タグ

eventに関するrnaのブックマーク (22)

  • 永野のりこ ここで個展 《あなたのいた惑星(ほし)》

    永野のりこ ここで個展 《あなたのいた惑星(ほし)》 永野のりこ ここで個展 《あなたのいた惑星(ほし)》 The Planet where I met you 開廊時間11:00~19:00(最終日は17:00まで) [漫画家・永野のりこ]の初個展です * はるかはるか宇宙の果てのひとりのコックピットから 発信していたような作品を、うけとめてくださるあなたが この地球に存在してくださって、 私は絵や漫画を描く者として、ここに在ることができました。 当にどうもありがとう御座います。 あなたの指ししめしてくれた地平 あなたが開けてくれた扉のむこうの世界 あなたのいた惑星 感謝とともに、 新しい、また懐かしい様々な作品をここで展示させて頂きます。 御高覧賜れましたら幸甚です。 どうかよろしくお願い申し上げます。 永野のりこ * 『GOD SAVE THE すげこまくん!ベストセレクション』

    永野のりこ ここで個展 《あなたのいた惑星(ほし)》
    rna
    rna 2016/03/28
    すげこま生原稿やら変質者手帳やらに囲まれて気さくな永野先生ともお話できる素敵な空間なのですげこまファンは行くべき。
  • 「描く!」マンガ展 ~名作を生む画技に迫る―描線・コマ・キャラ~ | 川崎市市民ミュージアム

    「描く」「人に見せる」「たのしむ」という、マンガの質的な営為に着目し、優れたマンガ家たちの卓越した作画技術を紹介するとともに、その時代背景をさまざまな視点から見つめ直します。 ◆出品作家: 赤塚不二夫、石ノ森章太郎、手塚治虫、藤子不二雄Ⓐ、水野英子 あずまきよひこ、さいとう・たかを、島和彦、竹宮惠子、平野耕太、PEACH-PIT、陸奥A子、諸星大二郎

  • イベント展示情報・戦前の出版検閲を語る資料展|ご利用案内|千代田区立図書館

    戦前の日では、内務省があらゆる出版物の検閲を行っていました。検閲にあたっては、「安寧秩序紊乱」と「風俗壊乱」という二つの大きな柱があり、それぞれに検閲の基準が設けられていました。この基準は曖昧さを含んだものであり、実務レベルではこれに拠りながらも、出版物の目的や読者層、その時機の社会情勢なども考慮しながら、検閲官が一冊一冊判断していました。 この展示では、検閲の基準と、さまざまな要因によって判断が揺れ動いた事例をパネルで紹介します。また、千代田図書館蔵「内務省委託」をはじめとする検閲の実態を窺うことができる貴重なや資料を展示します。

  • 等身大フィギュアがお目見え! 魔法少女まどか☆マギカ展に行ってきた

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 巴マミが「お菓子の魔女」と戦うシーンをイメージして作られた展示 会場に1歩足を踏み入れれば、そこはアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の世界――。キャラの等身大フィギュアなどを使って同作の名シーンを再現する展示イベント「魔法少女まどか☆マギカ展」が12月27日、東京・池袋のサンシャインシティ 文化会館で始まった。限定グッズの販売もあり、ファンにはたまらないイベントとなっている。期間は12月31日まで。 入口は怪しい雰囲気 キュゥべえがお出迎え。「僕と契約して魔法少女になってよ!」 展示スペースは「巴マミ」「美樹さやか」「佐倉杏子」「睦美ほむら」「鹿目まどか」の順でキャラごとに分かれて並んでいる。さらにそれぞれのゾーンが「日常シーン」と「魔女の結界」に分かれており、メリハリが効いている。例えば巴マミの場合、日常シーンの展示ではティーカップ

    等身大フィギュアがお目見え! 魔法少女まどか☆マギカ展に行ってきた
    rna
    rna 2011/12/28
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    rna
    rna 2011/12/22
    「優勝者はコマを総取り」
  • 山形さんとのトークイベント@池袋 | 2011-12-15 - こら!たまには研究しろ!!

