ダイヤモンド 単語

442件

ダイヤモンド

1.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ダイヤモンドとは、

ダイヤモンド(宝石)

〜 ダイヤモンドは永遠のき 〜 

[英]diamond [和]金剛

ダイヤモンドは最も硬く、最も高価な宝石として一般的に知られている。

4月誕生石でもあり、石言葉は「永遠の・純潔」。

堅さ・耐久性

天然で最も硬い物質。炭素同素体の一つで、全ての炭素原子が共有結合し理想的な度を保つような結晶構造をしているため地球一の堅さを実現している。
硬さを示す標であるモース硬度は最高の10。も、これはひっかき傷のできやすさやゆっくりとかかる力に対する硬度が高いだけで、間的に与えられる力に対して(性)は弱く水晶並でしかない。金槌でダイヤモンドを粉々にする実験は有名。
一定の方向に力を加えるとスパッと割れる劈開性も持つ。それでも地球上のどの鉱物よりも硬いことに変わりはなく、研磨や切断用など工業用にも広く用いられている。
安定性も高いため一般的な品類のはほとんど受けない。ただし、加熱すると燃えて二酸化炭素になる。

輝き

ダイヤモンドの美しさの要因の一つには屈折率の高さもある。ダイヤモンドの屈折率は約2.4と非常に高いため、全反射やプリズム効果などによって美しくく。

ダイヤモンドは一般的に透明だが、わずかに含まれる元素(窒素など)によって有色を呈することがある。
ほとんどの場合は色のダイヤモンドの方が価値が上だが、ピンクブルーのものについては話が別である。特にピンクダイヤモンドオーストラリア等でごく僅かに産出するのみであり色が濃いほど価値が高いとされる。ブルーダイヤモンドで最も有名なものは、インド産でフランスのルイ15世を経て現在ミソニア博物館にある「ホープ」。
最近では着色技術が進んだため人工的に着色されたダイヤモンドも数多く出回っている。

産地・産出量

ダイヤモンドは風化に非常に強いため、場所によっては海岸礫の中から見つかることもある(インド南アフリカなど)。
一般的に流通しているものはほとんどが安定陸塊のダイヤモンド鉱床から採掘されている。
な産出アフリカロシアオーストラリアなど(かつてはインドブラジルが有名だった)。100tの岩石中から採れるダイヤモンド均僅か28カラット(1カラット=0.2g)。しかもそのうち宝石になるのは10-20%でしかない。

ちなみにこれらの加工、取引の場としてよく知られるベルギーである(世界の原石の70%近く)。取引の中心地は「フランダースの犬」の舞台、アントワープ

4C

ダイヤモンドのグレードを表す4つの基準

  1. Carat(重さ):1ct=0,2g。
  2. Color(色)色のものが最高ランク。色つきのはまた別基準。
  3. Clarity(透明度):不純物・傷・カケ等があると価値が下がる。傷一つないダイヤモンドは「Flawless(フローレス)」と呼ばれ、最高級品である。
  4. Cut(研磨)職人の技術も評価の一つ。

人工ダイヤモンド

ダイヤモンドは高温高気圧法などにより人工的にも生成されている。

生成過程での窒素などの不純物の混合により黄色等の色が付いてしまうため宝飾品としては適さない。
そのためほとんどが工業用に生産されており、金の10分の1程度という安値で取引されている。
天然ダイヤモンドのうち宝飾に適さないものも工業用に用いられるが、需要拡大と安定した供給が出来ることから人工ダイヤモンドが工業用ダイヤモンドの大半を占めている。

ちなみに現在では既に宝飾用ダイヤモンドの人工的な生成も可なまでに技術開発が進んでおり、如何に天然ものと区別するかが問題となっている。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/27(月) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/27(月) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP