タグ

世代論に関するsoramimi_cakeのブックマーク (128)

  • 『そもそもなぜ氷河期世代を救わなければならない?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『そもそもなぜ氷河期世代を救わなければならない?』へのコメント
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2025/01/24
    トップコメは要するに"治安維持のための救貧策"。"社会に悪影響与えないよう対策を"だと、餓死するに任せるorそれだと外聞悪いので施設で強制労働(←19世紀英国の新救貧法)orいっそガス室へ(20世紀の世界)…となる訳で。
  • そもそもなぜ氷河期世代を救わなければならない?

    女はまだいいよ。男は助ける必要ない だって暇空茜も立花孝志も斎藤元彦もみんな氷河期世代じゃん こいつらの支持者の主要層も氷河期(暇空の取り巻きのなるって奴が動画の視聴者層を暴露してた) わかり手とか白饅頭とかもへもへとか、差別系・女叩き系のインフルエンサーもほぼ氷河期。 青織亜論も氷河期らしいし。 こいつらを好んでフォローしてるのも大体氷河期 ネオ麦茶、酒鬼薔薇聖斗、加藤智大、青葉真司、常軌を逸した犯罪者は大体氷河期 ネット上の誹謗中傷の加害者は40代男性+50代男性だけで50%近くを占める シンプルに社会の敵じゃん なんでこんなキチガイばっかなの? こいつらが存在するだけでどれほどのリソースがい潰されてきた?どれだけの善意が踏み躙られてきた?どれだけの若年層がこいつらに影響されて弱者や女性を呪う化け物に成り果てた? 氷河期は大変だった? せいぜい就活が大変だっただけだろ。それはいつの時

    そもそもなぜ氷河期世代を救わなければならない?
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2025/01/24
    氷河期世代の勝ち組(男)は自世代の負け組(男)を泣き言言ってる屑としか見ず、負け組(男)も自己責任論や冷笑主義やアンチ左派にどっぷり浸ってて自ら救済を拒む。どちらでもない(男)としては処置なしだなと思ってる。
  • すごいコンテクストフルな時期に投下してしまったことを反省している 増田..

    すごいコンテクストフルな時期に投下してしまったことを反省している 増田でこんな田舎煽りがトレンドになっているとは思っておらず、変な時期に変な文章を投げてしまった しかし、ある程度感情について整理できた気がする。多分私が気にしているのは地域への執着・アイデンティティで、 地元に住み続けたり地元を選択することは個人の自由であり、それは理由なしで尊重されるべきことだと思っている 例えば、法改正が起きて(小規模宅地特例?が改正されて)、世田谷区全体が巨大タワマンに改装され、小田急沿線住民の多くが住めるくらいの民族大移動が起きたとしても 私はこの街に住み続けると思うし、快速急行でえっせらおっせらと通うんだと思う 小田急線の狛江以遠が中央線並のローカル線になったら考えるけど 今この街に住んでいること自体が税制による結果だと冷笑されたとしても、この街で育ったという愛着自体は存在しているし この街が引き

    すごいコンテクストフルな時期に投下してしまったことを反省している 増田..
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2025/01/20
    釣りではないとして、20代の人間からするとデモ=国会前かソウルのイメージしかないんだろうな。郊外にマイホーム建てて通勤してる人が多いからデモが起こらないって、いくら何でも他の要因を無視しすぎ。
  • 小田急線の複々線化の反対運動について自分で妄想して自分でキレた話

    追記: 自分でも何を言ってるのかよくわかっていなかったので整理しました→https://anond.hatelabo.jp/20250119161915 私の中のリベラルを応援する心と地元を愛する心が相矛盾してどうしようもなくなったというだけの話でした。 追記ここまで これは自分で考えた妄想に自分でキレている話です 小田急線の奥地に住む若者として、不可解なことに、「なぜ複々線化の反対運動が起きたのか?」というものがある。 当時保育園児くらいだったはずで、複々線化完成後も小中は徒歩圏内、高校大学も複々線化区間から外れたところに通っていたから、当時ほとんど興味なかった。 だが父は小田急線のひどい混雑に悩まされていた側なはずで、複々線化に反対するということは父を身体的に痛めつけるようなものだから、当然に反感は持っていた。 最近になって、具体的に当時を知る切っ掛けとして朝霞市議会議員のこのブログが

