放出駅(はなてんえき)とは、大阪府大阪市にあるJR西日本の駅である。
概要
放出駅 | |
---|---|
はなてん - Hanaten | |
基本情報 | |
所在地 | 大阪府大阪市鶴見区 |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道 |
所属路線 | H片町線 Fおおさか東線 |
駅番号 | JR-H39、F08 |
駅構造 | 橋上駅 |
ホーム | 2面4線 |
乗車人員 | 31,766人/日 (2023年度) |
開業年月日 | 1895年8月22日 |
備考 | |
|
|
駅テンプレート |
片町線(学研都市線)及びおおさか東線が所属する駅で、両線の接続駅。大阪環状線方面の隣接駅である鴫野駅(しぎのえき)までは2路線の重複区間となる。
橋上駅舎化されるまでは駅構内に貨物線も存在していたが、橋上駅舎後は現在の2面4線構造に変更され、駅構内の貨物線は廃止された。
なお、駅付近には網干総合車両所明石支所放出派出所があるが、おおさか東線下り線のみが派出所に接続しているため、出区列車は逆走して放出駅にやってくる。
片町線のみの時代は全ホームを片町線列車が使用していたが、おおさか東線部分開業時より外側2線を片町線、内側2線をおおさか東線が使用する形に変更され、おおさか東線全線開業後は当駅で相互接続も可能となっている。
片町線・おおさか東線とも快速・普通の全列車停車駅。旅客列車では臨時特急「まほろば」のみ通過する。
みどりの窓口を有する直営駅(8:00~20:00)。みどりの券売機もあわせて設置されている。
かつて放出駅から桜ノ宮線が伸びており、隣の駅として網島駅が存在した。
関西在住者以外は初見では読みにくい難読駅名のひとつでもあるが、放出といえば「放出中古車センター」のCMでもおなじみのあの放出である(ちなみに、その中古車センターの本社は城東区にあった)。
おおさか東線の電車でも大阪駅に行けるがめちゃくちゃ遠回りな上大阪駅はJR京都線神戸線より北側の地下ホームに入るので大阪駅に行きたいのであれば京橋か北新地で乗り換えるといい(北新地は大阪駅と同一駅扱いのため)
新幹線の出る新大阪駅・大阪ヒガシの京橋・大阪キタの北新地まで乗換なしで行けることから「大阪の下北沢」に相当する場所ではないかと執筆者は思っている。
行き先
番線 | 路線 | 行き先 | ホーム |
---|---|---|---|
1 | H片町線(学研都市線) | 四條畷・松井山手方面 | |
2 | Fおおさか東線 | 久宝寺方面 | |
3 | Fおおさか東線 | 新大阪・大阪方面 | |
4 | H片町線(学研都市線) | 京橋・北新地・尼崎方面 |
隣の駅
路線 | 種別 | 隣の駅 (大阪環状線方面) |
当駅 | 隣の駅 (奈良方面) |
---|---|---|---|---|
H片町線(学研都市線) |
■快速・■区間快速 | 京橋駅 | 放出駅 |
住道駅 |
■普通 | 鴫野駅 | 徳庵駅 | ||
Fおおさか東線 |
■直通快速 | JR淡路駅 | 高井田中央駅 |
|
■普通 | 鴫野駅 |
関連動画
関連項目
- 0
- 0pt