単語

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

(芔)とは、を総称していう漢字である。𠦃()とは別の字。

漢字として

Unicode
U+5349
JIS X 0213
1-50-35
部首
十部
画数
5画
Unicode
U+8294
JIS X 0212
55-24
部首
画数
9画
𠦄
Unicode
U+20984
部首
十部
画数
6画
意味
木、、茂る、たくさんある、粗い、(𠦪と通じて)速やか。
説文解字〕の本字は芔で、〔説文・巻一〕に「の緫名なり」とある。〔方言・第十〕に「芔、莽、なり。東越・揚州の間、芔とふ。南楚、莽とふ」とある。
字形
による会意。(=)の集まりの意。〔説文〕に「ふ」とある。
音訓
音読みはキ(音、音)、訓読みは、くさ。
規格・区分
常用漢字ではない。JIS X 0213第二準。
卉を符とする漢字には、𠦪、賁などがある。

語彙

  • ・卉布・卉・卉木

異体字

  • 芔は、〔説文〕の本字。JIS X 0212補助漢字
  • 𠦄は、芔が隷書で変じたもの。〔正字通〕に卉は𠦄の俗字とある。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/21(土) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/21(土) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP