タグ

差別に関するmujisoshinaのブックマーク (11)

  • 「肉屋、鞄屋の人とは結婚して欲しくない」

    自慢の母だったんです。 父は私が幼い頃病死。そこから女手ひとつで育ててくれた。 1人でお店をはじめ成功させた。「みんな店長の人柄に魅かれてこのお店に集まってくるのよ」とお客さんにも褒められた。 60代後半に見えないくらい若いし、同年代の人と比べても柔軟な頭を持ってる方だと思ってた。 だから、その分ショックが大きかった。 「肉屋と鞄屋の人とは結婚して欲しくないなあ。 そういう人たちは昔「えったもん」と言われててね。 そんな人達と結婚したらあなた自身だけでなく子供、孫までかわいそう…」 買い物帰りの車中の会話。 今時こんな時代錯誤な思考をする人がいるとは しかもそれが自分の親。尊敬していた私の母。 結婚をする予定は今のところ全然ないしお肉屋さんや鞄屋さんの知り合いもいない。 なんとなく世間話ついでにポロっと喋った程度の会話。 その場では「その考えあんまり好きじゃない…」と濁らせたが、いつかハッ

    「肉屋、鞄屋の人とは結婚して欲しくない」
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/09/05
    差別主義者というレッテルを貼って見切ってしまうこともまた差別になるのかなあ。相手が差別主義者であろうと人格は否定せずにその考え方だけを批判すべきなのだが、その切り分けはかなり難しい。
  • http://twitter.com/h_ototake/status/19889430354

    http://twitter.com/h_ototake/status/19889430354
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/07/31
    今の世の中では、一緒に笑える境地に至るのは簡単ではない。乙武さん個人のパーソナリティと家族や周囲の環境に因る所が大きいと思う。であるからこそ、周囲の環境をその方向に変えて行きたいものですね。
  • 『戦国BASARA3』がハンセン病患者を深く傷つける / 学会が抗議 | ロケットニュース24

    2月16日、日ハンセン病学会はゲームメーカー大手のカプコンに対し、「偏見や差別を招くような表現を避けてほしい」と要望書を提出した。これはカプコンの人気テレビゲーム『戦国BASARA3』にハンセン病を患った(といわれている)戦国武将が登場したためで、そのキャラクター設定が余りにもハンセン病患者を深く傷つけるものになっているという。 ハンセン病を患った(といわれている)戦国武将は、実在する大谷吉継という武将。大谷吉継のプロフィールとして「重い病に侵されており、豊臣秀吉存命の時代より常に周囲から疎んじられてきた。己の身のみに降りかかった不幸を許容することができず、すべての人間を不幸に陥れることを目的に、天下分け目の戦を起こすため暗躍する」と書かれている。 確かにハンセン病患者の人達が『戦国BASARA3』が設定した大谷吉継のプロフィールを読んだら、何かしら心に痛みを感じるかもしれない。なにより

    『戦国BASARA3』がハンセン病患者を深く傷つける / 学会が抗議 | ロケットニュース24
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/02/18
    架空の病名をでっちあげるとか、呪いや祟りが由来ということにして、明らかにハンセン病とは違う病気であるとすれば良いのではないだろうか。/それはともかくとして、かなり酷い設定だと思う。
  • 『差別する傾向のある人は差別の存在を認めない傾向がある - Whoso is not expressly included』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『差別する傾向のある人は差別の存在を認めない傾向がある - Whoso is not expressly included』へのコメント
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/02/16
    これだけ気を遣って書いてさえ反感を買うので、無意識な差別を認識して貰うのは難しい。声を上げる側が冷静なつもりでも、感情的だと受け取られる場合が多いし。
  • http://han.org/blog/2010/02/post-119.html

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/02/15
    差別だ!と声を上げても、無意識に差別をしている人には受け入れられないのであれば、やはりやり方として上手くない。まず声を上げなければ始まらないが、前に進むには北風だけではなく太陽的アプローチも必要。
  • バカにわずらわされずに生きるには……[ライフファック]

