斎藤元彦知事が11月に再選された兵庫県知事選でPR会社経営者に報酬を支払ったのは公選法違反の疑いがあるとして、大学教授らが出した告発状が県警に受理されたことが関係者への取材で16日分かった。
本記事は、学生本人から許可を頂いて書いています。 はじまり こんにちはTECOPARK株式会社代表の三宅と言います。会社の代表作はPICO PARKという協力アクションパズルゲームです。今はゲームデザイン業務がメインですが、職業ゲームプログラマー歴が13年、メインプログラマー経験があります。 さて、事の始まりはそんな私がゲーム会社でゲームプログラマーをやってた時代にさかのぼります。私は当時、ゲームプログラマー志望の就活生のプログラムコードを見る機会がありました。ちゃんと設計されているコードを持ってくる学生ももちろんいるが、今のこのタイミングでこのレベルのものを持ってくるとなると厳しい就活になりそうだなと思う子もいました。就活のタイミングではなくもっと早いタイミングで見る機会があればいくらでもアドバイスできたのにな。そう思うこともありました。 その時、思ったのである。 「専門1年または大学1
2024年12月3日、韓国の尹錫悦(ユン・ソンヨル)大統領が戒厳令を発令するも、僅か6時間で撤回に追い込まれ、失脚した。 朴槿恵(パク・クネ)元大統領とあわせ、日本に融和的な大統領は、やはり韓国で国民的支持を得るのは難しいのだろうか。 それも無理からぬ話で、韓国、加えて中国でも、反日教育は戦後、為政者の常套手段だった。子供の頃から日本と日本人を敵視する教育を受けてきた歴史を考えれば、日本に融和的な態度を取る政治家など“国賊”とされて当然である。 それほどに、政治的合理性など国民感情の前には無力だ。もし私たちが「中国・韓国は邪悪な悪魔」と教えられ育てられたなら、きっと同じ思いを持つのではないだろうか。 ではなぜ、中国や韓国では長らく、日本と日本人を憎むような教育を続けてきたのか。 いうまでもなく、政治的安定を維持するために即効性のある方法は、外敵の設定だからだ。「日本が再び、我が国を侵略しよ
akudo @akudo0215 同感です。 もともと就職に不利、不利で学部を決める考えがオカシイ。大学は就職予備校じゃないし、18歳なら、人生の選択は自分でさせきゃダメです。 x.com/hstnk/status/1… 2024-12-15 11:26:26 ぺいこ @pei_kooo ほんっとにソレ。 興味のない学部学科で4年間授業受けるの地獄。 とりあえず大学の同調圧力で有名大学10校ぐらい受けまくって全落ちした子が身近にいるけど、学力と合ってない上に興味ある学部学科じゃないから成績伸びずで、一浪してる親も子もしんどそう。 x.com/hstnk/status/1… 2024-12-15 10:37:28
えと @vyWV67UsIU94376 帯状疱疹の話見かけたけど、あれ強いストレスで発症しやすいらしいけど私はめちゃくちゃ好きな人(夫)と付き合えた時、嬉しすぎて体がそこまでの喜びに耐えられなくて発症したよ 優しい皮膚科医さんで「何かお辛い事ありました?」って心配されたから思い当たるのはこれですねって伝えたら爆笑された 2024-12-12 17:14:55 えと @vyWV67UsIU94376 嬉しすぎて本当にしばらく一睡もできなかったし謎に常にお腹いっぱいな感じでご飯も食べられなかったので 私は苦しい方のストレスではあまりわかりやすい不調が出ない 気づいた頃にはすでに重症なこと多いからこれはこれで困る 2024-12-12 17:14:55
3ヶ月ほど前に会社を辞めた。 事業がなくなるからということで会社都合退職になった、一応余分に金はもらった。 辞めたタイミングで面倒な病気にかかって今は療養中。 日常生活を送れるくらいには回復したので、いい加減職探しを始めようと思って準備を進めている。 問題は次に何をしたらいいかって話しだ。 自分は自己都合、会社都合を半々くらいの割合で職を転々としキャリアが虫食い状態なのだ。 必ずしもそうではないが30才くらいまでに今後のキャリアというのはある程度決めておくべきだと思っている。 だがリーマンショック世代の自分は「とにかく食えればなんでも良い」と 目先のことだけ考えてとりあえずどこかしらで働きながら常に条件の良い転職先を探していた。 幸い働いた分だけ蓄えはあるし、友達もいて趣味もあるから日常的にそんなに暗い気持ちにはならないが 実際これからどうしたらいいかなと頭を抱えている。 昔から親に言われ
