「私は「谷風」…谷に沿って山に吹き上げる風、の意味です。…指揮官さん、私を連れて帰ってもらえますか?」
谷風(アズールレーン)とは、STGアプリゲーム『アズールレーン』の登場キャラクターで、日本海軍の陽炎型駆逐艦14番艦「谷風(たにかぜ)」をモチーフにしたKAN-SENである。
概要が谷風を必要とすれば、谷風はここにいますよ
KAN-SEN名 | |
---|---|
谷風 IJN Tanikaze |
|
基本情報 | |
所属 | 重桜 |
艦種 | 駆逐艦 |
レアリティ | R→SR |
CV | 日岡なつみ |
イラスト | AO凹君 |
艦歴 | |
国籍 | 大日本帝国 |
出身地 | 大阪府大阪市 |
造船所 | 藤永田造船所 |
艦級 | 陽炎型駆逐艦14番艦 |
進水日 | 1940年11月1日 |
就役 | 1941年-1944年(日本海軍) |
最期 | 1944年6月9日(沈没) |
備考 | |
大人しくて礼儀正しいが、天然っぽくボケやすい性格。同型艦の浜風とは仲が良く、よくじゃれ合う(ほっぺを突いたり引っ張ったりするのが大好き)が、雪風のことが苦手らしい。恥ずかしい話をするとよく噛む。
2018年1月10日のアップデートより小型艦建造に常設実装された、レアリティRの駆逐艦。イラストはAO凹君。CVは日岡なつみ。海域ドロップはないため、建造で出るのをひたすら待つしかない。寧海、平海、オーロラと言った並み居るSR限定艦に比べればまだ出やすいが、それでも狙ってもなかなか来てくれないものである。未入手の指揮官は、自前のキューブや資金と相談しながら気長に出るのを待とう。
ゆ、雪風ちゃんが来るの?が、頑張って仲良くします……たぶん……(容姿・性格)
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/azurlane_staff/status/950630731855806464
茶色の豊かな髪の毛を一部だけアップにし、薄青系に統一された、巫女服+振り袖風の超高露出度コスチュームを身に着けている。頭部には、鬼の角状のパーツが付く。これは陽炎型には多く見られる着け耳型パーツのようで、寮舎での入浴時には外れている。さらに頭上には瓶底眼鏡をかけた黒色のネコのような動物が鎮座し、対空砲を上に向けている。
デザインは浜風とほぼ共通。肩出し、ヘソ出し、スカートと言うにはあまりにも貧弱な前掛け状の布。とまあ、非常に目のやり場に困る姿である。しかも、駆逐艦としての設定年齢相応の未成熟ボディなので、ますます困る。そのあたりも含めて浜風とほぼ一緒である。
性格面は、外見とは不相応におとなしく、言動はやや大人びている。しかし、何かと天然ボケであり、ちょっと恥ずかしい話をしようとするとすぐに噛んでしまうなど、シャイな一面がある。姉妹の浜風とは仲がよく、事あるごとにほっぺをむにむにしたりツンツンしたりするスキンシップを交わしている様子。
指揮官が同じことをすれば、ちょっとむくれる。そして、胸部装甲にツンツンすると「ほっぺ以外はだめですぅ!」と可愛らしく反応してくれる。親密度が上がると、指揮官のほっぺをつんつん仕返してくるようになる。
第十七駆逐隊、出撃します!え、今の間違えた…?(能力)
陽炎型に共通した特性として、とにかく雷撃に特化した能力を持つ。主砲と対空力は弱く、雷撃力は強い。主砲はあくまで牽制とおまけのダメージと割り切り、必殺の魚雷を叩き込むことで戦果を上げることが可能になる。他の陽炎型姉妹同様、オートよりも指揮官のマニュアル操作のほうがその力を発揮できるだろう。
スキル:奇跡の風
