「ユルミシチョウ」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
m 重複パラメタエラー修正 |
||
3行目: | 3行目: | ||
[[シチョウ]]の場合には、取られようとしている石を[[アタリ (囲碁)|アタリ]]の連続で盤端まで追いつめるのに対し、ユルミシチョウは一つ[[ダメ (囲碁)|ダメ]]があいた状態で追いかける。このため追いかける側に、両アタリなどの断点が生じない形でなければならない。「ダメアキシチョウ」と呼ぶこともある。 |
[[シチョウ]]の場合には、取られようとしている石を[[アタリ (囲碁)|アタリ]]の連続で盤端まで追いつめるのに対し、ユルミシチョウは一つ[[ダメ (囲碁)|ダメ]]があいた状態で追いかける。このため追いかける側に、両アタリなどの断点が生じない形でなければならない。「ダメアキシチョウ」と呼ぶこともある。 |
||
== ユルミシチョウの例 == |
== ユルミシチョウの例 == |
||
{{碁盤 |
{{碁盤 |
||
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
|||
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
|||
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
|||
| | | | x| | | | | | x| | | | | | b| | | |
|||
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
|||
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
|||
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
|||
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
|||
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
|||
| | | | x| | | | | | x| | | | | | x| | | |
|||
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
|||
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
|||
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
|||
| | | | | | w| |w2| | | | | | | | | | | |
|||
| | | | b| b| w|b1|b3|w4| | | | | | | | | | |
|||
| | | b| x| w| b| w|b5|w6| x| | | | | | x| | | |
|||
| | | | | | b| w|b7|b9|10| | | | | | | | | |
|||
| | | | | b| | w|w8|11|12| | | | | | | | | |
|||
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
|||
|24}} |
|||
1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |= 1 |
|||
A B C D E F G H J K L M N O P Q R S T|24}} |
|||
[[小目]]一間高[[カカリ|ガカリ]][[定石]]の一形。黒1に[[キリ (囲碁)|切られた]]とき、白が3の点に抱えるのではシチョウアタリがあってうまくいかない。白2に[[カケ]]れば、符号順に追いかけて切ってきた石を捕獲できる。たとえば白6で7の方から追いかけると、断点が生じて捕まえられなくなる。 |
[[小目]]一間高[[カカリ|ガカリ]][[定石]]の一形。黒1に[[キリ (囲碁)|切られた]]とき、白が3の点に抱えるのではシチョウアタリがあってうまくいかない。白2に[[カケ]]れば、符号順に追いかけて切ってきた石を捕獲できる。たとえば白6で7の方から追いかけると、断点が生じて捕まえられなくなる。 |