ホームメーカー・ブランドSONY猛暑必携!これが“着るエアコン”、SONY REON POCKET 3 レビュー/ウェアラブルサーモデバイスの実力とは?
ホームメーカー・ブランドSONY猛暑必携!これが“着るエアコン”、SONY REON POCKET 3 レビュー/ウェアラブルサーモデバイスの実力とは?
「REON POCKET(レオンポケット)」は、ソニーが独自に開発した手のひらサイズの「着るエアコン」です。2022年モデル(最新第3世代)のレオンポケットは、数々の進化を遂げて強力な冷却性能を獲得しました。節電にも気を配りながら、2022年の暑い夏を乗り切るために欠かせないスマート家電の最新モデル、「REON POCKET 3」の上手な活用術を紹介します。 ソニーがつくった着るエアコン「REON POCKET 3」の賢い使い方をレポートします 首に直接あてて身体を冷やす レオンポケットは、専用のウェアやネックバンドを使って身体に密着させて使うウェアラブルデバイスです。電圧をかけると発熱および吸熱(冷却)するペルチェ素子を組み込んだステンレス製のパネルを、首もとの肌に直接触れさせて冷温感を得る仕組みです。 筆者は「レオンポケットってなに?」と人に聞かれたときは、わかりやすく伝えるため「着る
お気に入り 最近閲覧した商品を見る クーポン一覧 商品紹介&レビューから探す ABSマガジン カテゴリーから探す 最新売れ筋ランキング 新着商品 セール iPhoneケース iPhone 15 ケース iPhone 15 Pro ケース iPhone 15 Plus ケース iPhone 15 Pro Max ケース iPhone 14 ケース iPhone 14 Pro ケース iPhone 14 Plus ケース iPhone 14 Pro Max ケース iPhoneSE 第3世代/第2世代 ケース iPhone 13 mini ケース iPhone 13 ケース iPhone 13 Pro ケース iPhone 13 Pro Max ケース iPhone12 mini ケース iPhone12/iPhone12 Pro ケース iPhone12 Pro Max ケース iPhone
更新日:2024.08.14 首に掛けてスイッチを入れるだけで涼しい風が届く「首掛け扇風機」。首掛け扇風機は豊富な種類がラインナップされており、冷却プレートを搭載したモデルや羽根なしモデルなどがあります。暑い季節の外出時にも、顔周りをクールダウンすることが可能です。 そこで今回は、首掛け扇風機のおすすめモデルを紹介。選び方も解説するので、自分に合ったモノを探してみてください。 首掛け扇風機は本体にファンを内蔵しており、送風機能を備えています。送風口が顔や首に近く直接風が当たるため、涼しさを感じやすいといった点がメリット。首から掛けて使用するため、両手を自由に使えるのが魅力です。ハンズフリーなので、デスクワークや料理をしながら涼むことができます。 ただし、ファンのみを搭載しているモデルは、室内や炎天下で使用する際に涼しさを感じにくい場合も。風量によってはファンの動作音が気になる可能性もあるの
夏の外出時に便利な「首かけ扇風機」。首にかけてスイッチを入れると、顔まわりに心地よい風を届けられます。手で持たなくても使用できるため、パソコン作業中や家事の際にも使えて便利です。 首かけ扇風機にはさまざまな形のモノがあり、充電方式や重量も製品によって異なるので、どれを選べばよいか迷ってしまうことも。そこで今回は、首かけ扇風機の選び方とおすすめの製品をご紹介します。 ※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。 By: amazon.co.jp 首かけ扇風機は、本体を首からかけて顔に送風する小型扇風機。左右に2つの扇風機を備えたヘッドホン型や、ネックストラップで首から下げるモノなどさまざまな形があるため、使い方にあわせ
夏本番、暑い日でも首に掛けるだけで涼しい風が感じられる首掛け扇風機。ネックファンとも呼ばれ、Amazonや楽天市場で買える安いものから静音性の高い羽なしモデルまで、さまざまな商品があります。Francfranc(フランフラン)やドウシシャなどの人気メーカーからも多くの商品が販売されており、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。 今回はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の首掛け扇風機16商品を比較して、最もおすすめの首掛け扇風機を決定します。 比較検証は以下の5点について行いました。 冷涼感装着感使いやすさバッテリーの持ち静かさ 果たしてどの商品がmybestが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?首掛け扇風機の選び方のポイントもご説明しますので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。
ITEM | 2021/04/09 不眠症治療にも使用される技術を使った快眠ガジェット「Sleep I Mask」。睡眠ホルモンを分泌して快適な眠りを 文:ひで メラトニン分泌のサポートで睡眠障害を解決の手助けをする 眠る前にスマートフォンでついYouTubeやSNS... 文:ひで メラトニン分泌のサポートで睡眠障害を解決の手助けをする 眠る前にスマートフォンでついYouTubeやSNSを見てしまうという人は多いだろう。しかし、多くの研究者は睡眠の質の低下を引き起こすと警鐘を鳴らしている。でも、そう簡単に辞められていればみんなとっくに辞めているだろう。じゃあ「Sleep I Mask」を使ってみてはどうか。 Sleep I Maskは不眠症などの治療にも使用されるCES(Cranial Electrotherapy Stimulation)を応用した快眠をサポートするウェアラブルデバイス
テクノロジーの進歩で様々なデバイスが小型・軽量化されてきました。例えばApple Watchは電話をかけられ、音楽も聞け、買い物も出来てしまうという、まるで近未来SF映画に登場するガジェットそのものです。今回は様々な分野で登場する、近未来を体感できるようなウエアラブルデバイスを集めてみました。 顔のリフトケアに必要な3つの部位にアプローチするヤーマンのウェアラブル美顔器『メディリフト』 参考URL:https://dime.jp/genre/530356/ 美容家電を展開するヤーマンは、10分間装着するだけですっきりと引き締まった肌を目指せるウェアラブルEMS美顔器『メディリフト』を4月下旬より発売を開始する。なお、イセタンミラー東京ミッドタウン日比谷店では先行発売中だ。価格は2万5000円。 今度は千葉ロッテマリーンズモデル!球団や選手の最新情報が届くシャープのウェアラブル端末『ファンバ
実用性のほどは定かでないものの、片腕の手首から先を二重化するロボットハンド『DOUBLE HAND』が1799ユーロ(およそ24万円弱)で販売されているようだ。このデバイスを生み出した「Youbionic」によれば、身体を拡張することで人類を進化させる、初のウェアラブル・ロボット装置なのだという。 このように装着者の動きをトレースする機械は、SF作品のパワードスーツやロボットの操縦方式としても多く見られるもの。日本のアニメ・マンガでも、数々のロボットアニメや士郎正宗作品など登場作品は枚挙にいとまがないし、海外映画でも「エイリアン2」のパワーローダー、「パシフィック・リム」の巨大ロボット・イェーガーといったマシンがすぐに思い浮かぶほど、広く浸透している。 その製造には3Dプリンタが用いられているようで、大量生産されているプロダクトというわけではなさそう。しかしながらWebページ上では価格がつ
肌に長時間貼り付けることができる超薄型の電子回路を開発したと、東京大や慶応大などのチームが発表した。 回路を構成する電極をメッシュ状にして通気性を改善。かゆみが出にくくしたため、スポーツ、医療、介護といった分野で体の状態を計測するセンサーへの応用が期待される。論文が英科学誌「ネイチャー・ナノテクノロジー」に掲載された。 これまでに開発された密着型センサーは、フィルムやゴムシートに回路を貼り付けた構造で、フィルムやシートが汗や空気を通さず、肌が赤くなったり、かゆみが出たりする原因になっていた。 チームは水溶性の特殊素材を使って、微細な隙間があるメッシュ状の電極を回路の形に配置する技術を開発。この特殊素材に金を吹き付け、厚さ70~100ナノ・メートル(100ナノは0・0001ミリ)の回路を作製した。 水をかけて肌に貼ると、特殊素材が水に溶けてなくなり、回路だけが残る仕組みで、これに電気信号を測
