コンテンツにスキップ

ガール県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ガール県
Gard
Gard章
ガール県章
位置
Gardの位置
概要
県番号 30
地域圏 オクシタニー
県庁所在地 ニーム
郡庁所在地 アレス
ル・ヴィガン
3
小郡 46
コミューン 353
県議会議長 ドゥニ・ブアール
フランス社会党
統計
人口
国内34位
  (2011年)
718,357人
人口密度 123人/km2
面積¹ 5,853 km2
¹ 「French Land Register data」(1平方キロ以上の湖沼、エスチュアリー、氷河などの水面積除く。
テンプレートを表示

ガール県 (ガールけん、Gard) は、フランスオクシタニー地域圏の県である。

地理

[編集]

ブーシュ=デュ=ローヌ県アルデシュ県ヴォクリューズ県エロー県アヴェロン県ロゼール県と接する。標高の最高地点はセヴェンヌ山脈にあるエグアル山(1567m)である。

歴史

[編集]

1790年3月4日、県として新設された。かつてのラングドックの一部である。

人口統計

[編集]
人口の増減
1801年 1831年 1841年 1851年 1856年 1861年 1866年
300.144 357.283 376.062 408.163 419.697 422.107 429.747
1872年 1876年 1881年 1886年 1891年 1896年 1901年
420.131 423.804 415.629 417.099 419.388 416.036 420.836
1906年 1911年 1921年 1926年 1931年 1936年 1946年
421.166 413.458 396.169 402.601 406.815 395.299 380.837
1954年 1962年 1968年 1975年 1982年 1990年 1999年
396.742 435.107 478.544 494.575 530.478 585.049 623.125
2006年 2008年 2010年 2011年
684.306 694,323 709,700 718,357

参照元:SPLAF[1]、2006年と2008年INSEE[2][3]

経済

[編集]

ガール県は面積 244 750ha(または県面積の40%以上)、地域圏の22%に相当する面積を森林が占めている。未開発地域は荒地や低木地で、102 013ha(県面積の17%以上)である。農地は162 046haで、県面積の27%である。主要農作物は、55400ha、県面積の34%以上を占めるブドウである。次いで29,585ha以上が穀物である。人の手が加えられた草原は9060haであり、栗を含む果樹栽培は8419haである。野菜栽培は4528haで、全体の3%に満たない。草地は35,870haである[4]。県南部カマルグではコメ栽培が行われている。

気候

[編集]

2019年7月28日、県内に位置するガラルグルモンテュ(Gallargues-le-Montueux)村でフランス観測史上最高気温となる45.9度を記録した[5]

主なコミューン

[編集]

人口1万人以上のコミューンは以下のようになっている。

コミューン 人口
ニーム 144 468
アレス 40 520
バニョール=シュル=セーズ 18 506
ボーケール 15 505
サン=ジル 13 507
ヴィルヌーヴ=レザヴィニョン 12 756
ヴォーヴェール 11 247
ポン=サン=テスプリ 10 046

ギャラリー

[編集]

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ [ http://splaf.free.fr/ "splaf"]
  2. ^ "Recensement de la population au 1er janvier 2006". Insee. {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
  3. ^ "Évolution et structure de la population du département (de 1968 à 2008)". Insee. 2011年7月27日閲覧
  4. ^ http://www.insee.fr/fr/themes/tableau.asp?reg_id=1&ref_id=agrtc10201
  5. ^ 今夏のフランス、熱波関連の死者1435人に 保健省が発表”. CNN (2019-0-09). 2019年9月9日閲覧。