    小田急線の複々線化の反対運動について自分で妄想して自分でキレた話
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2025/01/20
    90年代は生まれてない=物心ついた時点では複々線化未完成は下北沢前後だけだったのでは?/神奈川は小選挙区制になる前は社公民+新自クが強くてリベラルだったよ?
  • 初任給30万円超え相次ぐ…就職氷河期世代「報われない」

    2 新卒の初任給を30万円に引き上げる企業が次々と出てくる中、就職氷河期だった世代からは嘆きの声が出ています。 ■氷河期世代「初任給は17万円」

    初任給30万円超え相次ぐ…就職氷河期世代「報われない」
  • いっけなーい🔪殺意殺意💦私、4年目行員😉やっと新入行員の指導員になれてやる気満々なの✨でもある日『新入行員の初任給が30万円』になってもう大変🫢

    リンク 日経済新聞 三井住友銀行が初任給30万円、4.5万円上げ 他業種に対抗 【イブニングスクープ】 - 日経済新聞 三井住友銀行は2026年4月に入行する大学新卒の初任給を月額30万円に引き上げる。現在は25万5000円で、引き上げ幅は18%となる。初任給が30万円台となるのは大手行で初めてだ。総合商社やコンサルティング会社などと幹部候補となる新卒学生の争奪戦が強まっていることが背景にある。従業員組合と3年ぶりとなる新卒行員の初任給引き上げで合意した。1月中旬にも新卒採用向けのウェブサイトで公表する。初任 3 users 488 たまちゃん2@銀行 @tamachanbank2 いっけなーい🔪殺意殺意💦私、4年目行員😉やっと新入行員の指導員になれてやる気満々なの✨でもある日「新入行員の初任給が30万円」になってもう大変🫢指導してあげる側とされる側の給料が同じなんだよ💦銀行

    いっけなーい🔪殺意殺意💦私、4年目行員😉やっと新入行員の指導員になれてやる気満々なの✨でもある日『新入行員の初任給が30万円』になってもう大変🫢
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2025/01/10
    これ、ここ2年で公務員までやってる(初任給付近だけ数万円、他は数千円のベースアップ)からね。まぁ逃げ切ったバブル(以前)世代や就職でそこそこいい目見たゆとり(以後)世代はともかく氷河期世代は氏ねってことですよ
  • シェアハウスの先行事例「ギークハウス」を参考に同じことはしなかった“オタク女4人の共同生活”|パーティーが終わって、中年が始まる|pha/藤谷千明

    パーティーが終わって、中年が始まる 2024.11.20 公開 ポスト 前編 シェアハウスの先行事例「ギークハウス」を参考に同じことはしなかった“オタク女4人の共同生活”pha/藤谷千明(ライター) 2024年10月4日、phaさんの新刊『パーティーが終わって、中年が始まる』刊行を記念したトークイベントが紀伊國屋書店新宿店にて開催されました。対談のお相手は『オタク女子が、4人で暮らしてみたら。』(コミック版も発売中)などの著書があるライターの藤谷千明さん。phaさんは1978年生まれ、藤谷さんは1981年生まれと、ほぼ同世代の2人。 「中年たちが助け合って生きるには?~インターネット・シェアハウス・老後~」と題されたイベントでは、まさにタイトル通り、インターネットの今昔、人と共に暮らすこと、そして老後の展望まで、お二人ならではのお話が展開されました。ライター・斎藤岬さんによるレポートを2

    シェアハウスの先行事例「ギークハウス」を参考に同じことはしなかった“オタク女4人の共同生活”|パーティーが終わって、中年が始まる|pha/藤谷千明
  • 京大の院まで出たけど僻地工場で作業着に安全靴で「今日もゼロ災でいこうヨシ❗️」を毎日やってます、まじです→「理系あるある」「給料良いから…」