    めちゃくちゃご無沙汰ですorz 年明けに山形さんとトークイベントやるよ♪ ケインズが考えていたことは何か……何となく見えてきた気がするので当日自説(珍説)開陳といこうかと.御用とお急ぎのない方はぜひ池袋新宿においでませ! 【タイトル】 山形浩生×飯田泰之 もう一度『一般理論』に挑戦する 【サブタイトル】 訳・要約●山形浩生 解説●飯田泰之 『要約 ケインズ 雇用と利子とお金の一般理論』(ポット出版)刊行記念 【リード】 リーマン・ショック以降、再び注目を集めたケインズ『一般理論』。 そこには現在の不況に対する処方箋がたくさん詰まっている。 しかし、ケインズの遺産をつつき回すだけでは今後の経済学が発展していくはず がない。 経済学の未来はどっちだ! 山形浩生と飯田泰之の二人が語ります。 【詳細】 ●日時 2012年1月28日(土) 開場17時30分/開演18時〜 (19時30分終了予定) ●

    山形さんとのトークイベント@池袋 | 2011-12-15 - こら!たまには研究しろ!!
    rna
    rna 2011/12/16
    ケインズ本出版記念イベント。1/28 17:30- ジュンク堂新宿店8Fカフェ(定員40名)
  • こじらせライセンス&こじらせカフェオープン - 雨宮まみの「弟よ!」

    いよいよ12月5日(月)に発売が迫ってきた私の初めての単著『女子をこじらせて』ですが(単著もないクセにとはもう言わせない!)、都内で早いところでは12月2日あたりから発売されるところもあるようです。 そこで「早く、早くこじらせてを読まないともう……煮詰まりすぎて死んじゃう!」というこじらせたみなさんに向けて、あおい書店町田店さんが「『女子をこじらせて』刊行記念フェア」をやってくれることになりました! わーい! あおい書店町田店 http://machida.m-modi.jp/brands/aoibookstore/ ●キャンペーンその1 あおい書店町田店で12月2日(金)〜12月31(土)までの期間に『女子をこじらせて』をお買い上げいただいたみなさんに「こじらせ女子免許証(ライセンス)」をプレゼントいたします。 ※著者自ら交付した渾身の免許証です。私と同世代の方は「なめ免許証」的なもの

    こじらせライセンス&こじらせカフェオープン - 雨宮まみの「弟よ!」
    rna
    rna 2011/11/26
  • SYNODOS JOURNAL : 今だから話せる「3・11」のこと ――「現地取材」「遺体安置所」、「メディア」「世論」から見た東日本大震災 石井光太×荻上チキ

    2011/10/1211:17 今だから話せる「3・11」のこと ――「現地取材」「遺体安置所」、「メディア」「世論」から見た東日大震災 石井光太×荻上チキ 東日大震災が起きてから半年以上が経過しました。 いまだに東日大震災の死者の数は増え続けており、現在は1万5821人にのぼり、行方不明者は3962人(3日現在)。地震、津波による被害は残り続け、東京電力福島第一原子力発電所問題も解決の糸口が見えません。複雑化した復旧・復興は、震災直後のように注目を浴びることなく、被災地から遠い地域では実態がつかめない状況が続いています。 そんな東日大震災の「今」について、震災直後から被災地取材を行い、遺体安置所から見た人間像をテーマにしたルポルタージュ『遺体〜震災、津波の果てに』(新潮社)を10月27日に上梓するノンフィクション作家・石井光太氏と、東日大震災直後からメディアを通して積極的に発言

    rna
    rna 2011/10/12
  • 山本陽平著『Webを支える技術 ── HTTP、URI、HTML、そしてREST』刊行記念トークセッションのおしらせ - t-wada の日記(旧)

    4月8日に、これからの定番になるであろうが出ます。山陽平さんの『Webを支える技術 ── HTTP、URI、HTML、そしてREST』です。 Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESS plus) 作者: 山陽平出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2010/04/08メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 143人 クリック: 4,320回この商品を含むブログ (183件) を見る このは REST と言えばこの人、山陽平さん(yohei さん)による、 Web に関連する技術です。私は光栄にもレビュアをさせていただき、この素晴らしいを先に読み、フィードバックさせていただく幸運を得ました。レビュアとして胸を張って言えることは、このはこれからの時代の教科書になるだろうということです。*1 さて、このの発売日、4月8

    山本陽平著『Webを支える技術 ── HTTP、URI、HTML、そしてREST』刊行記念トークセッションのおしらせ - t-wada の日記(旧)
    rna
    rna 2010/03/30
    組込向けにオレオレ言語でオレオレRESTfulフレームワーク作ってる人が懺悔しにいったりしてもいいんでしょうか!?/好きなContent-Typeはmultipart/form-data
  • デザイン・フェスタ・ギャラリー原宿 | 企画展

    昨年4月に開催した「カワイイ展」好評につき第2弾を開催です! すでに国際語にもなった「カワイイ」 世界的に認知されるこの言葉に対するアーティストの定義は千差万別です。キュートに「カワイイ」、不気味に「カワイイ」 百人多様の「カワイイ」が再び大集結!!百花繚乱の「カワイイ展」が大集合! オリジナルの「カワイイ」をデザイン・フェスタ・ギャラリー原宿に見に来ませんか? イラスト・グラフィック立体クリスタルボール演奏等 ジャンルに問わず「カワイイ』表現をお楽しみに☆

    rna
    rna 2010/03/20
    東京・原宿カワイイ展2 4/10-16
  • 「じゃあ買うか」と言われたらたぶん買わないけどiPad - sociologbook | 2010/01

    正月早々、暗い話題です。暗い下ネタです。直接画像は貼りませんが、こういうのが苦手な人は読まないでください。 こないだ稲葉振一郎さんにお会いしたときに「ネットジャンキー」という称号をありがたくもおしいただいた俺ですが、盆も正月も関係なくネットをうろうろしてたんですけども、ある人のたんぶらでこの画像を発見し、モニタの前でのけぞった。 【予約1/21】日一スレンダーなオンナノコ 魚拓 どうも拒症のAV女優らしい。 名前のタグで過去の作品を検索してみると、まあ普通に痩せてるが、普通だ。 DVD: 葉月みお やはりここ数ヶ月で急激に痩せてしまったようだ。 腹筋貧乳エロ乳首画像 | 日一スレンダーなオンナノコ 葉月みお 拒症についてはウィキが意外に充実している。 神経性無欲症 - Wikipedia 最近話題になった拒の人といえばCoccoさんですね。 Coccoの拒

    rna
    rna 2010/01/13
    「2010年2月20日(土)14時〜 龍谷大学大阪梅田キャンパス セミナールーム」
  • やばい、幸福実現オフの予感。 - HolyGrail(HolyGrail)

    ユーザー登録 | ログイン HolyGrail Web: http://twitter.com/HolyGrail 所在地: 東京都 自己紹介: ウェブエンジニア やばい、幸福実現オフの予感。 09/11/25 20:08:23 5nice! comment 閉じる フジヤカメラのGR ... 日のバブ 上に戻る トップページ | 利用規約 | ヘルプ | 運営について | 運営ブログ produced by Kimzo

    rna
    rna 2009/11/25
    ↑適当に偽名と自民党かどっかの事務所の住所でも書いとけばいいんでね? つーかオウムでもそこまでされなかったよ。むしろ帰りに警察に住所氏名書かされたw
  • 飯田泰之、芹沢一也、荻上チキ、鈴木謙介が勢ぞろいする話(敬称略) - H-Yamaguchi.net

    This is Hiroshi Yamaguchi's personal weblog. It aims to be an incubator as well as an archive of my ideas and thoughts. Possible topics include: finance, business administration, economics, prediction markets, virtual worlds, and other issues.

    飯田泰之、芹沢一也、荻上チキ、鈴木謙介が勢ぞろいする話(敬称略) - H-Yamaguchi.net
    rna
    rna 2009/11/13
    イベントの生中継がある模様。2009年11月14日(土)午後1時より。
  • 速習!学びなおしの経済学 - 2009-08-03 - こら!たまには研究しろ!!

    シノドスと日経BP共催の講演会に招かれまして,今回は7月の『マクロ経済学インパール作戦』よりはやや平易な内容で,6時間+α(!)のレクチャーをやらせていただくことになりました.徐々に授業カンも戻ってきたので,がっちりミク・マクをわかってしまいましょう. 題して, 「速習 学びなおしの経済学」 シノドス×日経BP社共催 Lecture01 飯田泰之「速習! 学びなおしの経済学」 日時 : 2009年9月6日(日) 第Ⅰ部 10:00〜11:30 11:45〜13:15 第Ⅱ部 14:30〜16:00 16:15〜17:45 場所 : NBFプラチナタワー(白金高輪駅) レクチャー概要: 今回のレクチャーでは、90分の講義4コマで、ミクロ経済学とマクロ経済学の概要を把握することを目標 とします。 第1部 経済学思考からミクロ経済学へ 日常の思考・判断は、しばしば感情・慣性に支配されます。そこで

    速習!学びなおしの経済学 - 2009-08-03 - こら!たまには研究しろ!!
    rna
    rna 2009/08/05
    白金高輪で。通しで12000円。
  • 菅野優香子『ライブラライブララライブ』

    ゼラ風に言ってみましたが(天秤座のことじゃないよ!)、またライブに出ます! @目黒ライブステーション 12月18日(木) 18:30~ \1500+500 二曲歌わせていただきます。 出演時間はまだ分かりませんが、今度こそ最初では無いはずです。 来たい!という方はチケットをお取り置きしますので、 main_sugano@yahoo.co.jp に名前と枚数を書いて送って下さい♪ 当日来られる方は菅野優香子でチケット買ってくださいね! 多分、またオリジナル曲歌うんじゃなかろうか。 まだ作ってないけど(笑) みなさんの元気で元気玉を作ればなんとか出来るかもしれません。 是非来てください。 言い忘れてましたが、カメラ、ビデオ撮影大歓迎ですので、隠し撮りとかしないで堂々と撮影してってください。 そして私にくだs… 待ってます(^▽^)/ ◆スガノユカコ◆

    菅野優香子『ライブラライブララライブ』
    rna
    rna 2008/11/08
    目黒ライブステーション12月18日(木)18:30- \1500+500撮影可/「ゼラ風に言ってみましたが」wwww ちょうど『ライチ光クラブ』読んだとこだったのでワロタw
  • Dynabookの素顔 - コンピュータと教育 - - One Etoy Per Child

    11/5(水)の19:00-20:30に東京の高円寺でお話しすることになりました。 内容は、知られざるパソコンの歴史から入って、NLSやSketchPadなどを紹介し、アラン・ケイがDynabookへ至る道と、オブジェクト指向やGUIが作られた当の理由、現在の姿であるSqueak EtoysとOLPC、未来の話までを概観しようと思います。 [FoW!]Dynabookの素顔 FoW! | Google グループ ご都合の付く方はどうぞいらしてください。 追記) 当日の動画はここで公開されています。

    Dynabookの素顔 - コンピュータと教育 - - One Etoy Per Child
    rna
    rna 2008/11/02
  • 【緊急・再告知】朝日カルチャーセンターでの講座について - MIYADAI.com Blog

    rna
    rna 2008/07/08
  • 「秋葉原通り魔事件──絶望する社会に希望はあるか」 - 参議院議員 松浦大悟 オフィシャルサイト

    rna
    rna 2008/07/03
  • チベット式: 【イベント】4/29 ひと足先に「仏(ぶつ)リンピック」!(上田紀行氏他)@青松寺観音聖堂

    ご案内いただきました。面白そうなので転載させていただきます。 上田紀行氏は、ダライ・ラマ法王との対談『目覚めよ仏教!』でもおなじみですね。文化人類学者であり、気鋭の仏教者(?)です。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 臨時版「仏教ルネッサンス塾」 開催のお知らせ!! 2008年4月29日(火)祝日 12:00〜15:00 in青松寺観音聖堂 ひと足先に「仏(ぶつ)リンピック」! 悲しみと怒りのただ中から、いまこそ、慈悲ある世界を目指して ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 仏教ルネッサンス塾、塾長、上田紀行です。 チベットが緊迫した情勢を迎えてから一ヶ月、多くの人が心を痛め、何か行動しなければ!との思いが日増しに募っています。私自身も、大手書店に呼びかけての、チベット・ブックフェアの開催、文

    rna
    rna 2008/04/27
  • 国境なき医師団日本写真展:TUMAINI (トゥマイニ=hope) 命をつなぐ

    rna
    rna 2008/04/05