米国企業Three Square Marketは2017年8月1日から、従業員に対するマイクロチップの埋め込みサービスを提供する。同社従業員であればだれでも、チップの埋め込みを無料で受けられる。 チップを埋め込むか否かについては社員が選択可能だ。だが同社は50人以上の社員が自発的にチップを埋め込むと見ている。 埋め込まれるのはRFIDチップ。これを埋め込んだ手をかざせば、ドアロックの解錠、コンピューターへのログイン、コピーマシンの利用などが可能なる。同社には休憩室があるが、そこに設置されたマイクロマーケットでの支払いにもチップを使えるようになるという。 現時点ではチップの埋め込みには、オフィスビルへの入館証や財布を忘れがちな人が、手ぶらで会社に来てもオフィスに入館でき、ランチを食べられるという程度のメリットしかない。だがThree Square MarketのCEOであるTodd West
Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release
キニナル!トレンド探検隊 先端テクノロジーや斬新なアイデアによって続々と誕生する新しい製品・サービス。それらはビジネスの現場をどのように変えようとしているのか。ITmedia ビジネスオンラインの若手記者たちが開発や販売の現場を取材し、進化するビジネスの“イマ”を追いかける。バックナンバーはこちら。 “お漏らし”を防ぐことで介護業界を変革させようとしている会社がある――渋谷のベンチャー企業トリプル・ダブリュー・ジャパンだ。同社は介護施設を対象に、排せつのタイミングを知らせてくれるウェアラブルデバイス「DFree」を今春から販売している。既に全国の介護施設から申し込みがあり、海外からも欧州を中心に30カ国以上から引き合いがきているという。 投資家からの関心も高く、累計で8億円超の資金調達を実施。資金は海外への拡販と研究開発費に充て、2020年までに累計1000万台の販売を目指すとしている。D
今や必須アイテムといっても過言でもないウェアラブル端末。様々な形態のものが登場し、日々の生活に役立てている方も多いのではないだろうか。 今回紹介する「Wonder woof」は、我々人間が使用するものではなく、犬用に開発された犬専用のウェアラブル端末。見た目の可愛さもウリの一つである点が特徴的なウェアラブルアイテムだ。 ・みんなが注目!?ユニークなボウタイ型 何よりもその見た目がインパクト大な「Wonder woof」。色や柄のデザインも豊富!首輪に簡単に取り付けることができるのも嬉しいところだ。犬と離れた場所にいたとしても、リアルタイムで犬の行動を確認することができる。 ・アプリを活用して愛犬の体調管理や友達作りも アプリを使用することで、犬の年齢や大きさ、犬種を考慮した分析データを取得することができる。データを元に、犬自身に必要なもの、生活スタイル等を飼い主が把握することができ、犬の活
ドラムという楽器は手足をバラバラに動かすため、体がその独特な動きを覚えるまで訓練しなければならない。もちろん演奏のレベルを向上させるには本物のドラム、電子ドラムではなく生ドラムで練習する必要はあるが、手足を動かすタイミングやフィルの入れ方を覚えるだけならば、スティックで雑誌の山を叩けばよい。ただし、雑誌相手だと音が物足りず、練習する気持ちが高まらない。 そこで、スティックとスマートフォンさえあれば本格的な音を出してドラムを練習できるスマートデバイス「Freedrum」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中。 Freedrumは、スマートフォンとBluetooth MIDIで通信し、振られた動きスマートフォンに伝えることで仮想ドラムとして機能するデバイス。取り付けたスティックを空中で振ると、振った位置に応じてスネアやタム、フロアタム、シンバル、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く