奈良県天理市・二階堂小学校で天理大生の樋笠さん出前授業 エジプト派遣での経験語る 柔道通し現地の学生らと交流
2025年01月21日 06時00分
昨年2月に約1カ月間、柔道選手の派遣事業でエジプトに滞在した天理大学3年、樋笠将太さん(21)が20日、奈良県天理市二階堂南菅田町の市立二階堂小学校(島田宇一郎校長)を訪れ、3~6年の児童約180人 ...
記事全文を読む
奈良新聞社
奈良県の政治・経済・文化・スポーツなど様々なニュース、地方紙ならではの身近な地域情報をタイムリーにお伝えします。四季折々の奈良の観光、考古学の発掘成果など新鮮な情報が盛りだくさん。 https://www.nara-np.co.jp/
平和と教育の大切さ訴える 23日・掛川で講演
05時05分
中日新聞
公立大学を田辺市に 旧庁舎跡地に設立構想、和歌山県
01月31日
紀伊民報
相倉集落に水柱 南砺消防団員、住民が訓練 26日、文化財防火デー
01月26日
北國新聞
留学生、米食べ比べ 茨城・水戸で交流 県産食材の魅力触れる
01月19日
茨城新聞
自ら考え、思いを伝え、意見を吸収する場所に サッカー通し子どもたち指導
01月15日
福島民友新聞
スポーツ鬼ごっこで150人が熱戦 茨城のチームが連覇 群馬・太田市でワールドカップ
01月14日
上毛新聞
【阪神・淡路大震災30年 関連行事】催しやコンサート、舞台 展示
01月14日
神戸新聞
JICA二本松に115人入所 福島県からは江川さんら2人
01月10日
福島民友新聞
途上国経験、地方自治体に還元 JICA、協力隊員の就職支援
01月08日
共同通信
<社説>震災30年 検証本紙「6つの提言」(6)BOSAIの知恵を世界と共有しよう-震災経験の普遍化
01月07日
神戸新聞
「応募前は知らない国だった」太平洋の群島へ 京都の看護師、感染病防止活動のため
01月06日
京都新聞
養殖環境の改善、チリに技術提供へ 佐世保の大石建設「サブマリンクリーナー」 堆積物を巻き上げ吸引
01月04日
長崎新聞