レシピサイトNadia
    主菜

    給食の味♪栄養たっぷりポークビーンズ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 30

    アメリカの郷土料理『ポークビーンズ』。豚肉・大豆が主役のトマト煮込みです。 学校給食でも大人気メニュー!トマトベースで食べやすい味なので、 普段あまり豆を食べない子供も沢山食べてくれていました。 栄養バランスからみると、たんぱく質・ビタミンがバランスよく摂れる万能選手です! 週末作り置きにおすすめです♪しっかりめの味わいなので、晩酌のお供にもぴったり。

    材料4人分

    • 豚肩切り落とし肉
      200g
    • ロースハム
      2枚(ベーコンもOK)
    • じゃがいも
      2個
    • 玉ねぎ
      1個
    • にんじん
      1本
    • 大豆水煮
      1缶(150g)
    • にんにく・しょうが
      各1かけ
    • カットトマト缶
      1缶(390g)
    • 200g
    • 小さじ1/2
    • 塩こしょう
      少々
    • 粗挽きブラックペッパー
      少々
    • サラダ油
      適量
    • パセリ
      少々(乾燥)

    作り方

    • 下準備
      ・豚肩切り落とし肉を一口大に切る。 ・じゃがいもと玉ねぎを角切りにする。 ・にんじんを3㎜銀杏切りにする。 ・ロースハムを短冊切りにする。 ・にんにく・しょうがをみじん切りにする。

    • 1

      フライパンにサラダ油を熱し、にんにく・しょうがの香りが出るまで弱火で炒める。 豚肩切り落とし肉に塩こしょうをふって中火で炒める。豚肉の色が変わってきたら、ロースハム、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもの順に加え玉ねぎがしんなりするまで炒める。

    • 2

      水、カットトマト缶を加え、じゃがいもに火が通るまで弱めの中火で15分煮込む。

      給食の味♪栄養たっぷりポークビーンズの工程2
    • 3

      大豆水煮・粗挽きブラックペッパー・塩を入れて5分煮る。

      給食の味♪栄養たっぷりポークビーンズの工程3
    • 4

      器に盛り、お好みでパセリをふる。

      給食の味♪栄養たっぷりポークビーンズの工程4

    ポイント

    じゃがいもが柔らかくなるまでしっかり煮込むのがポイントです。 パプリカパウダーを入れるとよりちょっぴりスパイシーで風味豊かな本格的な味わいに。 レシピ分量で小さじ1程度がおすすめです。

    作ってみた!

    質問