ヨンヌ県
ヨンヌ県 Yonne | |
---|---|
ヨンヌ県章 | |
位置 | |
概要 | |
県番号 | 89 |
地域圏 | ブルゴーニュ=フランシュ=コンテ |
県庁所在地 | オセール |
郡庁所在地 |
アヴァロン サンス |
郡 | 3 |
小郡 | 42 |
コミューン | 454 |
県議会議長 |
アンドレ・ヴィリエ 新中道 |
統計 | |
人口 国内67位 |
(2013年) 353,366人 |
人口密度 | 48人/km2 |
面積¹ | 7,427 km2 |
¹ 「French Land Register data」(1平方キロ以上の湖沼、エスチュアリー、氷河などの水面積除く。 |
ヨンヌ県 (ヨンヌけん、Yonne) は、フランスのブルゴーニュ=フランシュ=コンテ地域圏の県である。名称はセーヌ川の支流ヨンヌ川に由来する。県は都市部から魅力があるとみなされ、転出人口より転入人口が多い。この魅力により、年0.41%の人口増加率を伴うブルゴーニュの最も躍動的な県であることを維持し続けている。
由来
[編集]ヨンヌは前ラテン語でIca-OnaまたはIcaunaと呼ばれていた。ヨンヌ県民をイコーネ(Icaunais)、複数形でイコーネーズ(Icaunaises)というのは古名による。川は大規模な水上貿易の舞台となるだけでなく、突然荒れだすこともあった。
歴史
[編集]1771年当時、現在のヨンヌ県の北西部はフランス王ルイ16世の母方の伯父グザヴィエ・ド・サクスの領地となっていた。フランス革命中の1790年3月4日、県として新設された。かつてのブルゴーニュ、シャンパーニュ、オルレアネーの一部で構成されており、わずかにニヴェルネーとイル=ド=フランスの一部も含む。
地理
[編集]オーブ県、コート=ドール県、ニエーヴル県、ロワレ県、セーヌ=エ=マルヌ県と接する。県は自然区分上の地方としてピュイゼ、フォルテルヌも含む。
気候
[編集]大陸性気候の傾向があり、ヨンヌ県の気候は気温のふり幅が大きく、夏は暑く冬は寒い。このため、2003年の熱波の間、オセールは大都市のうち最高気温を記録したコミューンになった(41℃)。県にはいくつかの異なった微気候があり、東西南北および中央部で違いが見られる。多くの場合、オセールを含むオセロワは乾燥していて暖かい。反対に、モルヴァンは降水量が高くなり、夏は冷涼で快適である。冬は頻繁に降雪があり、美しい雪景色をもたらす[1]。
人口統計
[編集]1801年 | 1831年 | 1841年 | 1851年 | 1856年 | 1861年 | 1866年 |
---|---|---|---|---|---|---|
320.596 | 352.487 | 362.961 | 381.133 | 368.901 | 370.305 | 372.589 |
1872年 | 1876年 | 1881年 | 1886年 | 1891年 | 1896年 | 1901年 |
363.608 | 359.070 | 357.029 | 355.364 | 344.688 | 332.656 | 321.062 |
1906年 | 1911年 | 1921年 | 1926年 | 1931年 | 1936年 | 1946年 |
315.199 | 303.889 | 273.118 | 277.230 | 275.755 | 271.685 | 266.014 |
1954年 | 1962年 | 1968年 | 1975年 | 1982年 | 1990年 | 1999年 |
266.410 | 269.826 | 283.376 | 299.851 | 311.019 | 323.096 | 333.221 |
2006年 | 2007年 | |||||
340,091 | 341,416 |
参照元: SPLAF[2] et INSEE pour les années 2006[3] et 2007[4]
主なコミューン
[編集]2007年時点で人口2000人以上のコミューンは22で、5000人以上の人口があるのは7であった。全国平均では人口の75%以上が人口2000人ほどの自治体に住んでいるのに対し、ヨンヌ県では県人口の42%が人口2000人以上の自治体で暮らしている。
コミューン | 人口 2007 |
年 /1999 |
コミューン | 人口 2007 |
年 /1999 |
---|---|---|---|---|---|
オセール | 37,217[B 1] | == -1,6 % | ブリノン=シュラルマンソン | 3,150[B 2] | -2,8 % |
サンス | 25,843[B 3] | -3,9 % | ポン=シュル=ヨンヌ | 3,125[B 4] | == 0 % |
ジョワニー | 10,605[B 5] | 5,7 % | アポワニー | 3,105[B 6] | 3,8 % |
ミジェンヌ | 7,373[B 7] | -9,8 % | ヴィルヌーヴ=ラ=ギュイヤール | 2,924[B 8] | 13,5 % |
アヴァロン (ヨンヌ県) | 7,366[B 9] | -10,6 % | サン=クレマン | 2,868[B 10] | == -0,7 % |
ヴィルヌーヴ=シュル=ヨンヌ | 5,293[B 11] | -2 % | トゥシー | 2,671[B 12] | 2,7 % |
トネール | 5,274[B 13] | -11,8 % | シュニー | 2,572[B 14] | == 1,4 % |
サン=フロランタン | 4,993[B 15] | -13,1 % | シャブリ | 2,472[B 16] | -4,8 % |
パロン | 4,488[B 17] | -7,7 % | サン=ジュリアン=デュ=ソー | 2,353[B 18] | == 0,2 % |
モネトー | 3,826[B 19] | -9,4 % | シュヴァンヌ | 2,153[B 20] | 10 % |
サン=ジョルジュ=シュル=ボルシュ | 3,261[B 21] | 3,8 % | シャンピニー | 2,038[B 22] | 7,9 % |
Source : Insee[5] |
観光
[編集]ヨンヌでは、古代遺跡、歴史的建造物、美術館、有名なワイン(シャブリやイランシー)、名物料理が楽しめる。
サンスのサンティテエンヌ大聖堂、サンス美術館(コンクのサント・フォワ修道院に次いで国内第2位の宝物を収蔵)、オセールのサン・ジェルマン修道院、ヴェズレーがある。
-
オセール
-
ヴェズレー
-
シャブリのブドウ畑
-
ポン=シュル=ヨンヌ
-
トネールのサン・ピエール教会
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ Météo 89
- ^ Fiche historique du département sur le site du SPLAF. |consulté le= 29 août 2010.
- ^ "Recensement de la population au 1er janvier 2006". Insee. 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Évolution et structure de la population du département (de 1968 à 2007)". Insee. 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Résultats du recensement de la population - 2007 - Bases de chiffres clés (évolution et structure de la population)". INSEE. 2012年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月6日閲覧。
- 2007年時点にINSEEに掲載されたコミューン人口
- ^ "Auxerre". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Brienon-sur-Armançon". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Sens". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Pont-sur-Yonne". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Joigny". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Appoigny". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Migennes". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Villeneuve-la-Guyard". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Avallon". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Saint-Clément". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Villeneuve-sur-Yonne". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Toucy". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Tonnerre". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Cheny". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Saint-Florentin". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Chablis". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Paron". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Saint-Julien-du-Sault". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Monéteau". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Chevannes". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Saint-Georges-sur-Baulche". 2024年3月6日閲覧。
- ^ "Champigny". 2024年3月6日閲覧。