タグ

2009年8月5日のブックマーク (16件)

  • やだ!大変!酒井法子が失踪よ!:アルファルファモザイク

    ■編集元:同性愛サロン板より「やだ!大変!酒井法子が失踪よ」 1 陽気な名無しさん :2009/08/04(火) 18:18:08 ID:NS5k5Jjh0 ソース:ニュースジャパン 陽気な名無しさん :2009/08/04(火) 18:19:07 ID:qX1N/kMxO >>1 スーパーニュースじゃないの? 3 陽気な名無しさん :2009/08/04(火) 18:19:51 ID:KvB6dGUwP ガチで行方不明らしいな 4 陽気な名無しさん :2009/08/04(火) 18:20:04 ID:NS5k5Jjh0

    rna
    rna 2009/08/05
    なによこれwww 同性愛サロン板っていつもこんなノリなのかしら?
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • 失踪の酒井法子さん 山梨・身延山付近で携帯の電波途絶える  - MSN産経ニュース

    女優でタレントの酒井法子さん(38)が今月3日から行方不明になっている問題で、酒井さんが4日夜に山梨県内の身延山付近にいたとみられることが5日、分かった。捜査関係者が明らかにした。警視庁では酒井さんが、山梨県付近にいる可能性があるとみて行方を追っている。 警視庁の調べなどでは、酒井さんの携帯電話は3日以降電源が切れた状態だったが、4日夜に1度電源が入り、電波が確認された場所が身延山付近だったという。この後再び電源が切られたか、電波の圏外地域にいるため電波は確認されていない。 捜査関係者によると、酒井さんは夫の自称プロサーファー、高相祐一容疑者(41)が3日未明に渋谷区内の路上で覚せい剤取締法違反で現行犯逮捕された際に、高相容疑者に呼び出され、車で現場に来たという。酒井さんはこの直後から長男(10)とともに行方が分からなくなっている。

    rna
    rna 2009/08/05
    「3日未明に渋谷区内の路上で覚せい剤取締法違反で現行犯逮捕された際に、高相容疑者に呼び出され、車で現場に来たという。酒井さんはこの直後から長男(10)とともに行方が分からなくなっている。」
  • 酒井法子の携帯電話、身延山付近で途絶える - 芸能 - SANSPO.COM

    覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで夫が逮捕された歌手で女優の酒井法子(38)が3日から10歳の長男とともに消息不明になっている問題で、酒井の携帯電話の電波が山梨県の身延山付近で途絶えていることが5日、分かった。 警視庁などの調べによると、酒井の携帯電話は夫の逮捕以後、電源が切れたままだったが、4日夜に電源が入ったのが確認されたという。発信地は身延山付近で、その後電波は再び途絶えており、電源が切られたか、電波の圏外地域にいるかは不明という。 捜査関係者によると、酒井の夫で自称プロサーファーの高相祐一容疑者(41)が3日未明に渋谷区の路上で現行犯逮捕された際、酒井は近くに止めてあった自動車の車内にいたという。しかし、その後、行方が分からなくなっている。 所属事務所、サンミュージックの相澤正久社長(60)は、酒井と連絡が取れないため前日、親族が警視庁赤坂署に捜索願を出したことを明かしている。

    rna
    rna 2009/08/05
    「高相祐一容疑者(41)が3日未明に渋谷区の路上で現行犯逮捕された際、酒井は近くに止めてあった自動車の車内にいたという。しかし、その後、行方が分からなくなっている。」
  • 酒井法子:何処へ…「どこにいるか見当もつかない」 - 毎日jp(毎日新聞)

    rna
    rna 2009/08/05
    「高相容疑者が逮捕された3日未明、酒井から高相容疑者の母親に逮捕の一報を伝える電話があって以降、連絡が取れなくなった。」
  • 酒井法子さん:行方不明に 親族が警視庁に捜索願 - 毎日jp(毎日新聞)

    rna
    rna 2009/08/05
    「サンミュージックによると、3日昼ごろから連絡がとれなくなったという」
  • 失踪に「どうか連絡を」ノリピーの事務所社長が呼びかけ - MSN産経ニュース

    覚せい剤取締法違反(所持)の現行犯で3日未明に逮捕された高相祐一容疑者(41)ので女優、酒井法子さん(38)と長男が行方不明になっていることをめぐり、酒井さんが所属する「サンミュージック」の相澤正久社長が4日夕、記者会見を開き、「一人で悩むのではなく、テレビを見ていたらどうか連絡をしてほしい。相談を投げかけてほしい」と呼びかけた。 相澤社長によると、担当マネジャーが仕事で酒井さんと最後に会ったのは7月中旬。その後、酒井さんは夏休みをとっており、仕事再開は今月下旬を予定していた。 3日の高相容疑者逮捕を受け、事務所関係者が酒井さんの自宅を訪問。しかし、応答はなく、携帯電話に連絡を入れてもつながらない状態となっていた。 酒井さんはこれまで、旅行に出かける際は必ず所属事務所に連絡を入れていたが、今回は報告がなかったという。酒井さんの実家や友人らにも連絡は入っていない。 事務所側は高相容疑者の母

    rna
    rna 2009/08/05
    「3日の高相容疑者逮捕を受け、事務所関係者が酒井さんの自宅を訪問。しかし、応答はなく、携帯電話に連絡を入れてもつながらない状態」3日夜の逮捕報道の後なのか前なのか?/逮捕の連絡は警察からノリピーに行ってた
  • しょこたんの夢叶う、「しんかい6500」で芸能界初の深海の旅へ。

    しょこたんが水深5,000メートルの深海へ――。宇宙とならび、人類にとって未知の領域である深海に、中川翔子が旅立つことになった。かねてから“深海生物好き”であることを明かし、ブログでも頻繁に深海生物の魅力を語ってきた中川翔子だけに、「深海への旅」決定に大興奮の状態だ。 この旅は、中川翔子が出演するTBS系の番組「飛び出せ!科学くん」の企画「チャレンジ・ドゥ・ザ・ディープ・シー 深海5,000mの大冒険」で行われるもの。海洋研究開発機構(JAMSTEC/ジャムステック)が所有する、世界一深い場所まで潜水可能な有人潜水調査船「しんかい6500」に乗り込み、深海の様子を探りにいくという企画だ。 通常、テレビ番組の企画、それもバラエティ番組の審査が通ることはなく、芸能人が深海に行くチャンスはほぼゼロ。今回の決定はまさに“奇跡”と言えるもので、中川翔子は「ありえない!!テレビでももう今後そうそう叶わ

    しょこたんの夢叶う、「しんかい6500」で芸能界初の深海の旅へ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    rna
    rna 2009/08/05
  • 擬似相関を考慮してるのかなあ | blog.yuco.net

    今日はてブを見ていたら、こんなニュースが目についたのですが。 親の収入高いほど子供は高学力、でも… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 親の所得が高いと子供の成績は良いが、低所得でも親の心がけ次第で学力向上につながる――。昨年度の全国学力テストの結果を、文部科学省の委託を受けたお茶の水女子大の耳塚寛明教授らが分析した結果、そんな傾向が出ていることが4日、明らかになった。 (中略) 親が心がけていることについて調べたところ、高学力層の子供の親は、「小さい頃から絵の読み聞かせをした」「博物館や美術館に連れて行く」「ニュースや新聞記事について子供と話す」といった回答が多かった。このうち、「の読み聞かせ」や「ニュースを話題にする」は、親の所得に関係なく学力向上に一定の効果がみられたという。 例えば、こういう仮説を立ててみましょう。遺伝的な知能の高い親の子供は学力が高い(=学

    rna
    rna 2009/08/05
    他の条件を揃えるかもしくはランダム化できれば統計だけでわかるのでは。というかやってみたら上がったっていう実験も他の条件揃えた対照群を用意しないと証明にならないし。
  • The Economist と Janes を見る限り、今回のウルムチの状況というのは - Irresponsible Rumors 2009

    最近の噂 風の噂ではございますが…… なお、リンクする場合には各コメントの日付のあとにある「id」をクリックすると、そのコメントのユニーク id が url 欄に表示されるぞ。 2009/12 マレーシアで、「おまえの下は分厚い」と怒られる夢を見た。……なんだったんだろう。 が、ベッドが快適なのでそんなに夢を見ない。ジャカルタの日航ホテルの後では、KLのシェラトンは天国のようで(お値段もそれ相応ですが)、部屋のドアを開けた瞬間、あまりの広さに部屋をまちがえたのかと思ったほど。ホテルの横の通りがなんだかバー&クラブ街で、久々にクラブを三軒はしご。手首にスタンプ押してもらうのも久々だなあ。どこも、金曜の夜一時過ぎても人の入りはそこそこ。外にはいっぱいたむろしているんだけれど。どこでもだれも踊っていないので、少し興ざめ。その通りでも、五、六軒あるクラブのうち半分が改装か売りに出ていて、経済成長

  • 『写真使用が無断かどうかじゃなくて - good2nd』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『写真使用が無断かどうかじゃなくて - good2nd』へのコメント
    rna
    rna 2009/08/05
    >id:Keee そのへんの流れは関係ない話をしてるのに。ただの肖像利用じゃないから本人以外に承諾する権利はない。城内氏が仲介者から本人承諾ありと聞いていたとしても、本人に直接挨拶しなかったのは失態かと。
  • AK47のマガジン交換テクニック - 火薬と鋼

    AKシリーズのマガジン交換は、現代のアサルトライフルの中ではやりにくい方だ。 そこで、迅速にマガジンチェンジを行うテクニックが存在する。 そこそこ知られているが、私のところは銃器に詳しくない人も見ているので紹介する価値はあるだろう。 このマガジン交換テクニックは、もともとはイスラエルの特殊部隊Shayetet 13が採用したものだ。 Shayetet 13が通常使うライフルはM16やM4だが、潜入任務などのためAKについても訓練を積んでいる。 もう一つよく知られているのはポーランドの特殊部隊GROMによるテクニック。 皆さんもAKを使う機会があったら、どの方法が良いか試してみるといい。 (2009-8-5追記) 分かりにくいので説明。 最初のShayetet 13スタイルは、交換用のマガジンで装着済みのマガジンの後ろから押すのがポイント。 AKのマガジンはマガジン挿入口前部に引っ掛けてから

    AK47のマガジン交換テクニック - 火薬と鋼
    rna
    rna 2009/08/05
    「皆さんもAKを使う機会があったら、どの方法が良いか試してみるといい」はーい、、、ねーよ!w/ていうかなんであれでマガジン抜けるんだろ。。
  • https://news.ntv.co.jp/articles/140971/

    rna
    rna 2009/08/05
    「2日午後4時…女性が「調子が悪い」と言って寝室に行った。その後、女性の体が硬直…押尾容疑者がマネジャーを呼んだ」「2日午後9時19分…マネジャーから119番通報」「2日午後9時27分、救急隊が到着」
  • 速習!学びなおしの経済学 - 2009-08-03 - こら!たまには研究しろ!!

    シノドスと日経BP共催の講演会に招かれまして,今回は7月の『マクロ経済学インパール作戦』よりはやや平易な内容で,6時間+α(!)のレクチャーをやらせていただくことになりました.徐々に授業カンも戻ってきたので,がっちりミク・マクをわかってしまいましょう. 題して, 「速習 学びなおしの経済学」 シノドス×日経BP社共催 Lecture01 飯田泰之「速習! 学びなおしの経済学」 日時 : 2009年9月6日(日) 第Ⅰ部 10:00〜11:30 11:45〜13:15 第Ⅱ部 14:30〜16:00 16:15〜17:45 場所 : NBFプラチナタワー(白金高輪駅) レクチャー概要: 今回のレクチャーでは、90分の講義4コマで、ミクロ経済学とマクロ経済学の概要を把握することを目標 とします。 第1部 経済学思考からミクロ経済学へ 日常の思考・判断は、しばしば感情・慣性に支配されます。そこで

    速習!学びなおしの経済学 - 2009-08-03 - こら!たまには研究しろ!!
    rna
    rna 2009/08/05
    白金高輪で。通しで12000円。
  • 飯田泰之ほか『経済成長って何で必要なんだろう?』(光文社×シノドスリーディングス)発売 - 荻上式BLOG

    経済成長って何で必要なんだろう? (SYNODOS READINGS) 作者: 芹沢一也,荻上チキ,飯田泰之,岡田靖,赤木智弘,湯浅誠出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/06/25メディア: 新書購入: 41人 クリック: 414回この商品を含むブログ (77件) を見る シノドスから新しい一冊が発売です。今回のテーマは「経済成長」。皆様おなじみの飯田泰之さんが、岡田靖さん、赤木智弘さん、湯浅誠さんとの対話を通じて、「経済学思考」の意義と課題を明確にしていくための一冊です。 飯田さんのスタンスを理解するためには、下記エントリがリーダブルかなと。 http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20090201#p1(まずは三択だって言うことに気づかねばならない) http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20090202#p1

    飯田泰之ほか『経済成長って何で必要なんだろう?』(光文社×シノドスリーディングス)発売 - 荻上式BLOG
    rna
    rna 2009/08/05
    第二次性徴って何で必要なんだろう?/あ、なんだろう本は読みましたよ。いい本です。飯田氏のバランス感覚は見習いたい。ただ湯浅氏との対談は双方大事なこと言ってるけどすれちがってる印象。