上場維持基準未達の地域新聞社、使い難そうな割引券を「優待利回り50%超!」とびっくりマークまでつけて煽る
嘘松とかってようは、ソース出せと一緒だよね? 2chみたいになってきたな。 結局「うそをうそと見抜けない人は」に収束するのか。
5ch(旧2ch)ではここ数年はTwitterを使用するようになってしまいましたが、ネットのミームの発信地点であって、様々なスラングを生み、様々な文化を作ってきたと思います。 学生時代、2chまとめとか見ていたので、影響を受けてきたネット文化で、感覚値からすると、どうにも流行り廃りがあるようです。 5chの過去ログを過去18年ほどさかのぼって取得する方法と、懐かしいネットスラングのドキュメントに占める出現具合を時系列でカウントすることで、時代の変遷でどのように使用の方法が変化したのか観測することができます。 文末に「orz」って付けたら若い人から「orzってなんですか?」と聞かれて心身共にorzみたいになってる— ばんくし (@vaaaaanquish) October 19, 2018 図1. 今回集計したorzの結果 例えば、今回集計した5chの書き込み500GByte程度のログからで
2017年10月28日00:00 ニートだけど暇すぎてアヒルを一日中ストーカーしてたらもうこんな時間wwwwwwww Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 17:12:20.771 ID:P9iM4RUK0 2: VIP哀戦士 ◆iLDN3o7mm6 2017/10/19(木) 17:12:43.667 ID:b+CO6dEg0 かわいい 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 17:13:10.723 ID:oydtV4otd 楽しそう 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 17:13:31.667 ID:glBLxWGGa これ半分君とならどこへでも行けるだろ 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/19(木) 17:13:34.4
Jim @xerxeswatkins 以前からお知らせしておりましたとおり、2016年7月28日、世界知的所有権機関(WIPO)の調停仲裁センターは、西村博之氏による「2ch.net」のドメインの移転を求める申立てを棄却するとの裁定を下しました。 2017-10-01 12:23:30 Jim @xerxeswatkins この裁定において、Race Queen, Inc は「2ch.net」のドメインの使用について正当な利益を有する旨が認定されました。 しかしながら、同日以降も、西村博之氏による妨害行為は止むことはなく、 2017-10-01 12:24:17 Jim @xerxeswatkins 2ちゃんねるを支える利用者やボランティアの方にも多大なご不便とご迷惑をお掛けする事態となっています。 極めて遺憾ではございますが、Race Queen Incの管理の下では、これ以上皆様に安全
http://anond.hatelabo.jp/20170106223846 今の中高生から20代前半の奴らは、「2ちゃんねる」という言葉すら知らない奴がマジで多い。 「2ちゃんねる知ってる」という奴は、2ちゃんねるまとめブログのことを指していて、「2ちゃんねる」という掲示板があることは知らない。 本家本元の2ちゃんねるを見せても、その前時代的なインターフェースに「なにこれ?どうやって見るの?」って感じ。書き込み方もわからない。 2ちゃんねるは、マジでオッサンしか利用してないんだなというのを実感した。 最近は2ちゃんねる知らないどころか、ニコニコ動画知らないってやつが増えてきた。 2年前までは猫も杓子も初音ミク初音ミクと騒いでいて、 カラオケ行って履歴を見ればほぼ初音ミクの曲で埋まっていたのに 最近はカラオケの履歴で初音ミクの名前を見ることは無くなった。 こないだ高3の女の子と会話したら
ひろゆき氏が2ちゃんねる管理人に戻ってくる?~ひろゆき氏、2ch.netについて統一ドメイン名紛争処理方針に申立て 「統一ドメイン名紛争処理方針」とは、Uniform Domain Name Dispute Resolution Policy(UDRP)の日本語訳で、不正なドメイン名の登録・使用があった場合に、権利者からの申立てに基づき、当該ドメイン名の取消または移転を実現するための仕組み。 他社商標名などのドメイン名を転売目的で先に取得するなどの「スクワッティング(居座り)」行為が一時期多く行われたことから、こうした仕組みが作られました。 ひろゆき氏が申立書を提出したWIPO(世界知的所有権機関;World Intellectual Property Organization)によると、申し立ての手続きの流れは以下のようになっています。 (1)ICANNが認定した紛争処理機関(WIPOセ
