主菜

香りさわやか ゆず味噌ちゃんちゃん。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ゆず茶を味噌と合わせた爽やかなちゃんちゃん焼きです。 さっぱりしていて飽きのこない味です。日本酒にもぴったり。

材料2人分

  • 秋鮭
    2切
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • キャベツ
    1/6玉
  • 長ねぎ
    1/3本
  • しめじ
    50g
  • えのき
    50g
  • パプリカ
    1/4個
  • もやし
    60g
  • サラダ油
    大さじ1
  • 大さじ2
  • A
    みそ
    40g
  • A
    ゆず茶またはマーマーレード
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • ゆず
    1/2個

作り方

  • 下準備
    秋鮭は全体に塩こしょうをふり、5分くらい置いて味をなじませます。

    香りさわやか ゆず味噌ちゃんちゃん。の下準備
  • 1

    野菜を切ります。 キャベツは大きめのざく切りに、長ねぎは厚さ1cmの斜め切りに、しめじ・えのきは石づきをおとしてほぐし、パプリカはせん切りにします。

  • 2

    フライパンを熱し、サラダ油をひいてなじませます。 中火で秋鮭の皮目からしっかり焼き色が付くまで3~4分くらい焼きます。 焼き色が付いたらひっくり返して、1の野菜を敷き詰め、大さじ2の酒をふりかけてふたをして4~5分蒸し焼きにします。

    香りさわやか ゆず味噌ちゃんちゃん。の工程2
  • 3

    【A】を混ぜ合わせて合わせだれを作り、2に加えて全体を混ぜます。 薄切りにしたゆずを添えて器に盛り付けます。

    香りさわやか ゆず味噌ちゃんちゃん。の工程3

ポイント

韓国茶のゆず茶を使っていますが、なければ柑橘系のジャムでも美味しく作れます。

作ってみた!

質問