中国で今、聞き慣れない「ヒトメタニューモウイルス」という感染症が拡大しているんです。

まもなく春節の時期、人の移動で感染拡大が心配されます。
専門家は今後、日本でも感染が広がる可能性もあると警鐘を鳴らしています。

延べ90億人が移動する大型連休の「春節」を控える中国で、国営放送が気になるニュースを伝えていました。

2019年に新型コロナウイルスの感染が初めて確認された中国で今、増えているのが「ヒトメタニューモウイルス」の感染者です。

CCTV(12月28日):
「ヒトメタニューモウイルス」を感染・発症した場合、主な症状は発熱・せき・鼻水などがあります。

ヒトメタニューモウイルスは、2001年にオランダで発見されました。
高齢者や乳幼児、基礎疾患がある人が感染すると、気管支炎や肺炎など、重症化する恐れもあります。

中国では、呼吸器系疾患の陽性率がインフルエンザに続いて2番目に多くなっています。

感染は中国国外にも。
インドでも確認された他、マレーシアやインドネシアなど、アジア各国でも感染が広がっています。

中国では、まもなく春節に合わせて延べ90億人が移動し、多くの中国人が日本にも訪れることに。

インフルエンザが大流行する日本で、ヒトメタニューモウイルスも感染拡大するのか。

大阪府感染症情報センター・関雅之医師:
(春節で)ヒトメタニューモウイルスも日本に入ってくることは想定される。ただ大事なことは、こまめな手洗いやマスクの着用など、基本的な感染対策を心がけることが重要である。

ヒトメタニューモの検査を行っている東京都内のクリニックでは、最近になってある変化が。
ヒトメタニューモに感染した子どもが増加傾向にあるといいます。

ハピコワクリニック五反田・岸本久美子理事長:
ちらほらヒトメタニューモウイルスの感染の子も出てきていて、今ちょっとずつ増えてきている印象。特にゼーゼーとか、気道の症状が強い場合には検査をおすすめしている。

これまでも、日本国内で飛沫や接触での感染が確認されているヒトメタニューモウイルス。

新型コロナやインフルエンザとともに、感染予防に注意が必要です。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。