山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43 前文部科学大臣政務官・復興大臣政務官/デジタル大臣政務官。東証マザーズ上場企業創業社長。東大・早大・東工大などで特任教授等歴任。専門は表現の自由と通信の秘密とデジタル政策、こども政策、花粉症等。近著に『こども庁ー「こども家庭庁創設」という波乱の舞台裏ー』『「表現の自由」の闘い方』、等。#山田太郎 #表現の自由 taroyamada.jp 山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43 昨日12/14付けで、オタク婚活のアエルネが「VISAカード決済停止のお知らせ」を発表。 カード決済会社より12/14に連絡が来て、早ければ12/16(月)、遅くとも12/31(火)までに停止するとのこと。 クレジットカード会社による決済停止・禁止は、恣意性・不透明性だけでなく、このような突然性・不意打ち性も大きな問題です。
読書は素晴らしい!なぜなら…… ・本を読む人は高収入 ・読書する子ほど成績が良い ・優れた小説は人格を涵養する なんてことを耳にする。読書のメリットは、世界各国における横断的・継続的な調査において有意な相関が見出され、「科学的に証明された」なんて聞かされる。その後のセリフは「だから本を読め」と続く。 本当? このブログを読む人は、多かれ少なかれ、読書に興味を持っている方だろう。そんな皆さんが、自分がしていることの「効用」を高らかに謳われると、くすぐったいような反面、疑わしく思われるかもしれない。あるいは「収入や教養のために読んでるわけじゃない」なんて反発するかもしれぬ。 そして、カンのいい方なら、「疑似相関」とか「因果の逆転」といったキーワードを思い浮かべるかもしれぬ。 正解。 なので、思い浮かべた方は以下を読まなくてもいい。 本書は、世の中にはびこる「読書有用論」の根拠となっている統計調
白目みさえ🥚臨床心理士・公認心理師/漫画家 @misae_yjm 子どもが「言わなくてもいいこと」を言ったとき 言われた方の気持ちなど、その発言がいかに失言だったか、を考えさせることが多かったんだけど ダメかどうかはわかるんだよね ダメってわからないから言っちゃうのではない 「言った後どうしたいのか」を考えてないから言っちゃってる 2024-11-28 07:26:38 白目みさえ🥚臨床心理士・公認心理師/漫画家 @misae_yjm 落ち着いて考えれば良くない発言であることは理解できている ただそれを「考えなしに」言うから、失言になってしまう だから最近は「それを言われた相手の気持ち」よりも「それを言ってどうしたかったの?」を聞くようにしている 子どもは固まる だってそんな事考えてないから この気づきが大事 2024-11-28 07:26:39 白目みさえ🥚臨床心理士・公認心理師
ジロウ @jiro6663 ツイッターやってて特に衝撃的だった事件のひとつに、市民がスポーツする場をつくるNPOの人が「ツイッターやるまでは学校の体育を恨んでいる人がいるなんて知らなかった」と「目から鱗」になってたこと。その人は体育がいちばん楽しかったから、と。体育へ寄せられる恨み言の数々に呆然とされていた。 2024-12-14 13:04:57 ジロウ @jiro6663 目から鱗が落ちたとのとこで今後の方針なども考え直したいというようなことを仰っていた。僕はその「素直さ」の残酷さに目から鱗だった。「本当に1ミリも気づいてなかったんだ…」と衝撃を受けて、今でもよく覚えている。 2024-12-14 13:12:01
ジロウ @jiro6663 バブルの頃に「一生モノ」という言葉が流行ってバカ高いブランド品を買うのが流行ったけど、でも服なんかは結局どれだけ質が良くても流行り廃りが顕著だから「一生」なんて使えなかったんだよな。あの頃の「一生モノ」で本当に「一生」使えたのはなんだろう。時計とかかな。女の人は鞄もだろうか 2024-12-13 19:51:00
2024年は54冊読みました。 ブロガーとかがやっているピックアップ記事を自分もやってみたかったので書きます。 大賞 『最高の集い方――記憶に残る体験をデザインする』集まりのデザインがわかる本。 正直、集まりは嫌いだ。生産性が無いというか、実りがない。 行ったところで食事をして、言いたくもないことを話して、キャラじゃないことをやらされる。 そんな感じだった。 しかし、本書を読んで、やはりそういったイベントが微妙に思えるのは当然のことだったと思えた。 実りのある集まりをする上で、必要なことが書かれていて、 会合はそもそも最初は何らかの問題を解決するため。特殊性 集まりのターゲットが狭いこと。独自性 ほかと違う。いつもと違う。賛否がわかれるものがいい。目的はゲストもありがたい。自然体は主催者として無責任。イベントは「知った瞬間」始まる。など。 集まりとは多くのことに繋がると思う。 日常生活で店
