石川淳とは、
石川淳とは、ゲームミュージックを手がける日本の作曲家・サウンドコンポーザー。
概要
1964年千葉県生まれ。HAL研究所のサウンドチームに所属し、星のカービィシリーズのBGMを第1作目から担当している、「カービィ・サウンドの生みの親・育ての親」「カービィ・サウンドの大御所」ともいえる存在。ニコニコ動画上で有名な「激突!グルメレース」「スカイハイ」「サンドキャニオン」などの楽曲も石川によるものである。
作曲のバリエーションに非常に富んでおり、カービィシリーズだけを見ても可愛らしいテーマ曲から緊張感のあるバトル曲まで、ゲームのシーンごとに合わせた様々なジャンルの楽曲を作っている。
♪ 激突!グルメレース グルメレースについて語るスレ#76より |
|
♪ 星のカービィSDX マルクのテーマ 星のカービィ スーパーデラックスについて語るスレ#166より |
曲の知名度の高さに対して本人の露出は少ない。これまでインタビューなどに登場したことがほとんどなかったため、このためその素顔や素性がほとんど知られていなかった。しかし2010年10月、『毛糸のカービィ』(Wii)発売に当たって「社長が訊く」シリーズにて恐らく初めてとなる顔出しでのインタビューに答えた。
→ 社長が訊く『毛糸のカービィ』 4. “驚きと楽しさとあたたかさ”をテーマに
現在は、夢の泉の物語で共作した安藤浩和、カービィのエアライドで共作した池上正・酒井省吾らと共にカービィサウンドを盛り上げている。
主な作品
関連動画
星のカービィシリーズ
その他
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 10
- 0pt