iOS 単語

1727件

アイオーエス

1.2万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

使いやすいインターフェイス。驚きの機。揺るぎない安定性。iOSはiPhoneiPadiPod touchの基盤です。(Apple公式サイトより抜

iOSとは、下記のいずれかをす。

概要

iOSロゴiOS(アイオーエス)とは、iPhoneiPadなどのApple製品に搭載されているOSである。旧名称は「OS X iPhone」「iPhone OS」。

使いやすいインターフェイス。驚きの機セキュリティを重視した設計。iOS 9はiPhoneiPadiPod touchの基盤です。見たも動きも美しいデザインは、とても単純な操作でさえあなたを中にさせてしまうでしょう。

Apple公式サイトexitより抜

によるタッチジェスチャーに特化されたOSで、で弾いた勢いにあわせて大きくスクロールし次第に減速していく「慣性スクロール」や、それ以上スクロールできないと逆方向に跳ね返る「バウンスバック」など、直感的な操作感を重視した作りとなっているのが特徴。

2007年の初代iPhone、初代iPod touchとともにリリースされ、iOS 4よりiPadに、iOS 6よりiPad miniに、iOS 9よりiPad Proに対応している。現行バージョンは9で、2015年9月17日リリースされ、4ヶ後の2016年1月11日時点で同バージョンシェアは75%に達している。[1]

ベースとなっているのはUnixの一種であるDarwinMach、BSD系)で、APICocoaを採用しており、一部はOS Xと共通している。ただしインターフェース部分はタッチ操作に適したものになっており、その点で異なる。

搭載デバイス

iOSが搭載されているデバイスは、2024年11月時点で下記の通り。

初期時点ではiPadiPad miniがまだ生まれておらず、iPhoneiPod touchにのみ採用されていた。後に、iPadはiOS 4が搭載された形で、iPad miniはiOS 6が搭載された形でリリースされている。

なお、Apple TVについては特殊な形でiOSが搭載されており、他iOSデバイスとは大幅にUI/機が異なっている。テレビ画面に映す機器のため、操作はタッチジャスチャーではなく付属のリモコンを使用する。 2015年10月発売のApple TVより、搭載OSが「tvOS」として独立化した。

バージョン

iPhone OS 3

iPhone OS 3 ロゴ

2009年6月18日リリース

「MMS」「コピーペースト」がいよいよiPhone上でも使用可となり、日本でのiPhone 3G発売当時にフィーチャーフォン較して弱点とされていた箇所へのフォローが進められた。また「ボイスメモ」「spotlight」等の新機実装され、さらなる利便性の地固めが行われている。

iOS 4

i0S 4 ロゴ

2010年6月21日リリース

バージョンよりiPadファミリーに加わったため、名称が「iPhone OS」から「iOS」へと変更されている。

Dockのデザインが、Mac OS X V10.5 LeopardOS X V10.9 Mavericks同様の立体的なトレイ状のものに改められ、壁紙ユーザーが設定できるようになった。

能面では、複数のアプリアイコンをまとめることができる「フォルダ」や、テレビ電話の「Face Time」、マルチタスクなど、後に続く様々な機が登場し、基礎が固められた。

iOS 5

i0S 5 ロゴ

2011年10月12日リリース

バージョンでは大規模な機追加が行われており、「iCloud」「Siri」「通知センター」「Newsstand」「リマインダー」といった新機が登場したほか、サードパーティー人気サービスTwitter」がiOSのシステムレベルで統合された。この統合により、マップ写真アプリ上などの共有シート上から様々なツイートを発信することが可となった。

また、今回よりiOSのアクティベーションにPCが不要となり、iOSデバイス単体での導入・運用が可となった。

iOS 6

i0S 6 ロゴ

2012年9月19日リリース

最大の特徴として、「マップアプリ全なApple内製へと変更された。従来のバージョンでは、同アプリUI部分はApple制作し、地図データGoogleのものを使用していたが、今回より地図データの取り扱い・キュレーションについてもAppleが行うこととなった。