14歳でインターネットに触れてそろそろ17年になろうとしているのですが、僕がリアル中二病を発症していた1999年は、インターネット最大の匿名掲示板であり、良くも悪くも現在の国内インターネット文化の大きな潮流を作る一端を担った「2ちゃんねる」の開設年でもあります。 「ハッキングから今晩のおかずまで。」をキャッチフレーズに、開設当初こそ素人には近寄りがたいアングラ的な存在感を放っていた2ちゃんねるも、インターネットの浸透とメディアからの扱いが多くなるにつれて利用者を増やし、開設から数年後にはもう多くのネットユーザーにとって当たり前の存在となっていました。2ちゃんねるから発信されたネット文化やネットミームには、すっかり定着して現在も当たり前のように使われているものもあって、日本のネット黎明期に残してきた影響の大きさは計り知れません。僕自身もご多分に漏れず数年間は足しげく利用していた時期がありまし
掲示板サイト「2ちゃんねる」(2ch.net)が、同サイトの書き込みをまとめたいわゆる「2chまとめサイト」の運営を11月1日以降許諾制にすると発表しました。「2chまとめサイト」の運営者は今後、前記の発表ページより、2ch.netの所有者であるRaceQueen社からコンテンツ使用許諾を得る必要があります。 2chからの公式発表 使用許諾を得ずに2ch.netの内容等を転載することは、「著作権侵害」になるとし、「発見し次第刑事及び民事による適切な法的対応をとる」とのこと。また、許諾を得たうえで、サイト内で「引用元のスレッドへのリンクを張ること」と「2ch.netから指定された広告を1つ貼ること」を必須条件としています。 さらに、「ステルスマーケティング記事の作成」「レス内容の捏造及び改変」「ニュース速報(嫌儲)板のスレッド内容をまとめた記事を掲載すること」を禁止するしています。ただし、「
大手掲示板サイト「2ちゃんねる」が、変わるらしい。2ちゃんねるのユーザーからすると、「またか」という思いを抱くかもしれない。それほど、この数年、2ちゃんねるは騒々しい。 これまで、運営体制に何度か大きな変化はあっても、ユーザーには直接関係するような出来事はなく、関心すら持たないユーザーも多かった。しかし、今回は多くのユーザーに影響が出そうだ。 「専ブラ」が使えなくなる? 2ちゃんねるには「専ブラ」と呼ばれる閲覧ソフトがいくつかある。専用ブラウザの略で、ログ(記録)が保存されているファイルを直接読み書きすることができる。スマートフォン(スマホ)で2ちゃんねるを利用している場合や、比較的頻繁に利用しているユーザーの多くは、なんらかの専ブラを使っているだろう。 かつての2ちゃんねるは、普通のブラウザから閲覧しようとすると、混雑時には閲覧できなくなることがしばしばあった。そのような場合でもサーバー
2chまとめブログの更新情報を収集する、いわゆる「アンテナサイト」の影響力が減少傾向にある。推定アクセス数だけ見ても、アクセス数が半分程度までになっていることが分かった。 調査としては、他人のサイトのアクセス数(あくまで推定)を調べることができるサイト「SimilarWeb」を利用した調査である。アンテナサイトは規模を調査しづらいためどこが最大手か定義づけることが難しいのだが、独断で決めるのであれば、有名どころといえば「しぃアンテナ」だろう。ここに登録されるか否かで決まるとも言われている。ところが「しぃアンテナ」は、半年の推定アクセス数が半分以下まで減少しているのだ。 2Ch-C.net - SimilarWeb http://archive.today/NQ03t 半年前の推定アクセス数は500万ほどであったが、今では200万を切るほどまでに急激に減退している。安定しているはずのアンテナ
悪質捏造著作権違反サイトとして有名な「やらおん!」が2ch実況板からアニメのキャプチャ画像を転載するようになった。というのも、元々寄生元として利用していたふたばちゃんねるの「二次元実況板」が突如閉鎖されたためである。閉鎖の詳細は実は明らかになっていないが、だいたい以下の通りの流れではないかと言われている。 二次元実況板廃止っていつ決定されたの http://archive.today/V7HJI 無題 Name としあき 14/05/07(水)05:11:22 No.10421166 del 二次元実況板廃止っていつ決定されたの 無題 Name としあき 14/05/07(水)05:34:44 No.10421169 del 俺も今知って驚いてる 無題 Name としあき 14/05/07(水)05:44:48 No.10421174 del 1920とかいう荒らしが、規制を緩めた途端 す