    差別するようなバカは、差別されても仕方ないと思う。「差別をするバカ」と差別されて仕方ない。 それにしても、頭がいい人間が頭が悪い人間(彼らにとっては「人間」ではなく「ケモノ」なのかもしれないけど)を差別しても寛容なのはなぜだろうか? ネットって言うのは自動車の教習所みたいだ、っていうエントリがあった。インテリもヤンキーもおたくもDQNもヨシモトもアキンドもゲイニンもいて混沌な場所だ、って言う話だった気がする。そのブコメに、ああいう場所(自動車教習所)は苦手だ、みたいなことを書いてあった人がいた。頭のいい人だ。 たとえば、DQNやヤンキーやバカが苦手で同じ場所(公共の場所)にいたくない、なんて、言っても拍手喝さいかもしれない、頭のいい人は。だけど、バカDQNヤンキーを朝鮮人部落知的障碍者変換したらどうなんだろうか。 わたしはあたまがいいっていうことを理由にいじめられた、そんなエントリがあった

    バカにわずらわされずに生きるには……[ライフファック]
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/01/09
    タイトルで、バカとの間に壁を作ってわずらわされずに生きようという話なのかと思ったら、それを否定する話らしいがよく解からん。/差別意識だけに限れば共感も出来るのだが、能力差を平等に扱うのは難しい問題。
  • 臭いによる排除に抗して - apesnotmonkeysの日記

    年末年始は(宅配の)新聞をろくに読んでなかったので今日になって気づいたのだが、朝日新聞(大阪社)朝刊で元旦から「探嗅」と題するシリーズが始まっており、その第4回である1月5日分は「路上で消臭 生きるため」という副題でホームレスの「臭い」をめぐるいくつかの情景を描いている。もちろん、以前にネットでも話題を集めた「図書館」も登場する。 大阪・梅田近くの公園に住んでいた男性(24)は、図書館での苦しい思いを忘れない。 (中略) 昨夏――。あてもなく歩き回り、あちこちトイレで時間をつぶした。限界だった。体を休めたい。たどり着いたのが、図書館。新聞の求人欄を見たかったし、阪神タイガースの結果だって気になる。 学生や主婦らの視線が突き刺さった。絶えられず、その場を離れた。心当たりは、においしかない――。 「僕のハートは、そんなに強くない。迷惑をかけてるとわかったから」。人が集まる場所を避けるようにな

    臭いによる排除に抗して - apesnotmonkeysの日記
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/01/08
    「健康で文化的な最低限度の生活」健康はともかく、たしかに風呂、洗濯が欠けているのは文化的な生活とは言えない。とはいえ風呂に入れない人は、援助して貰えるなら風呂よりもまず住居と食事なんだろうなあ。
  • カレーバッシング「失敗」…豪でインド人留学生が激減 - MSN産経ニュース

    【シンガポール=宮野弘之】オーストラリア政府観光局は30日、同国で学ぶインド人留学生数が、2010年は今年よりも20%以上減少し、留学生関連事業の収入も09年より6900万ドル(約63億円)以上、減るとの予測を発表した。 オーストラリアの白人の若者がインド人学生を狙う「カレーバッシング」と呼ばれる暴力事件が頻発したことが影響した。観光客数は10年には4・3%増が予想されるなかインド人学生の減少が目立つ。インド側が人種差別と反発した暴行事件はオーストラリアにとって高くついたようだ。 政府観光局の観光予測評議会は、10年のインド人留学生数は今年より4000人減り09年比で21%減と予測。同年は対前年比35%増だったので大幅な減少だ。AP通信が伝えた。 インド人学生に対する暴行は主にメルボルンやシドニーなどオーストラリアの都市部で発生、地元の若者数人がグループでインド人留学生を襲い、パソコンを奪