その他、前バージョンの「Twitter連携」と同様FacebookがiOSのシステムレベルで統合され、新機として各種会員クーポンアプリを一括管理する「Passbook」が導入されている。

iOS 7

i0S 7 ロゴ

2013年9月18日リリース

初代「iPhone OS」以降最大の変革が行われたバージョンUIが一新され、デザインも前バージョンまでの、メモ帳の質感やマイクの外観といったモチーフUI上に再現する手法「スキューモーフィズム」から、過剰な装飾を排し情報量を減らしたシンプルな「フラットデザイン」へと変更された(なお、本バージョンよりGUI監修をデザイン部門の「ジョナサン・アイブ」が担当している)。

また新機として、各種設定項を集約させた「コントロールセンター」や、iTunes Storeと連携する楽曲ストリーミング再生サービスiTunes Radio」などが導入されている。

iOS 8

i0S 8 ロゴ

2014年9月18日リリース

従来はApple純正アプリにしかアクセスが許されていなかったiOS本体機のいくつかが、本バージョンよりデベロッパへ解放された。これにより、サードパーティーIMEインストールや、アプリ間でのデータのやり取り、Touch IDなどが一般アプリでも使用できるようになっている。

新機では、家族別にアプリの購入や履歴の管理・制御ができる「ファミリー共有」や、従来まではメーカーごとに仕様バラバラだった健康管理アプリについて統一プロトコルを策定・解放したスイートヘルスケア」、同一のIDiCloudログインしたデバイス間でのリアルタイム同期を実現する「Handoff」などが導入された。

iOS 9

2015年9月17日リリース

グラフィックAPIMetal」をUIに利用することで動作が軽快になっているほか、OSの効率化によりデバイスバッテリー駆動時間が1時間程度長くなるなど、全体的にパフォーマンスの向上がフォーカスされたバージョンとなっている。

iPadシリーズ向けの新機として、アプリ使用中に他アプリの内容をチラ見する「Slide Over」、画面を2分割てふたつのアプリを同時に使用できる「Split View」、小窓ビデオ再生しながら他のアプリを使用できる「ピクチャ・インピクチャ」などのマルチタスキングが導入された。

iOS 10

iOS 11

iPhone Xで追加されるFace ID、アニ絵文字ワイレス充電などに対応。

コントロールセンターデザインが一新された。

ドラッグ&ドロップに対応。

iOS 12

スクリーンタイム」が導入された。

ARKit2が導入され、計測アプリで物のサイズを測れるようになった。

iOS 13 / iPad OS13

ダークモードの導入、「ファイル」での外部ドライブ対応、Sign in with AppleApple IDサインイン)などAndroidが先行していた部分の機実装された。

iPadフルモデルチェンジに合わせ「iPad OS」と名称を改め、ホーム画面のウィジェット固定や同じアプリの同時起動、Apple Pencilでの操作やMacの外部モニターとして使える機など、数多くのiPad専用機が追加された。

サービスの導入も行われ、Apple TV+、Apple Arcadeなどサブスクリプション式のサービスが充実した。

iOS 14 / iPad OS14

ホーム画面にウィジェットが導入された(従来とは別物のウィジェット)。Appライブラリが追加され、ホーム画面からアプリを消すことができるようになった。

翻訳アプリが導入され、Safariでも翻訳が可になった。

App Clipによるミニアプリが導入された。ピクチャイピクチャが利用可となった。

コロナウイルス対策の「接触通知」機実装された。

iOS 15 / iPad OS15

Safariデザインが一新され、拡張機能に対応した。

iCloud+が導入され、「メールを非開」などの機が追加された。

「おやすみモード」が集中モードに変更され、位置情報や時間・停止内容を細かく設定できるようになった。

iOS 16 / iPad OS16

ロック画面の自由度が増し、フォント選択やウィジェット追加ができるようになった。

OSレベルでのORCに対応し、写真アプリSafariで画像の文字認識が可になった。

iPadでは、Type-C機種で外部モニターによる複数ウィンドウの対応に対応した。

iPhone 14 Proで

iOS 17 / iPad OS17

iPhone同士をかざすだけでAirDropができる「NameDrop」が導入された。

写真アプリで画像の背景透過が簡単にできるようになった他、人間と同様にペットも識別できるようになった。

米国の一部地域では免許などがApple Walletに追加できるようになった。マイナンバーの導入は日本政府と交渉中とのこと。

iPadではステージマネージャーウィンドウサイズ自由に変更できるようになりPCライクとなった。

iOS 18 / iPad OS18

Appleシリコン導入端末でApple独自のAIApple Intelligence」が導入。Siriの強化、テキスト編集の提案、文字認識、画像加工、絵文字の作成など様々な機AIと統合された。SiriChatGPTも利用可となる。

コントロールセンターサードパーティ解放され、ウィジェット等と同様に自由カスタマイズできるようになった。ホーム画面も自由に配置できるようになり、アイコンダークモードに対応した。

写真アプリが一新され、自動的に細かい分類が行われるようになった。AIとの統合で検索も強化されている。

パスワードアプリとして独立し、多くの機が追加された。

iPadについに正式に電卓が導入された。本来は最初からあったはずのものだが、スティーブ・ジョブズが気に入らずににしたとか。iOS版もかなり強化され、単位変換やリアルタイムでの通貨計算などが可となった。

EU圏ではサードパーティストアなどが開放される。日本では利用できないが、法律が改正されれば対応すると思われる。

iOSのバージョン概要表

バージョン リリース 新機 / トピック
iPhone OS 1
(OS X iPhone)
2007年6月29日
iPhone OS 2 2008年7月11日
iPhone OS 3 2009年6月18日
iOS 4 2010年6月21日
iOS 5 2011年10月12日
iOS 6 2012年9月19日
iOS 7 2013年9月18日
iOS 8 2014年9月18日
iOS 9 2015年9月17日

主要な機能・アプリ

マップ

iPhone OS 1より実装されている地図。詳細は記事マップ(Apple)を参照。

電話」「連絡先」「Safari」などの他アプリと連携しており、地図上で検索ヒットしたお店へ電話をかけたり、連絡先に登録したり、レビューSafariで開いたりということが可となっている。

iOS 6にてアプリリニューアルされ、ニューヨークロンドンといった大都市の立体画像を表示する「Flyover」などの機が追加された。このリニューアル版について、リリース当初は地図データの品質が悪いという状態にあり、ユーザーから非難のがあがる騒動が発生していた。これについては記事「iOS6マップ不具合事件」に詳しいので、そちらを参照されたい。

2014年6月21日に「Flyover」の対日本東京が、2014年12月30日札幌小樽が加えられ、立体画像を閲覧することが可となった。

iCloud

iOS 5にて実装。詳細は記事iCloudを参照。

MobileMe」の後継として、2011年10月12日よりサービスが開始された、Appleクラウドサービス。これまでiTunesが行っていたデジタルハブとしての役割をクラウドに置き換えたもので、メールSafariブックマーク写真iTunes Storeで購入した楽曲などをすべてクラウド上で管理してくれる。そのAppleIDが登録されているiOSデバイス / Macであれば、すべて自動的にデータ同期が行われるほか、楽曲であればクラウド上から直接ストリーミング再生をすることなどが可になる。

Siri

iOS 5にて実装。詳細は記事Siriを参照。

音声認識パーソナルアシスタントでiOSデバイスへ話しかけることにより、タッチネルを介さずにiOSの基本的な機メール・リマインダー・音楽再生など)を利用することができる。iOS 7以降は、Bluetoothオンオフ切替やバックライトの明るさ変更といった本体機の制御や、検索ソースとしてWikipediaを参照し結果を表示してくれるようになるなど大幅な機強化が図られる。なお、音声入力自然言語に対応しており、一般的に人が会話するような自然な口調を認識し、その言葉の意味や文脈を理解することが可

通知センター

iOS 5にて実装

各種アプリの通知を一括管理する機。画面上部から下へスワイプすることで、シャッターが下りるかのように通知センター画面が表示される。通知センター上には未確認の通知が一覧表示されており、ここのそれらの確認・管理を行うことができる。なお、iOS 8よりセンター上にサードパーティー製のウィジェットを任意で搭載させることが可となる。

Newsstand News

iOS 5にて実装Newsstandニューススタンド)は、、路上などで新聞や雑誌を売る露店のことをす。

AppStoreで取り扱われている雑誌系アプリの閲覧・定期購読などを一括管理する、その名の通り雑誌スタンドのような役割を持つアプリ。これ単体では機せず、まずはAppStoreから雑誌系アプリダウンロードする必要がある。なお、iOS 6までは、このアプリをフォルダ化することができない仕様だったが、iOS 7より改善されている。

リマインダー

iOS 5にて実装ToDoリストの機をもつアプリシンプル・単機UIで使いやすい。iCloud経由にて、OS Xのリマインダーとリスト同期する。

Twitter連携

iOS 5にて実装。iOSのシステムレベルTwitterが統合されており、あらかじめ「設定」アプリ上でアカウントの登録さえ済ませておけば、iOSの共有メニューから様々なツイート投稿することが可となる。

Passbook ウォレット

iOS 6にて実装Passbook(パスブック)は「通帳」という意味。

搭乗券、映画のチケットやお店のクーポンポイントカードなどを一括管理する。QRコードなどの対応する情報を画面に表示させたり、ポイントの残額確認を行ったり、GPSとの連動でお店に近付くとプッシュ通知されたり、NPCポイントカードを提示するといった様々な便利な役を果たす。利用するためには、店舗・企業側がWalletに対応する必要がある。日本国内では「ぐるなび」の9月20日サービス開始を筆頭に、「ANA」「PONTA」などが対応している。

iOS 8.1より実装された機Apple Pay」は、登録したクレジットカード情報をこのWallet上で管理する。iPhone 7以降はSuicaなどにも対応する。既存カードの取り込みに加え新規発行も可
2021年にはWAON/nanacoなどの
ネット決済も可で、導入されているサイトではカード住所入力の手間が省ける。

iOS9で「Wallet」に名称変更、iOS15以降は「ウォレット」に変更された。

コントロールセンター

iOS 7にて実装コントロールセンターは「中央管理所」という意味。

バージョンまでは「設定」アプリを開いて変更しなければならなかった「機内モード」「Wi-Fi」などのON/OFF設定や、画面の度変更などの各種設定項を集中管理するためのパネル。画面下部から上へスワイプすることで表示される。各種設定とは別に、ミュージック関連アプリの操作や懐中電灯モードなどの便利な機も搭載されている。

iOS11、iOS18で大きくデザインが変更され、iOS18からはサードパーティアプリにも対応する。

AirDrop

iOS 7にて実装AirDropエアドロップ)は「パラシュートによる中投下」という意味。

特別な設定不要で、近くにいるiOSデバイスワイレスでのファイルのやり取りが行える。同じ機OS Xにも実装されているが、実装当初はiOS〜OS X間でのAirDropによるファイルのやり取りは行うことができなかった。およそ1年後に実装されたiOS 8、そしてOS X Yosemiteにて機され、OS X〜iOS間でもAirDroでのファイルのやり取りが可となった。

Handoff / おすすめApp

iOS 8にて実装Handoffハンドオフ)は「引き継ぎ」「手渡す」という意味。

同じIDiCloudログオンしているデバイス間で、様々な情報リアルタイム同期する機。また、同機を利用した「おすすめApp」も同時に実装された。なお、これら機の実行にはブルートゥースが用いられている。

現在作業しているアプリリアルタイム同期
Handoffオンになっているデバイス同士で、作成中のメールドキュメントなどがリアルタイム同期される。例えば、iPhoneにてメールを作成中の場合にiPadを起動させると、その作成途中のメールがそのままの状態で表示されている。iOS〜OS X間においても同期は可であるが、OS Xで本機を使用するためにはYosemite以降のバージョンが必要となる。
iPhoneでの通話」機
iPhoneを含めたデバイスHandoffオンになっている場合、iPhoneにかかってきた電話iPadなどの他デバイスで受けてそのまま通話したり、逆に連絡先アプリなどから電話をかけることが可となる。OS Xについても本機を利用することができるが、それにはYosemite以降のバージョンが必要となる。
「おすすめApp」機
Handoffを利用したもので、マクドナルド無印良品ANAなど、iTunes Storeにて公式アプリを登録している企業の店舗・敷地に近付くと、iOSのロック画面 / アプリスイッチャー画面上にそのアプリアイコンショートカット表示されるというもの。デバイスに当該アプリインストールされていない場合は、App Storeが起動する。

Slide Over / Split View / ステージマネージャー / ピクチャ・イン・ピクチャ

iOS 9にて実装Slide Over(スライドオーバー)は「さっと触れるだけにする」、Split View(スプリットビュー)は「分割表示」という意味。

iPad Air / iPad mini / iPad Proに対応している機で、iPadの大画面を用いて画面上に複数のアプリを表示させることができる。API開されているため、対応するサードパーティーアプリでも利用可

Slide Over
画面右端から左方向へとスワイプすることで、別アプリ小窓で表示させることができる機小窓側のアプリiPhone版の表示モードとなる。小窓側のアプリ仕様している間は大元のアプリ操作が不可。
Split View
Slide Overから生するモードで、画面を2分割して左右ふたつのアプリを同時に使用することが可となる。当機の使用には高い処理性められるため、対応する機種は、iPad Air 2 / iPad mini 4 / iPad Pro以降に限られる。
ピクチャ・インピクチャ
再生中の動画ワイプ表示化することで、動画を観ながら同時にほかのアプリを使用することが可となる。前述の「Split View」と併用することで、最大3つ同時にマルチタスクを行うことができる。
ステージマネージャー
Appleシリコン対応機種はPC/Macのようにウィンドウサイズを変更でき、任意の数のアプリを同時起動できる。外部モニター接続時は二画面表示も可

タッチジェスチャー

iOS搭載デバイスタッチネルによる操作を前提としたUIを採用している。複数本のを検出することが可であり、それらを用いた(マルチタッチジェスチャーにてデバイスを操作する。

3D touchを搭載したiPhone 6s / iPhone 6s Plus移行の機種では、画面を押す力の強さを用いた「Peekピーク)」「Popポップ)」というジェスチャーが新たに追加されている。

→詳細はタッチジェスチャー参照

iOSのタッチジェスチャー一覧
1本 2本 4本[2]
タップ 選択
ダブルタップ ページ拡大/縮小
リック ページ切替(左右)
ページスクロール(上下)
スワイ ロック画面からの復帰(右)
ページスクロール(上下)
アプリ切替(左右)
アプリスイッチャー表示(上)
ドラッグ アイコン移動
範囲選択
ピンチイン 不可 ページ縮小 ホーム画面表示
ピンチアウト 不可 ページ拡大
Peek ショートカット表示
サムネイル表示
Pop Peekからの本表示移行

アプリ

App Store」では、マルチタッチディスプレイや各種センサー類を使ったアプリが豊富に取りえられており、有料 / 無料ダウンロードすることができる。2014年時点で、App Storeに登録されているアプリの数は120万に達している[3]

アプリの中で、ニコニコ的に有名なものは「あの楽器」であろうか。あの楽器を含むギタードラムなどの楽器アプリジョークアプリ、多種多様なゲーム、予定表などの仕事効率化アプリCPU情報等を読み込むユーティリティアプリなど、ジャンルは多岐に及び非常に充実している。

なお、iOSにはFlash再生が搭載されていないが、ニコニコ動画ニコニコ生放送公式アプリApp Storeで提供されており、アプリを通して動画再生およびコメント投稿などが可である。

