芸備線単語

221件
ゲイビセン
2.5千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

芸備線とは、岡山県備中神代駅から広島県三次駅を経由し広島駅に至るJR西日本地方交通線である。

歴史

芸備線
基本情報
運行事業者 西日本旅客鉄道
路線総延長 159.1km
路線記号 P
44
軌間 1067mm
最高速度 85km/h

概要

広島県広島駅岡山県備中神代駅を結ぶ路線。全区間をJR西日本中国統括本部が管轄している。但し、岡山側起点は備中神代駅だが運転系統は伯備線新見駅が起点となっており、備後落合駅で系統分離が行われている。
かつては陰陽連絡線として木次線と共に機していたが、現在では陰陽連絡をバス伯備線などに任せて地域輸送にしている。

広島駅狩留家駅間は広島シティネットワークに含まれる他、広島駅三次駅間は列車本数も多いが、三次以東では本数は三次以西とべると劇的に減少し、東城駅備後落合駅間に至っては約7時間も列車が来ない場合もある。
結果、東城駅備後落合駅間の通過人員は1日あたり8人(201315年度)という驚異的な数字記録している。

ラインカラー紫色路線記号は「P」。

227系が投入されるまでは広島支社で数少ないJR車両キハ120形)が見られる路線でもあった。

元々国鉄時代に特定地方交通線への第三次定(輸送密度4000人/日以下)も検討されていたが、ラッシュ時に利用者が多いこともあり定は見送られた経緯がある。分割民営化後も利用者は減少傾向にあるため、赤字ローカル線バス輸送への転換もJR西日本選択肢に入っており、特に前述の東城駅備後落合駅間を含む備中神代駅備後落合駅間は2021年止検討の報道がされている。備後落合駅塩町駅三次駅間もローカル色が強いが、福塩線木次線が接続するため、2021年時点では(表立って)止は検討されていなかった(福塩線の非電化区間も木次線も利用客数がかなり悪いが)。
しかし、観光などを含めた利用促進施策も地元の定期利用には大きなを与えることができず、2022年JR西日本は「効果なし」と判断。また会議モード変更についての話し合いが拒否されたことから、JR西日本備中神代駅備後庄原駅間について2023年10月が関与する再構築協議会を設置を要請。当初の自治体参加意向表明締め切りは延長されたものの、要請区間外の広島市三次市も参加意向を示したことから備中神代駅広島駅間の全線についてバス転換を含めた話し合い2024年3月26日より始めた(が、議論は噛み合っていない)。なお、甲立原駅を擁する安芸高田は当時の市長JRの要請区間ではないことを理由に協議会には参加しない意向を示していたが、2024年9月2日に参加の意向を示した。

の対区間の一部である道後山駅備後落合駅間で線路の斜面が崩れバラストも流出しているため、9月6日15時台以降東城駅備後落合駅間で運転を見合わせて代行輸送を行っている。原因調と復旧作業に当初は復旧まで12ヶかかる見込みとも言われていたが、9月23日に再開した。

2018年7月の大雨による運休

平成30年7月豪雨では狩留家駅白木間の橋梁が流されるなど、ほぼ全区間に渡って甚大な土砂災害を受けた。
被害の少なかった広島駅下深川駅間は7月23日に運転を再開し、下深川駅狩留家駅間も8月25日に復旧した。橋梁の流された区間を含む狩留家駅次駅間は2019年10月23日に復旧した。

2021年3月13日ダイヤ改正

新型コロナウイルス感染症蔓延による需要の減退を受けて、終電繰り上げに加え日中の減便が行われる。特に、広島シティネットワークとは名ばかりに実際は過疎区間である下深川駅狩留家駅間は平日5往復・休日4往復(更に快速2往復程度)がガッツリ削減されることとなった。リストラの余地が少ない非電化ローカル線での大規模減便は極めて異例である。

参考までに、民営化直前(1986年11月ダイヤ改正)と2024年7月時点での閑散区間(備中神代駅三次駅)の定期列車運行本数は下記の通りである(塩町駅三次駅間の福塩線列車は含まない)。

1986年11月 2024年7月
備中神代駅東城駅 8.5往復 6往復※2
東城駅備後落合駅 8往復 3往復
備後落合駅備後庄原駅 10.5往復※1 4.5往復
備後庄原駅三次駅 10.5往復※1 7往復※3

※1:0.5往復分は三次駅6:37発備後西城駅行き(休日運休)。また2往復は急行ちどり・たいしゃく
※2:1往復は土休日運休
※3:1往復は土休日運休、1往復は休日運休