    タナカ @tnk_shkt 京大の院まで出たけど僻地工場で作業着に安全で「今日もゼロ災でいこうヨシ❗️」を毎日やってます、まじです 2025-01-07 21:58:34

    京大の院まで出たけど僻地工場で作業着に安全靴で「今日もゼロ災でいこうヨシ❗️」を毎日やってます、まじです→「理系あるある」「給料良いから…」
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2025/01/09
    こうやって"新人研修的な現場配属"("監督側としての現場配属"の例も多分ある)を笑い話にできるのが氷河期世代以外。高学歴でも工場の契約社員で中年までいく(そしてその後は闇に消える)とか普通にあるのが氷河期世代。
  • B'zはかっこいいけど、90年代はクソダサくて文化的素養がある人なら大嫌いなのが当たり前だったことを忘れてはいけない

    齋藤 @saito_d B'zなんて90年代はクソダサくて、文化的な素養が少しでもある人ならみんな大嫌いなのが当たり前だったことを忘れてはいけない。今はノスタルジーのおかげで変わったけど。これは大事なことです 2025-01-01 01:56:32

    B'zはかっこいいけど、90年代はクソダサくて文化的素養がある人なら大嫌いなのが当たり前だったことを忘れてはいけない
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2025/01/06
    まぁファッション語り好きに碌な奴はいないとしか(←○○はダサいとかそういうお前がダサいとかのレッテル合戦の埒外に最初からいる人間の下から目線)
  • 金融資産が一億円を超えた

    2024年末に金融資産の評価額が一億円を突破した。 資産構成は下記の通り。 ・投資信託(MSCIコクサイインデックス 為替ヘッジなし) 7,000万円(うち含み益4,500万円) ・確定拠出年金 200万円(適当なバランスファンド) ・普通預金等 2,900万円 私のプロフィールと自分語りを少し。 就職氷河期末期に就職した40代前半。私大文系卒。男性。独身。借家住まい。 現在の年収は600万円。非IT系。 趣味はてな等のインドア系なのでお金はかからない。 幸いにも就職先が比較的福利厚生の厚い会社で、車も持っておらず入社直後の可処分所得は同年代よりあった。(人の能力の問題かその後はあまり昇給していない) なお、大学の同期は公務員か、はたまたブラック企業で病んで退職するかリストラされるかだった。退職後にIT系の個人事業主になった人は、今では都内にタワマンを買ったりして私以上に羽振りがよさそ

    金融資産が一億円を超えた
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2025/01/05
    貸間住みでこれならこどおじならもっと貯めてそう。氷河期世代や(初職は同等に厳しかったとの研究が最近出てる)その下の世代で正規就職した独身者は担税力があるようなので資産課税や資本所得課税強化を求めよう。
  • 他人をバカにしたい気持ちと常に戦っている

    こう書くと他人をバカにしないと気が済まない暴走人間にしか聞こえないが 細かく言うと、「他人をバカにしようとする心が常に自分の中にあるので、それを内心にとどめて過ごすように頑張っている」 とでも言えばいいだろうか。 どっちにしろヤバい奴じゃないか?という気もするが、これが私のいつわりない心である。 他人をバカにしたい!と思うときはどんなときか考えてみたことがある。また、なぜそうしたいのかも考えた。 箇条書きにするとだいたいこんな感じだ ・自分より知識、能力が劣っている相手を貶めて優越感に浸りたいから ・劣っている(と私が思っている)相手をあざ笑うことで自分を大きく見せたいから ・自分に自信がなく、逆に自分が対象にされるのを恐れて自分はバカにする側だと確認したいから ・安全圏から弱いものをいじめるのは楽しいぞい♪という攻撃的な快楽で気持ちよくなりたいから ・自分が劣っている存在であると勝手に

    他人をバカにしたい気持ちと常に戦っている
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/12/30
    まぁ今の日本社会、こういう"ネガコメ=ルサンチマンの現れ"的な認識が若年層に行くほど深く心の底まで浸透してんだろなというのはある。この人は下の世代のそういう風潮に気付いてこのままじゃ嫌われる!と慌ててる人?
  • 『就職氷河期世代』/近藤絢子インタビュー