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/01/02
    見出し「失敗」→カレーバッシングに「成功」もあるの?/関連記事が食べ物のカレーの記事ばかりなのはおかしいだろう。
  • 自衛と差別 - シートン俗物記

    さて、しばらく性犯罪に関するエントリーを上げてきたわけですが、なぜ、これほどに私がこの問題に拘ったのか?その件について少し述べます。 まあ、多くの人にとって、性犯罪と自衛論が性差別と深くリンクした問題であるのは常識的な話であろうと思います。では、この日において他にも差別に晒される人々がやはり自衛を余儀なくされている実態はあるのでしょうか。 その答えの一例を少し挙げてみましょう。下記は「差別と日人(角川oneテーマ21)」。 著者の一人、辛淑玉さんは在日朝鮮人として根深い偏見と差別に晒されてきました。その彼女の語ったエピソードです。 かつて、日名で生活している在日青年が、「オレ、朝鮮人なんだよ」と告げたとき、彼の友人たちが、「えっ、じゃ、内緒にしていてあげる」と言ったことがあった。これは、私はいいけど、他の人がどう思うかわからないから隠しておこう、という意味でもあったが、同時に「お前(

    自衛と差別 - シートン俗物記
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/12/13
    「足を踏みつけておいて『冷静に話しましょう』と言っているようなものだ」と非難されても、踏んでいることに無自覚だと何を非難されているのかわからず反感を感じる。踏んだ足に気付かない限り、悪循環ですね。
  • コメントへのレス

    http://anond.hatelabo.jp/20091024145924 についたコメントへのレスをいくつか。 「お互いに立場が違うので議論も平行線」 確かにそうなのかも、と思った。 もともと会社員をやっていたのを親の引退を機に地元に戻って今のところを継いだのだが、立場の変化によって考え方も変わることを実感している。会社員をやっていた時代は、こういう話を「許せない」と感じていた。 しかし経営者になると守るものが格段に増える。自分の生活と社員の生活を守るために、顧客との関係も守らなければならない。文字通り、死守しなければならない。生産性を上げると同時に会社としてのリスクをいかにして発見・回避していくかを考えるのが日々の生活の中で大きな部分を占めている。 「社名を晒せ」 わたしは実際にこの彼の面接を行ったわけではない。 社名を晒す義務は特に感じていない。 晒せ、との論拠を沿えた上で自分の

    コメントへのレス
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/10/25
    少し問題があったぐらいでクビにできるならもっと気楽に採用できるんだが、と言ってしまうと非正規雇用の問題とも重なるか。/実際に迷惑な人も居て、根も葉もない宗教差別とは言い切れないところが難しい問題だ。
  • 「もの凄い履歴書」に対する反応を見て思ったこと

    「もの凄い履歴書」 http://anond.hatelabo.jp/20091023113517 この増田とは別人だけど、従業員数名の零細企業の経営者です。 上記エントリに対するブクマやトラバの反応について書かずにいられなくなったので。 この創価出身の彼を採用するかどうかはケースバイケースでいろいろな可能性が考えられるが、いずれも被雇用者としての最低限のスキル・意欲・人柄がすべてこちらの要求基準をクリアしていることを前提にふたつのパターンに絞って考えてみた。 ・同等のスペックの応募者が二人いて、片方は創価出身、もう片方が同程度の偏差値で公立か非宗教系の私立出身の場合 後者を選ぶ。 ・他の応募者がどうであれ、創価出身の彼がものすごく高いスキルを持ち、意欲も高く、人柄もよくて他の社員とも上手にやってくれそうな場合 創価出身の彼を採用する。 このように、明らかに創価出身の彼はかなりのハンデを背

    「もの凄い履歴書」に対する反応を見て思ったこと
    mujisoshina
    mujisoshina 2009/10/24
    もともと明確な基準なんて無いんだから、宗教どころか顔が気に入らないでも不採用の理由になる。表向きには言わないけど。/差別しないという逆バイアスで採用もあるかもしれないが、やはり意識せざるを得ない。
  • 1