幻想水滸伝IIとは、コナミが制作・販売したゲームソフトである。幻想水滸伝シリーズの2作目。
ジャンルはRPGで、キャッチコピーは「その強さがあれば、全てを守れると思った」
ジョウストン都市同盟とハイランド王国との戦争を描いた作品。27の真の紋章「始まりの紋章」を巡る物語であり、前作「幻想水滸伝」から3年後の世界を舞台とした続編である。
本作からの特徴として、前作セーブデータのコンバート(引き継ぎ)がある。データコンバートを行うと前作から続投しているキャラクターの強さや装備などの一部を引き継ぐことができ、会話やイベントシーンに変化がある。また、前作主人公の「坊っちゃん」(データコンバートした場合は前作の名前になる)を仲間に加えることも可能になる。
豊富なミニゲームなどの前作の特徴もより作りこまれた形で存在し、特に料理対決のイベントは、もはやミニゲームとは言えないほどのスケール・ボリュームがある。
エンディングの種類は増え、単に108人を集めただけではベストエンディングにはならない。また、物語の途中で戦争を放棄し、逃げ出すエンディングもある。
後のシリーズ作品へと続くベストエンディングが一応の正史となっているが、これは製作途中で付け加えられたエンディングであり、本来は主人公がデュナン国の大統領になるエンディングが正史となる予定であった。
プレイステーション版が1998年12月17日に発売され、2006年2月23日には幻想水滸伝IIとの同時収録である「幻想水滸伝I&II」がPSP版として発売(なお、「幻想水滸伝V」との同時発売であった)。2009年12月24日にiモード版が配信された。
有名声優によるボイスドラマ化も行われ、2009年3月27日にはドラマCDが発売された。
幻想水滸伝IIの戦争の裏側、側面を描いた作品。幻想水滸伝シリーズでRPGではなくテキストアドベンチャー形式でおこなわれ、主人公はナッシュ・ラトキエが全編通してその視点から語り部を担当している。本作もセーブデータのコンバートがあり、コンバートを行うと特典CGや会話などが変化するいう特典があった。
掲示板
71 ななしのよっしん
2024/12/09(月) 00:05:54 ID: HEXgDUEHaD
んー、俺はその「元ネタ」っての知らないからそれについては何とも言えないけど・・・
ベストエンドルート最後の許し(=赦し)は、紋章そのものの背景を考えると、
主人公の輝く盾四番目の魔法とは何も関係ないと思ってたんだよな
だって、その効果が「攻撃して回復」だし、
最後の「無抵抗状態でベストエンド入り」とは全然違うだろ?
それに作中過去には見逃してもらうために「豚の真似」をした女だっていたから、
もしかしたら「そういう意味が裏にあるのかな」って思っちゃったんだよな
「輝く盾四番目の魔法」の背景について予想して書いていたんであって、
「ベストエンド条件の許し(赦し)」について書いていたんじゃないんだよ
だって紋章の意思は、「殺し合いの最後の最後」でやっと翻ったって感じだったからな
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
72 ななしのよっしん
2024/12/14(土) 02:53:08 ID: 0+C4gz0KAy
1でボリュームが無いてプレイヤー達から意見が来たのか知らんけど、Ⅱで大幅大ボリュームになってたな
ルカ倒したあたりでもう終盤かと思ったらまだ半分ちょいくらいだったと言う
ボス曲もラスボスすら通常ボスBGMだったけど、Ⅱではラスボスの他に個別ボス曲まで付く進化ぷり
ネクロードもゴルドーもキャラが曲負けしてる感は拭えないが
本家悪魔城のメーカーなのになんで吸血鬼キャラをあんな小物にしてしまったんだろう
ハイヨーやクライブ等のサブストーリーも充実
73 ななしのよっしん
2024/12/19(木) 20:10:29 ID: v03X5nBThx
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/03(金) 11:00
最終更新:2025/01/03(金) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。