレムと呼称する事もある。一例としては、聖剣伝説シリーズのマシンゴーレム等。
以下に、作品ごとにおけるゴーレムを記述する。
(上記以外にもありましたら、随時お気軽に追加していって下さい)
一般項目 |
ゴーレムを扱った大百科記事一覧 |
掲示板
76 ななしのよっしん
2024/03/05(火) 20:53:03 ID: 44lBgnTDrR
「葬送のフリーレン」に出てくるコイツ、身体を張って命を守ってくれる紳士で好き。
女の子にモテそう。
77 ななしのよっしん
2024/03/05(火) 21:01:56 ID: lWvfLPZa07
元々正義のスーパーロボットだけど、味方に居るとゲームバランス崩れちゃうもんな
78 ななしのよっしん
2024/03/20(水) 22:11:24 ID: /a9IFz8AUe
意志や感情がないタイプの、ファンタジーにおけるロボット枠のゴーレム
大量使役で使いつぶしてもいい存在として便利
召喚やテイムだと1匹ずつ1人ずつ大事にして付き合いが必要か
それでも使い潰す外道になるかだけど、ゴーレムなら生産コスト維持コストだけ考えればOK
まあ油断するとSFのロボと同じで、ゴーレムの類も意思や個性を持ちかねないのが物語の定番でもあるが
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/21(土) 05:00
最終更新:2024/12/21(土) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。