重度の知的障害がある女性が、障害がない人と遜色のない作業時間で仕事をしているお店があります。 それを可能にしたのは、 “あるシステム”です。このシステムは、同じ職場で働く、障害がない人たちの働きやすさや効率の向上にもつながっているといいます。 開発のきっかけとなったのは、障害児を育てる母親が感じた“生きづらさ”でした。
フロンティアワークスとKaKa Creationは13日、TikTokやYouTubeで活動するTikToker「ツインズひなひま」の新作アニメ化を発表した。公開は2025年春ごろを予定しており、制作の過程でAIを活用し、スタッフはNetflixオリジナルやテレビシリーズなどの作品に参加するアニメーター、美術、撮影、CGスタッフなどで構成されている。また、制作にAIを活用したことへの経緯の声明文、手塚眞、安彦良和のインタビューが公開された。 【写真】その他の写真を見る 『ツインズひなひま』は、 都内の高校に通う双子の女子高生で、現在1年生。姉が白毛のひまり(妃莉)、妹が赤髪のひなな(陽奈奈)で、TikTokへの動画投稿でバズることを夢見ており、ダンスを手始めに、伸びそうなネタをかたっぱしから撮影していく中で、妙な異変に気づいた時から、おかしな世界へ足を踏み入れていく…というストーリー。 公
第1回 カバー社の下請法違反報道への違和感──関係者やクリエイターらが語る、VTuber業界の“実態” 2024年10月25日、公正取引委員会(以下、公取委)は、VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバー株式会社の下請法違反について、勧告等を行った事実について発表した。 ホロライブ運営カバー社、下請法に違反 アバター修正を243回以上無償でやり直させる VTuberグループ・ホロライブを運営するカバー株式会社が、下請代金支払遅延等防止法(以下、下請法)の規定に違反していたこと… この発表によると、カバーはイラストや2Dモデル・3Dモデルの作成を依頼していた下請事業者23名に対し、不当なやり直しを合計243回行ったという。この数字は決して“たまたま”“例外的に”と言えるものではなく、発注先のクリエイターにとって不利な取引が横行していたことを示唆している。 VTuber事業
https://anond.hatelabo.jp/20241211175102 身も蓋もないけどまず大前提として大人になって知り合う対象として漫画アニメが趣味っていう男性は絶対避けた方がいい!!! 私自身もオタクなので同族の彼らに対して申し訳ないんだけど、自分を含めてオタク趣味の人って発達傾向があったり社会性に乏しい人の率が跳ね上がると思う。 だから「趣味がアニメ漫画です」って人を最初の母数にしちゃうと、そこからまともな人を選別するのが非常に困難になる。 なのでオタク趣味の男性の中からパートナーを探すのはやめた方がいい。 趣味がスポーツとか音楽とかだとしてもパートナーのオタク趣味に理解がある男性はたくさんいるし、ヘルシーな趣味を持ってる人の方がこっちの好みにとやかく言わなかったりして接しやすい。 将来の家族としてもそういう人の方がコミュニケーション取りやすい。 全く漫画もアニメも見なくて
という点をどれぐらい評価するのか?という視点が皆無なのが怖い 「3号」廃止論者の話ね だいたい共働きフルタイムが物理的に無理があることは誰もが認識しているというのに 片方が家事を担い、片方の働く環境を維持する行為を評価しないという矛盾がすごい 仮に廃止されて働くことになったとして、家事は誰がするのか?外注するの? 人手不足を解消するといいつつ家事代行の事業を拡大して、他の業界は人手不足が解消されるのか? 結局誰かが家事をやらなきゃいけないわけで、「家庭から報酬が出ていた」か「会社から報酬が出るようになるか」の違いでしかないんじゃないか? なんだか廃止論では「結局誰かが家事をやらなきゃいけない」という概念がなく 働き始めれば「家事が消える」とさえ思っていそうなのが怖い 働き損を是正する意思はわかるんだが、廃止も「家事は無意味」とするただの働き損だろう
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く