    バブル崩壊後の不況に直面した就職氷河期世代。1993~2004年に高校や大学等を卒業したこの世代は未曾有の就職難のなか社会に出て、現在30代終わりから50代前半になっている。不況がこの世代に与えた影響は大きく、2024年10月の衆議院議員選挙でも論点の一つとなった。この世代について、経済学の観点から分析した『就職氷河期世代 データで読み解く所得・家族形成・格差』が反響を呼んでいる。著者の近藤絢子さんに話を聞いた。 ――刊行から1ヵ月も経たずに重版が決まるなど、書は好評を博しています。反響をどのように感じていますか。 近藤:多くの方に手に取っていただけて大変ありがたく思っています。実は、アマゾンなどのレビューやSNS上の反応は怖くてあえて見ないようにしているのですが、同業の知り合いから評価する感想を直接いただいたり書評を書いていただいたりして感謝しています。 あと、特にうれしかったのが、厚

    『就職氷河期世代』/近藤絢子インタビュー
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/12/26
    通説通り氷河期世代が前後の世代に比べ初職も現職も年収も明らかに酷い数字ならこの人は書いてなかった(少なくとも新書にはならない)と思われる訳で、氷河期世代対策放棄の前振りの意図あっての政策的言説よな。
  • 立憲民主党「想像してごらん…税金のない世界を…」

    田まきこ@立憲民主党【朝霞市議会議員】 @HondaMakiko 減税の究極は税のない世界。 つまり国・自治体財政がない状態です。 道路は自分で舗装します。 家庭教師を雇える人や私立学校に行ける人だけが教育を受けます。 ベビーシッターやヘルパーを雇える人だけが、保育や介護を受けられます。 お金のある人だけが病院に行けます。 2024-11-15 21:36:37 田まきこ@立憲民主党【朝霞市議会議員】 @HondaMakiko 時に慈善家が公共事業を行います。 その人が公共事業の実施を盾に、住民を支配すると王政と変わりません。 民主的な決め方はありません。 お金のある人の気に入ったことにしかお金を出してもらえません。 税を負担して、使い道をみんなで決めるからこそ、私たちは人権が保障され自由になれます。 2024-11-15 21:36:37

    立憲民主党「想像してごらん…税金のない世界を…」
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/12/24
    人気ブコメ欄上位が自分達が”小さな政府"で受益する側だと思ってるヤツとか、社会保障の受益側に自分が回る可能性や現に自分の親などが受益してる事を理解せず"勤労者の敵"とかほざいてる馬鹿で埋まっている。
  • 洗剤とかの「詰め替え」がお年寄りに優しくなさすぎる問題

    年末で祖父母宅に来てるんだけど、今更気付いたのよ。 洗剤の詰め替え、一個もないなって。 買い置きが全部体なのね。 詰め替えは衛生面が……とかそういう拘りがあるのかと思ったら、ないらしい。 だったら詰め替えの方が安いじゃん?って言ったら「詰め替えは若い人じゃないと無理」って言い出して、なに言ってんの?と思ったんだけど、理由を聞いて納得した。 詰め替え、お年寄りには無理。 まず、どれを買えば良いのか分からないらしい。 最近種類多いよね。 同じ容器の同じ商品でも、必ず香り違いとかで数種類ずつある。 しかも、香り名は小さい字で書いてあったり英語だったりとかね。 あれはさ、お年寄りには難しいと思う。 メーカーさん、もうちょっとお年寄りでも分かり易いように考えて欲しい。商品毎にマーク付けるとかさ。 うちの商品は裏面に動物の絵が入ってます、このブランドのこの香りはペンギンの絵です、とかそういう分かり易

