杁とは、日本の国字の一つである。地名、 人名に用いる。朳とは別の字。
地名の例:杁ケ池、杁中、人名の例:野杁。
漢字として
杁
- Unicode
- U+6741
- JIS X 0213
- 1-59-21
- 部首
- 木部
- 画数
- 6画
- 意味
- 地名、人名に用いる。水門という意味がある。字形の似た朳の意でも使われる。
- 字形
- 不明。
- 音訓
- 訓読みは、いり、いれ、えぶり。
- 規格・区分
- 常用漢字でも人名用漢字でもない。JIS X 0213第二漢字。
- 0
- 0pt
|
|
最新の話題で記事を新しくしてみませんか?
1月20日 玉の輿の日 戦隊レッド 異世界で冒険者になる メダリスト(漫画) 悪役令嬢転生おじさん 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 2025年冬アニメ 『ええーっそんなこと言わない方がいいのに』と思っている