サマリー2chは2ch.netと2ch.scに分かれたよ2ch.scは2ch.netのデータをクロールして表示する「書き込めるログ速」だよ2chの「ボランティア」は無償の「ボランティア」じゃないよ2ch.netのドメインの現在の所有権はレースクィーンにあるよホットリンクは未来検索ブラジルから2chログの商用利用独占契約を結んでいるけど、そのデータは「誰のもの」なの?4/1にひろゆきは2ch.netが「違法な乗っ取り」だと声明ここはもう飽きるくらい情報が出ていて、特に目新しいこともないので省略。ひろゆき側の主張としては、2chの諸権利はパケットモンスター社が持っている現net運営側の主張としては、2chの諸権利はレースクィーン社が持っている2chは株式会社ゼロが提携するNTテクノロジー社のレンタルサーバーサービスと契約することで運営されていた(ゼロは大して絡んでこないので省略)なぜ2ch.n
巨大掲示板「2ちゃんねる」が大揺れになっている。今月1日、創設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏が同掲示板の所有権問題が起こっていることを暴露し、ネット上に「サービスとドメインを違法に乗っ取られた」との声明を発表した。 2ちゃんねる(以下2ch)は、ジム・ワトキンス氏が経営するレンタルサーバー会社のサーバーを長年利用してきた。だが、西村氏によるとジム氏側が「サーバのログインアカウントを変更して、2chの運営スタッフがサーバに入れないようにし、ドメインの登録名義を変更して、2chを乗っ取った」という。この声明の中で西村氏は「2chの諸権利は、西村博之ないしパケットモンスター社に帰属する」と断言している。 「西村氏は09年に2chをパケットモンスター社に売却し、運営から手を引いたと公言していた。今回の主張は、それとは完全に真逆。警察の調査などにより、パケットモンスター社はペーパーカンパニ
2014年04月26日12:51 147コメント 2ch乗っ取り騒動を分かりやすくまとめた漫画がおもしろいwwwww コロコロコミック漫画全般 ツイート シェア はてブ 共有 101: 名無しさん 2014/04/26(土) 11:49:22.35 ID:kL8h3wRJ0 ひろゆきも東京地検特捜部にぶちこまれるんでしょ? 海外経由した名義変更罰金逃れとか明らかに堀江より悪質だし 堀江を有罪にした面々がいかにも飛びつきそうな案件なんだが 新着ニュース 117: 名無しさん 2014/04/26(土) 11:56:24.46 ID:slpdT/lT0 >>101 良く出来てるな 121: 名無しさん 2014/04/26(土) 11:57:40.37 ID:sw1+GIAx0 >>101 ものっそい分かり易いし面白いね 125: 名無しさん 2014/04/26(土) 11:58:37.75
ひろゆき氏は「2ちゃんねる」(2ch.net)について「諸権利は西村博之ないしパケットモンスター社に帰属する」と主張しており、現2ch.netを「違法な乗っ取り」だとして、内容をほぼコピーする「2ch.sc」を4月11日に公開した。これに対し、2ch.netの運営側は「何ら違法性はない」と反論。2ch.netの住人からは2ch.scの手法に反発する声も上がっている。 関連記事 ひろゆき氏の「2ch.sc」公開される 2chとほぼ同じだが「転載禁止」消える? ひろゆき氏が予告していた掲示板サイト「2ch.sc」が公開された。中身は2chとほぼ同じだ。 現2ch管理者、ひろゆき氏に反論 「何ら違法性ない」「法的対応を検討」 2chをめぐる騒動で、ひろゆき氏の「違法な乗っ取り」という主張への反論が現管理者のJimの名前で公開された。 現2chは「違法な乗っ取り」状態──ひろゆき氏?が新サイト「2
4月1日に、2ちゃんねるを開設したひろゆき氏が発表した全文を掲載します。 (原文は http://2ch.sc/ に掲載されています) 発表全文 昨今の2ちゃんねるの現状に関して。 2ちゃんねるのサーバとドメインは株式会社ゼロのレンタルサーバサービスを借りて運営されてきました。 月額2万ドルという契約で10年以上その関係は続いてきました。 昨年より、株式会社ゼロが提携するNTテクノロジー社の経営が芳しくないということで、契約のサーバ代金に上乗せして多額の送金をしてきました。 具体的に昨年より送金した金額は下記になります。 2013/3/1 24万ドル(24,520,000円) 2013/7/10 12万ドル(12,256,800円) 2013/10/15 12万ドル(11,949,600円) 2014/1/8 4万ドル(4,231,200円) 金額にして、52万ドル、日本円にして5000万
マネードクターのFPパートナー、「生保業界のビッグモーター」呼ばわりに法的措置を検討するも結局本当に金融庁が立ち入り検査に動く
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く