前衛艦隊に戦闘可能な艦が谷風しか存在しない場合、回避が4.0(MAX10.0)%アップし、自身が受ける航空ダメージを30.0(MAX50.0)%軽減する。
スキル「奇跡の風」は史実のミッドウェイ海戦において、単艦で敵の猛烈な爆撃を無傷でしのぎきった逸話に基づくものか。このスキルについては、前衛艦隊を単独運用にして活かしたいところだが、上述の通り主砲が弱い谷風では雑魚の処理に手間取ることになる。主力艦隊に軽空母か正規空母を配してカバーしたい。
私は「谷風」…谷に沿って山へ吹き上げる風――きゃっ!ちょ、蝶ですか…?本物の蝶々ですね!これを…私に?指揮官さん、ありがとうございます!(改造)
改造が実装され、コスチュームは以前より少し着込むようになった。そして発射管がダブルになり、ますます雷撃中心の艦であることが強調された姿になっている。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/azurlane_staff/status/951363986821234689
能力的には主に耐久力のアップと雷撃力の強化、速度アップが目立つ。特に雷撃力はレベル100の段階で500を超えることになり、夕立、綾波改といったSSR駆逐艦のようなバフスキルの効果を持っていないことを考えれば最強クラスの威力を持つことになる。ちなみに現時点のキャップであるレベル120まで上げると、実に雷撃力は600越えとなる。
「目標指示・魚雷」自身の魚雷命中時、7.0(MAX17.0)%で目標指示を発動し、8秒間、対象となる敵艦に与える魚雷ダメージが20.0(MAX40.0)%アップ (効果は重複しない)
上のスキルが戦術啓発で新たに習得できる。うまくすれば大ダメージを狙えるが、オートではほとんど活かせない。谷風自身の装填を溜め込んでおいたり、発射タイミングを前衛艦隊中最速にするなど、指揮官の工夫とテクニックが必須のスキルだろう。
蝶々が飛んで……あれ?蝶々は……?浜風~浜風?えっ、浦風と磯風は?あれ?みんな一緒にレジャービーチに行こうって言ったのに、みんなどこいったんでしょうか……
2018年5月、着せ替え「はぐれ少女と迷路蝶」が実装された。白いワンピースでレジャービーチを散歩するシチュエーションである。普段の露出度が高いコスチュームとは違う魅力を堪能できる。
常設販売なので気に入った指揮官はショップへいらっしゃいにゃ。
ミッドウェイ?我々の勝利でしたよね……ま、また間違えました?!(史実)
陽炎型駆逐艦14番艦「谷風」は、ミッドウェイ海戦の日本側の大敗の中、単独行動の最中に米軍機の猛烈な爆撃を無傷でしのぎ切り、「ミッドウェイにひとり勝った艦」として知られている。
モチーフとなった陽炎型駆逐艦「谷風」の史実についてはこちらの記事を参照→陽炎型駆逐艦、Wikipedia_谷風(陽炎型駆逐艦)
指揮官さん、まだ関連静画が終わっていませんよ
谷風(アズールレーン)に関するニコニコ動画の動画を紹介してください。
新しい関連静画は風とともに届きましたよ
指揮官さん、満足して貰えたのでしょうか?(関連商品)
指揮官さんのことはまだよくわからないですね(関連コミュニティ)
浜風(アズールレーン)に関するニコニコミュニティを紹介してください。
関連項目がいると安心しますね
- アズールレーン
- アズールレーンのKAN-SEN一覧
- レッドアクシズ / 重桜
- 陽炎型駆逐艦
- 陽炎(アズールレーン)
- 不知火(アズールレーン)
- 黒潮(アズールレーン)
- 親潮(アズールレーン)
- 雪風(アズールレーン)
- 浦風(アズールレーン)
- 磯風(アズールレーン)
- 浜風(アズールレーン)
- 谷風(アズールレーン)←いまここ
- 野分(アズールレーン)
- 0
- 0pt