編集者らのオススメアプリ

本記事を執筆している編集者らのオススメは下記の通り[4](随時追加願います)。

標準辞書のオタ・ネタ用語

iOS 4以降(特にiOS 7で)、標準辞書に大量のオタネタ系の用語が搭載された。以下、例。ただし、iOS7で追加されたものの半数は後のアップデート削除されている。

レビュー記事

iOS全体

iOS4
iOS 5
iOS 6
iOS 7
iOS 8

機能・アプリ

マップ
Passbook
コントロールセンター

関連静画

擬人化

外部リンク

関連項目

Appleロゴ
OS X Macintosh | iMac | Mac mini | Mac Pro | Macbook | Macbook Air | Macbook Pro
iOS iPod | iPod classic | iPod nano | iPod shuffle | iPod touch | iPhone | iPad | iPad2 | iPad Pro | iPad mini
watchOS Apple Watch
tvOS Apple TV
アクセサリー Beats by Dr.Dre
ソフトウェアサービス iMovie | Garageband | Safari | iTunes | iBooks | QuickTime | Logic | QuartzComposer | Objective-C | Swift | ことえり | マップ(Apple) | Siri | Exposé | Boot Camp | タッチジェスチャー | Twitter | Facebook | iCloud | iTunes Store | Apple Music | iBooks Store | Apple Store | Apple Pay | Retinaディスプレイ | ライトニングコネクタ | IEEE1394 | ユニボディ
人物 スティーブ・ジョブズ | スティーブ・ウォズニアック | ジョナサン・アイブ | クレイグ・フェデリギ
パロディ iPod風壁紙 | iPodCMパロディ動画リンク | Apple動画吹き替えシリーズ | そう、iPhoneならね | パチンコガンダム駅 | 餃子の王将駅 | iPad長 | Pad Apple!! | iPod nano (PRODUCT)IDOLM@STER
その他 | ⌘キー | ショートカットキーの一覧 | パソコンブランドの一覧 | 電機メーカーの一覧 | デジタルガジェットの一覧 | 携帯電話関連記事の一覧 | Mac Fan | iOS6マップ不具合事件 | Macでニコニコ生放送 | がんばれmac職人タグ | ニコニコ生放送iPhoneアプリ | iNico | かわせみ(IME) | アメリカ合衆国 | カリフォルニア | シリコンバレー | Worldwide Developers Conference | 作品テンプレートの一覧

脚注

  1. *iOS9がすでにApple端末の75%で使われていることが明らかに(GIGAZINE)exit
  2. *マルチタスキングジェスチャー」機。iOS 5以降搭載のiPadのみ。
  3. *iTunes App Store、登録アプリケーション数は120万を超え、ダウンロード総数は750億回にexit
  4. *本項は、もとも別記事「iPod touch」から移行したものです。
この記事を編集する

掲示板

  • 116 ななしのよっしん

    2023/10/19(木) 10:18:33 ID: a0jTZS6SCR

    >>106

    ファームウェアがいつまでも同じだと、解析される期間が長くなりクラキングへの耐性が下がる一方である、というのが表向きの理由。

    特定のファームウェアに拘っていては、新規開発分野の人材育成に支障が出る、というのが外向きの理由。

    ファームウェアを切り替えて新規商品にしていかないと、独占禁止法訴訟などで不利になる、というのが内向きの理由。

    一つのファームウェアに頼る経営になると、そのファームウェアの開発者の発言力が高くなり過ぎる、というのが裏向きの理由。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 117 ななしのよっしん

    2024/01/22(月) 20:41:06 ID: R3QrsobxWy

    ios14をずっと使ってるけど15以上じゃないと使えないアプリが増えてきて悲しい

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 118 ななしのよっしん

    2024/09/17(火) 18:07:51 ID: Du9r6nycA5

    日本語スワイプ入力の前に、濁点右フリック半濁点入力できるようにせえや
    GboardSimejiではとっくにできるぞ

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/04(土) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/04(土) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP