![無印良品、シャフトが細くシンプル形状のLEDアームライト](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/50ebe9ef12b3ec3a5baf349e04e1ce85d2468cce/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttp%2Fkaden.watch.impress.co.jp%2Fimg%2Fkdw%2Flist%2F1027%2F026%2F2.jpg)
ワンちゃんネコちゃんもしくは飼い主がカーペットにうっかりおしっこをしてしまったらどうするか。普通は「あーあー」と言いながらタオルをあてて汚れを吸いこませ、洗濯機を回してどうという面倒な話になるだろう。 いま三洋電機出身者チームが開発を進めている「switle(スイトル)」は、ノズルから水を噴射して液状の汚れを浮きあがらせ、そのまま汚水ごと吸い込んでしまう新しいタイプの掃除用品だ。掃除機では扱えない液状の汚れ、コーヒー、ソース、しょうゆ、ジャム、吐しゃ物なども吸えるという。予定価格は2万1384円、来年4月発売予定。いまクラウドファンディングサイトKibidangoで資金調達を進めており、50個限定の早割は1万4968円から。 スイトルは動力をもたない掃除機用のアタッチメント。キャニスター型掃除機の先に取りつけてスイッチを入れると、独自開発の「逆噴射ターボファンユニット」が掃除機本体の吸引力
パナソニックは3月26日、LEDスタンド「SQ440W」「SQ440A」を発表した。発売は6月21日で、希望小売価格は24,000円(税別)。量販店などの一般販売店と電材ルートの両方で販売される。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く