H3ロケット5号機、打ち上げ延期 天候悪化予想、2月2日へ 種子島宇宙センター

2025年01月30日 14時30分
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は30日、新型基幹ロケット「H3」の5号機の打ち上げを2月1日から同2日に変更すると発表した。1日は鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターの天候悪化が予想されるため。 ...
記事全文を読む
鹿児島を代表するローカル紙「南日本新聞」の公式サイト。鹿児島のニュース、生活情報、レジャー観光、気象情報、桜島ライブカメラなど地域ポータルとしてご活用ください。
https://373news.com/
2032年、地球に小惑星が!? 直径40~90メートル、2024年末に発見 衝突確率は1・9%
02月15日


「キユーピー マヨネーズ」“ふわもち”抱き枕に キャップの溝やシルエットを完全再現
02月13日


「耐火木質パネル」共同開発 南会津・芳賀沼製作と東京・日進産業
02月13日


1億光年先の銀河団ガス運動観測 日米、衛星XRISM
02月13日