    洗剤とかの「詰め替え」がお年寄りに優しくなさすぎる問題
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/12/24
    トラバやブコメを見る限り詰め替えできずとも現状損はなさそうなのでいいじゃん/寧ろ元毒親やトメへの嫌がらせとしてねぇなんで詰め替え使わないの?暇な年寄りは手間暇かけてエコやるの当然でしょ?とか迫る奴が出そう
  • 若者支持は国民民主、10代と20代は25・4% 30代も15・6%でトップ 立民低迷 産経・FNN合同世論調査

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が14、15両日に実施した合同世論調査で、国民民主党の若者人気が改めて浮き彫りになった。18歳、19歳あるいは20代で25・4%が、30代は15・6%が国民民主を支持し、それぞれの年代で最も支持される政党となった。18歳、19歳あるいは20代の男性は33・0%で、3人に1人が国民民主を支持していることになる。この年代の女性で立憲民主党や日維新の会、共産党の支持率はそれぞれ0・0%だった。 国民民主党の全体の支持率は11・3%で前回調査(11月2、3両日)から1・2ポイント増加し、立憲民主党の9・0%(前回比4・7ポイント減)を抜き、自民党の28・1%(同2・3ポイント増)に次ぐ2位だった。 18歳、19歳あるいは20代で、国民民主に次ぐ2位は自民党の17・3%。3位がれいわ新選組で4・6%。立憲民主党は4・1%だった。 男女別でみると、国民民

    若者支持は国民民主、10代と20代は25・4% 30代も15・6%でトップ 立民低迷 産経・FNN合同世論調査
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/12/24
    民民支持18-29歳25.4%(男33.0女17.3(立民維新共産0),2位自民17.3 3位れ新4.6 立民4.1)30代15.6%(男17.3女18.2,2位自民13.5 3位立民4.9)/https://www.fnn.jp/articles/-/802365より母数1020人なので18-29歳女は23人中4人かと思ったが他の数字が上手く嵌らん
  • 会社の忘年会でたまたま同席した新人の子の 人たらしっぷりがすごすぎた す..

    会社の忘年会でたまたま同席した新人の子の 人たらしっぷりがすごすぎた すごい 人生で出会った中で一番の人たらし人材かもしれん おっとり天然なのに周囲のいろんな人のあらゆる話題にいついてきてしかもイヤミがなく、ツッコミの余地を残した振る舞い 意図してやってるんだったら詐欺師レベルの人心掌握術だと恐怖すら感じ 先輩らしくフォローしよう、みたいな気持ちだったのに 取って喰われそうで身構えてしまった あれはなんだったんだ

    会社の忘年会でたまたま同席した新人の子の 人たらしっぷりがすごすぎた す..
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/12/20
    日本の子供社会は下の世代ほど瞬間瞬間で全て正解を求められ逃げ場のない地獄になってて、適応できた者は蟲毒のようなコミュ力強者に育つし、不適応の人は黙って病んでいくらしい(実際そんな感じの子達を最近見てる)
  • 30代・40代はなぜ「絶望的」か-他人を「道具」としてしか見られない世代 - あままこのブログ

    都知事選、終わったそうで。 まあ、基的に僕は「地方の選挙はその地方の人が考えるべきことで、他所の人が口をだすべきではない」と考えるので、今回の都知事選には口を出しませんでした。 ただ、選挙結果を見て思うのは、「やっぱうちらの世代(30代・40代)って、当にダメだなぁ」ということで。 10代、20代の若い世代は希望だ。選挙報道も皆無。異常な都知事選の中で、宇都宮けんじさんへの期待が若い世代で広がっていることは、必ずこの国を変える力になる。希望をありがとう。 そして、やさしさは強さだと、示し続けてくれた宇都宮けんじさん、当にありがとうございました。さぁ、頑張ろう。 pic.twitter.com/P3rlweSfAq— 池内さおり Saori Ikeuchi (@ikeuchi_saori) 2020年7月5日 その見方も勿論あるのですが、 30代40代の維新の多さと、 60代以下の各世

    30代・40代はなぜ「絶望的」か-他人を「道具」としてしか見られない世代 - あままこのブログ
  • 札幌市の「敬老パス」意見交換会が紛糾…。唯一20代で出席し、高齢者のヤジが飛ぶ中「若者の負担が大きすぎる」と訴えた若者に称賛の声→様々な意見集まる

