でも技術継承に失敗してる原因の8割ぐらいは『職人気質』という言葉を言い訳にして、健常者思考を身に着けようという意識0のコミュ障アスペしてる職人の人格っすよね?
後進を育てたいと口にするだけで、いざ弟子入りしそうな人が来ても自分の思いどおりにならなかったら自分から追い出すのを続けてきた結果が今ですよね?
そういう時はなんで叩くのかを逆質問して教え方を絞り込んでいくといいよ
あれ、えびすじゃなくてゑびすなんだ、知らなかった
悪癖は直らなくて
やるべきことは怠けて
いつか変わると信じながら、何も変わらない
今までの自分を捨てて、新しい自分になろうと決意しても、やがては決意した自分もかつての自分になって
自分は恵まれていて、何かに挑戦することが許されている環境なのに何もしない
気づけばスマホの画面にかじりついている
ただただ怠惰な自分が生きてこられたのは家族や友人のおかげだけど、
強制力があれば変わらざるを得ないように思うが
お前さんが中抜き企業と言ってる所だって属人的な技術の結晶なんやで?
対人関係の奥義なんてマニュアル化出来るものでもないし、個人の資質も大いに絡む。
毎日2時まで宴会して次の日7時に出社するのを「毎日楽しく遊べてラッキー」と思えるような人間じゃないとやってけない世界がいくらでもある。
陰キャからすればキチガイとしか思えない行き方を「ほぼお喋りして遊んでるだけなのにお金貰っていいの?」と考えてる怪物の巣があちこちにあるんだよ。
結局ね、君も同じなの。
自分のよく知らない業界の人を「楽して金もらってるなあ」と勝手に思ってるだけ。
幼稚園の図画工作の延長みたいなハサミチョキチョキだけ何十年も続けてお給料貰えて裏山地位でちゅね~~~~~頭の中もそろそろ年中ちゃんになりまちたか~~~~
とか言われたらムカつくだろ?
まんこも吸いながら舐めてる感じ?
なってないよ
ゑびす、とか
そうなれたら幸せなのにな
オチをつけるなwでも良かったね