使用車両

キハ47形 キハ120形

駅一覧


備考
新見駅 JR西日本V伯備線K姫新線
布原駅 (芸備線のみ停伯備線通過
備中神代駅 JR西日本V伯備線
坂根駅
市岡駅
矢神駅
野馳駅
東城駅
備後八幡駅
内名駅
小奴可駅
道後山駅
備後落合駅 JR西日本E木次線
ここまで岡山支社管轄。ちなみに、木次線山陰支社管轄
西園寺
(Youtuber)が野宿をしたこともある。
比婆山駅 ここから広島支社管轄
備後西城駅
平子駅
高駅
備後庄原駅
備後三日市駅
七塚駅
山ノ内
和知駅
塩町駅 JR西日本Z福塩線三次駅まで乗り入れ)
神杉駅
八次駅
三次駅 JR西日本Z福塩線
西三次駅
志和地
上川
甲立
吉田
原駅
井原市
志和口
三田駅
三田駅
白木
狩留家駅 ここから広島シティネットワーク
上深川駅
中深川駅
下深川駅
玖村駅
安芸矢口駅
戸坂駅
矢賀駅
広島駅 JR西日本山陽新幹線山陽新幹線GR山陽本線Y呉線B可部線
広島電鉄本線

新見駅備中神代駅間は伯備線

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

芸備線

50 ななしのよっしん
2023/10/03(火) 22:15:19 ID: dObLC3OUIx
今日7時のNHKニュースで観たけどコロナ禍が本格化する前の2019年度は48人で9割近く減少したって聞いてびっくりした。

https://news.railway-pressnet.com/archives/57098exit
👍
高評価
2
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2024/03/26(火) 21:59:00 ID: 0GuUw3iM2t
再構築協議会ニュースみたけど、流石地方自治体が身勝手すぎる気がする
市町村や県の意見を要約してしまえば「自治体や県としては金は出さん。民間企業JRが金を出せ」ってことだから

電車じゃなくてバスでも十分だし、どうしても線路が欲しいなら市町村/県もお金を出す第三セクターという手だってあるのに...
👍
高評価
2
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2024/03/27(水) 06:02:22 ID: mza0/yLoBk
通過人員2ケタ区間は上下分離や三セク化でも維持できるかどうか(大糸線JR西区間より少ない)

広島下深電化とか、めに有利な条件引き出したほうが長期的にみたときにはいいと思うんだがなぁ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2024/04/02(火) 12:49:45 ID: jdmFyz6PYS
 『3セク化or上下分離化(当然政府だけでなく自治体赤字補填は2〜5割くらいはやる)+高速化+電化』、これくらいはやるって話にならないと可部線あき亀山(河戸)〜三段峡みたいな末路を辿りそう。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2024/04/13(土) 08:13:54 ID: MJM9IynI8+
こんなに民間企業赤字を押し付ける県なんかに工場とか建てたいって企業いなくなるよな。
広島県のおエライサン方はJRしか見てないようだけど、県も他地域からしっかり見られてるんですよ。
👍
高評価
4
👎
低評価
0
55 名無し
2024/08/22(木) 11:09:07 ID: fEYP1Dgk7N
この前山〜新見〜広島を乗ってみた
芸備線の方は止の噂を聞きつけた鉄道ファンがわんさか乗ってきて、土日はまあまあ混んでるけど、その混み方が平日に発生しない限り存続は厳しいんだろうなと思う

しかし一番ヤバかったのは中国勝山〜新見間
メディアで積極的に報道されてないせいか、こちらは乗り鉄的のファンすら乗ってなくて

恐らくは取り沙汰にされる前の芸備線もこうだったのだろう

そして肝心の芸備線の方も、正直言って色がきれいなわけでもない
ずっと藪の中を走ってるような感じで

もし色が良かったら、とっくの昔に観光列車が走っていたに違いない
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
5
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2024/10/31(木) 00:53:44 ID: 8T5Me1hsd/
ここが使えて道路が使えない状況ってどうゆう時?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2024/10/31(木) 01:46:34 ID: mukFFoV8Vf
いろんな人にをつけられたせいか営業係数改善してるの(それでも1万くらいだけど...)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2024/12/18(水) 08:57:49 ID: 0GuUw3iM2t
🤖「存続して欲しいなら自治体が金を払えばいいのに」
👍
高評価
1
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2024/12/29(日) 21:11:08 ID: jdmFyz6PYS
>>56
線→神鉄道2006年廃線)・京福電鉄越前本線えちぜん鉄道勝山永平寺線国道高速道路自然災害で寸断されても鉄道が動いて居た時かな?(前者は1983年だったかの国道41号代替を果たし、後者止待ったしかと思いきや矢国道が寸断されて一転3セク化して復活)』
👍
高評価
0
👎
低評価
0