    魯日(Rouget) @rougetgachihold >28歳の男性は「若者の負担感や現状を知って欲しい」との思いで参加し賛成意見を述べたがヤジを浴び、終了後「場の空気はアウェーだった」と語った。 札幌にも孤軍奮闘する現役世代がいるようですね。 敬老パス見直し、高齢者から反発続出 若者からは「負担感」の訴えも news.yahoo.co.jp/articles/d80a3… 2024-12-01 07:46:33 リンク 朝日新聞デジタル 敬老パス見直し、高齢者から反発続出 若者からは「負担感」の訴えも:朝日新聞デジタル 70歳以上の市民が地下鉄・市電・バスを格安で利用できる札幌市の敬老パス(敬老優待乗車証)制度の見直しを巡り11月30日、市内で秋元克広市長と市民が意見交換をする集会があった。 市は今秋、財政状況や人… 43 「敬老パス(敬老優待乗車証)」は高齢者を対象に、公共交通機関を

    札幌市の「敬老パス」意見交換会が紛糾…。唯一20代で出席し、高齢者のヤジが飛ぶ中「若者の負担が大きすぎる」と訴えた若者に称賛の声→様々な意見集まる
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/12/04
    老後の費用(交通費医療費etc.)負担軽減をやめると、"現役中消費せず経済回さない""老後もギリギリまで働き労働市場圧迫""死ぬまで金を貯めて備えざるを得ない""最終的には子や孫が負担"となり何も良いことないけど?
  • ボーナス 若手は上昇、中高年は下降 ベテラン軽視にはリスクも | 毎日新聞

    ボーナスの平均支給額は、若手で増加した一方、中高年では減少と二分した。転職サービス「doda(デューダ)」が2023年9月から1年間に支給されたボーナス額をまとめた調査で、こんな実態が明らかになった。どうして二分したのだろうか。 ボーナスの年間平均支給額は106万7000円。前回の23年調査から4000円減と金額はほぼ同水準だった。 ただ年代別にみると、20代は3万9000円増の74万8000円、30代は1万円増の100万3000円と若手の増加が目立った。 一方、40代は1万1000円減の110万9000円、50代は5万6000円減の123万9000円と中高年では減少となった。 ボーナスの使い道について尋ねると(複数回答)、全体のトップは「旅行・レジャー」で37・8%、次いで「生活費の補塡(ほてん)」が31・6%、「趣味・娯楽」(28・3%)と続いた。前年と比べ「旅行・レジャー」がやや減り

    ボーナス 若手は上昇、中高年は下降 ベテラン軽視にはリスクも | 毎日新聞
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/11/26
    そりゃロスジェネが50代になり始めてるから50代の賃金は低下傾向になるよ。
  • 「青春18きっぷ」大ブーイング やっぱり、新ルールは改悪か 利用者の本音とJRの狙い

    杉山淳一の「週刊鉄道経済」: 連載は、鉄道業界の最新動向をビジネスの視点で分析し、その魅力や課題を掘り下げている。鉄道が経済や社会に及ぼす影響を多角的に考察し、多様なテーマを網羅。業界に関心を寄せるビジネスパーソンにとって、実践的かつ興味深い情報を提供している。 JRグループは2024年11月26日に「青春18きっぷ」の冬版を発売する。販売終了は3日間用が2025年1月6日で、5日間用が2025年1月8日。利用期間はどちらも2024年12月10日から2025年1月10日まで。冬休みの小さな旅や帰省で使っている人にとって、普通列車専用とはいえ、長距離を安く移動できてありがたい切符だ。

    「青春18きっぷ」大ブーイング やっぱり、新ルールは改悪か 利用者の本音とJRの狙い
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/11/23
    "80年代に18きっぷを楽しんだ…新幹線や特急列車に乗っていただきたい客が18きっぷに固執する。18きっぷで70億稼いだつもりが80億円の機会損失"それは中高年延いては日本社会が貧乏になったということなんですがね?