主食

ワンポット ラザニア

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

イタリア料理の中でも ラザニアは人気のメニュー。家庭で作るには少しハードルが高いと思っている人も多いようです。 オーブンが無くても 大きめのフライパンがあれば作れちゃう ワンポットラザニアで おうちイタリアン!

材料4人分

  • 合いびき肉
    200g
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • にんにく
    大2片
  • トマトソース
    2カップ
  • トマトの水煮
    1カップ
  • 赤ワイン
    大さじ2
  • *ポイントを参照
  • 乾燥オレガノ
    小さじ1/4
  • 乾燥バジル
    小さじ1/4
  • 塩こしょう
    少量
  • ラザニア用パスタ
    160g
  • モッツアレラチーズ
    1カップ
  • ホワイトソース(缶・手作りどちらでも)
    1/2カップ
  • パセリ
    少量

作り方

  • 下準備
    玉ねぎとにんにくをみじん切りにします。 仕上げ用パセリもみじん切りにします。

  • 1

    大きめのフライパンか底が平らなソースパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、合いびき肉を炒めます。火が通って色が変わってきたら、玉ねぎとニンニクを加えます。

    ワンポット ラザニアの工程1
  • 2

    玉ねぎが透明になったら、トマトソース、トマトの水煮缶を加えます。赤ワイン、乾燥オレガノ、乾燥バジルを振り入れます。塩こしょうで軽く味付けをします。

    ワンポット ラザニアの工程2
  • 3

    ラザニアパスタを5-6㎝幅くらいに手で折って、2に加えます。できるだけ平らになるようにしながら、ソースをからめながら平らに広げます。

    ワンポット ラザニアの工程3
  • 4

    ぴっちりと蓋して約20分、ラザニアが柔らかくなるまで蒸し煮にします。

    ワンポット ラザニアの工程4
  • 5

    ラザニアパスタが柔らかくなったら、1/2カップ分のモッツアレラチーズを振り入れ、混ぜます。残りのモッツアレラチーズ、ホワイトソース(缶・手作りどちらでも)、パセリをトッピングします。

    ワンポット ラザニアの工程5
  • 6

    パセリを散らして完成です。ホットソースやタバスコソース、パルメザンチーズを添えてどうぞ。

    ワンポット ラザニアの工程6
  • 7

    ラザニア用パスタを手でぱりぱりっと手で食べやすい大きさに割ります。

    ワンポット ラザニアの工程7

ポイント

もっと簡単に作りたいときは、市販のスパゲティーソース 3カップを使います。少し水分が少なめなので*水を1/2ー1カップ程度加減をみながら加えます。 ホワイトソースの代わりに本格的に仕上げたい場合は、リコッタチーズやカッテージチーズをトッピングに使います。 今回は生のモッツアレラチーズとおろしたモッツアレラチーズを使用しています。

作ってみた!

質問