五島列島 単語

71件

ゴトウレットウ

1.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

五島列島とは、長崎県西方にある列である。単に『五島』と呼ばれる。

概要

南北にある5つの々を中心にした約140を持つ列で、一番中心となっているのは五島にある福江島

奈留に『上五島』と『下五島』に分けられる。しかし、『下五島』とはあまり呼ばず、あくまでの北側が『上五島』と呼ばれるだけである。

佐世保市、小値賀町、新上五島町、五島の4つの自治体からなる。

産業としては漁業が盛んであり、上五島の東側では対馬流が流れている。この域では潮の流れが急で、豊かな漁場として五島の豊富な漁業が獲れる。また、養殖業も盛ん。

九州からの交通長崎空港福岡空港から福江空港行きの路や、長崎佐世保博多から各に向かう航路がある。

各島について

名の後は人口と面積

佐世保市

2500人 24.9km2
壇ノの合戦に敗れた平家盛が逃れ、その子孫が後に五島氏を名乗ったのが五島氏の始まりと言われる。

寺島 17人 1.3km2
西海には玉石甌(ポットホール)がある。

小値賀町

小値賀 2500人 12.2km2
元は火山だったらしい。かつては捕鯨が盛んだった。

230人 1.6km2
大橋で小値賀と繋がっている。の北東部に甌(ポットホール)がある。

67人 0.20km2
大橋で小値賀と繋がっている。

29人 0.69km2

野崎 無人島 7.1km2
旧野首堂がある。

29人 0.60km2
落花生が特産物。

大島 82人 0.71km2

上五島町

中通島 2万1000168.1km2
新上五島町の中心地。キリスト教徒率が高い。

頭ヶ 18人 1.9km2
陸路で中通島と繋がっている。上五島空港(2013年現在休港中)がある。

小島 7人 0.04km2
陸路で若松と繋がっている。

若松 2800人 31.0km2
若松大橋中通島と繋がっている。

漁生浦島 35人 0.65km2
りょうぜがうらしま」と読む。陸路で若松と繋がっている。

福島 146人 3.0km2
陸路で若松と繋がっている。

18人 1.4km2
陸路で若松と繋がっている。

五島市

奈留 2900人 23.7km2
荒井由実(現・松任谷由実)が奈留高校生の便りに応じて作った「瞳をとじて」の歌詞の碑がある。

前島 36人 0.47km2

久賀 450人 37.4km2
五島最古の木造教会・旧五輪教会がある。

小島 12人 0.03km2

195人 8.7km2
平家落人や隠れキリシタンによって開拓された

赤島 12人 0.52km2

福江島 3万8000人 326.0km2
五島列島の中心地。

9人 1.1km2

50人 1.4km2

33人 5.5km2

嵯峨 190人 3.2km2

無人島
次に挙げる女肥前同様、五島列島ではないが行政上は五島釣りに訪れる人がいる。

無人島

肥前 無人島187m2
五島列島ではないが行政上は五島。「北小島」「中小島」「南小島」から成る。南小島戦後一時期、日本最西端だった。

出身有名人

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/23(月) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/23(月) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP