沿革

30年以上にわたるeラーニングの歴史

1986
  • エスエイティーティー株式会社設立。
  • CAI研究・欧米のソフトウェア調査開始。
  • MasterType日本語版の移植開発および販売開始。
1987
  • 駿台とCAI研究・開発協定を締結。
  • 米国Authorware社との独自契約により、Course of Action(Authorware Professionalの旧名称)の駿台への導入開始。
1988
  • 駿台CAIコースウェア 研究開発開始。
1991
  • アスキー社とAuthorware ProfessionalのVAR契約締結。
  • Authorware Professionalの販売開始。
  • マルチメディアタイトルの受託開発事業開始。
1992
  • 駿台CAI Portオープン。
1994
  • 「駿台CAI大学入試センター試験CD-ROM(Macintosh版)」販売開始。
  • 「はじめての英語CD-ROM(Macintosh版)」販売開始。
1995
  • 「駿台CAI大学入試センター試験CD-ROM(Windows版)」販売開始。
1997
  • 「駿台CAI基礎力向上コース(Windows版)」販売開始。
1998
  • トランスメディア社とMacromedia PathwareのVAR契約締結。
1999
  • Macromedia Pathwareの販売開始。
  • Macromedia公認Authorware Authorizedトレーニング開始。
  • Authorwareメーリングリスト開設。
2000
  • 日本イーラーニングコンソシアム(現 デジタルラーニング・コンソーシアム)に加盟。
2001
  • NTT-X社(現NTTレゾナント)とMicrosoft社がeラーニング分野で提携、SATTは「Learning Workstyle」にコンテンツベンダとして賛同。
  • Microsoft Windows Mediaソリューションプロバイダとして、Microsoft Producerのサービスを開始。
2002
  • Lotus Business Partner of The Year 2001 E-learning Award受賞。
  • click2learn ToolBook Assistant認定トレーニング開始。
  • 日本オラクル株式会社と、eラーニングシステムのソリューション提供において協業を発表。
2003
  • Macromedia認定トレーニングパートナー(MATP)開始。
  • SCORM対応オープンソースLMS「Attain2(アテイン2)」公開。
  • 「インタラクションメーカー」発売開始。
  • Macromedia Breeze販売開始。
2004
  • Attain2をベースとしたASPサービス「Attain2 LSP」開始。
  • Macromedia MAX 2004 Japanにて、ハンズオンセッション開催。
  • 独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)、ヤマハ株式会社、クオリティ株式会社の制作事例を発表。
  • インターネット上で開催されるオンラインセミナー開始。
  • 弊社制作協力 ジェトロeラーニング講座「貿易実務オンライン講座」が、日本e-Learning大賞 審査委員特別賞を受賞。
  • SATTブログ開始。
  • アドビ認定トレーニングセンター「m-School(エムスクール)」開校。
  • 「用語集メーカー」発売開始。
2005
  • ITラーニングソリューション発表。
  • 「研修メーカー」発売開始。
  • SCORMアセッサ資格2名取得。
  • 経済産業省 平成17年度「草の根 eラーニング・システム整備事業」受託。
2006
  • 「Attain2 プレインストールパック」発売開始。
  • SCORMアセッサ資格1名取得。
  • m-Schoolブログ開始。
  • SCORMアセッサ資格3名取得。
  • 経済産業省 平成18年度「草の根 eラーニング・システム整備事業」受託。
  • 産業能率大学と駿台グループ SATT、eラーニング学習教材と学習管理システムのパッケージ提供を開始。
  • 「インタラクションメーカーPRO」発売開始。
  • shopSATT 楽天市場展オープン。
  • 「ビジネススキル習得コース CD-ROM版」発売開始。
2007
  • 「即deki ビジュアルレッスン FLASH ~今すぐ使えるWeb制作のネタ集~」発売開始。
  • 「eラーニングパック for W-ZERO3」開始。
  • 「W-ZERO3レンタルパック with eラーニング」開始。
  • WILLCOM FORUM & EXPO 2007に出展。
  • e-Learning WORLD 2007に出展。
  • SCORM 2004対応 オープンソースLMS「Attain3(アテイン3)」公開。
  • eラーニングASPサービス「ZERO(ゼロ)」開始。
  • Microsoft REMIX07 TOKYOのSilverlightセッションをm-Schoolが担当。
  • SCORMアセッサ資格1名取得。
  • Adobe MAX Japan 2007のハンズオンセッションをm-Schoolがプロデュース。
2008
  • アドビ システムズのAdobe Developer Connectionサイトに、Adobe AIRチュートリアルを連載。
  • さわれる電子POP「タッチPOP(タッチポップ / TouchPOP)」開始。
  • プライバシーマーク(Pマーク)を取得。
  • 業務フロアを拡張。
  • m-Schoolの教室数を拡張。
  • 駿台予備学校の講師陣がおくる読解力向上ソフト「読書塾」発売開始。
2009
  • Adobe MAX Japan 2009のハンズオンセッションをm-Schoolがプロデュース。
  • ビデオ+プレゼンテーション教材作成ソフト「smart PREO(スマートプレオ)」発売開始。
  • SCORMアセッサ資格3名取得。
  • テスト・クイズ教材作成ソフト「smart QUTE(スマートキュート)」発売開始。
  • e-Learning WORLD 2009に出展。
2010
  • eラーニングサービスの拡大に向けた、ホワイトクラウド活用の共同技術検証を開始。
  • クラウドサービス「i-Strada (アイ・ストラーダ)」開始。
  • e-Learning WORLD 2.0に出展。
  • eラーニング学習システム「smart FORCE(スマートフォース)」を発表。
  • 教育システム情報学会(JSiSE)第35回全国大会にて「eラーニング学習管理システムの機能拡張の現状と今後」を発表。
  • eラーニング学習システム「smart FORCE(スマートフォース)」公開。
  • 登録制オフィシャルサポートプラン「smartメンバーズ」開始。
2011
  • 第5回 医療系大学 e-ラーニング全国交流会に参加。
  • 制作・販売パートナーとして、ソフトバンクテレコム株式会社と協業開始。
  • 制作・販売パートナーとして、アクロスゲートグローバルソフトウェア株式会社と協業開始。
  • 第2回 教育ITソリューションEXPO(eラーニングワールド)に出展。
  • SCORM技術者(旧SCORMアセッサ)資格7名取得。
  • テスト・クイズ教材作成ソフト「smart QUTE 2(スマートキュート2)」発売開始。
2012
  • 企業向けビジネス研修サービス「bizsmile(ビズスマイル)」公開。
  • ヒューマンキャピタル2012に出展。
  • 「smart FORCE ASP」サービス開始。
2013
  • 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証(ISO/IEC 27001:2005 および JIS Q 27001:2006)を取得。
  • スライド講義型教材作成ソフト「smart TLEC(スマートトレック)」発売開始。
  • ビデオ+プレゼンテーション教材作成ソフト「smart PREO 2(スマートプレオ2)」発売開始。
  • ミャンマー ヤンゴン支社を開設。ミャンマー企業と業務提携し、オフショア開発および人材育成事業を開始。
2015
  • アルプ株式会社の全株式を取得
  • ビデオ+プレゼンテーション教材作成ソフト「smart PREO 3(スマートプレオ3)」発売開始。
2016
  • 第7回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)に出展。
  • クラウド型eラーニングシステム「学び~と(まなび~と)」サービス開始。
  • ラーニングテクノロジー 2016に出展。
  • テスト・クイズ問題作成ソフト「smart QUTE 3(スマートキュート3)」発売開始。
  • 講義型教材作成ソフト「smart TLEC 3(スマートトレック3)」発売開始。
  • 第1回 関西教育ICT展に出展。
2017
  • 第8回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)に出展。
  • ラーニングイノベーション 2017に出展。
  • 第1回 関西教育ITソリューションEXPO(EDIX関西)に出展。
2018
  • 第9回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)に出展。
  • 株式会社マナボの全株式を取得。
  • ラーニングイノベーション 2018に出展。
  • 第3回 関西教育ICT展に出展。
2019
  • 株式会社日本データサイエンス研究所と業務提携。
  • Mamasan & Companyと資本業務提携。
  • 株式会社マナボをSATT AI ラボ株式会社に社名変更。
  • 札幌事業所を開設。
  • アンケート教材作成ソフト「smart アンケート」発売開始。
  • ラーニングイノベーション2019に出展。
  • 大阪事業所を開設。
  • 第10回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)に出展。
  • デジタルイノベーション2019 札幌 に出展。
  • 株式会社アイ・ティ・コンサルティングの全株式を取得。
  • 第3回 関西教育ITソリューションEXPO(EDIX関西)に出展。
  • 第17回 日本神経理学療法学会学術大会に出展。
2020
  • 株式会社アペックスシステムの全株式を取得。
  • 関西教育ICT展出展
  • 株式会社テクニカルパートナーの全株式を取得。
  • 第11回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)に出展。
  • アルプ株式会社を合併。
2021
  • 名古屋事業所を開設。
  • 第12回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)に出展。
  • 一般財団法人駿台学び財団を設立。
  • 第6回 関西教育ICT展に出展。
  • 水道橋事業所を開設。
2022
  • オンラインeラーニング教材作成ツール「smart C-Cube」発売開始。
  • SATT AI ラボ株式会社を株式会社manaboに社名変更。
  • 第13回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)に出展。
  • SATT west 株式会社を合併。
  • 関西教育ITソリューションEXPO(EDIX関西)に出展。
  • 企業向けWeb研修サービス「即トレ」サービス開始。
  • 御茶ノ水事業所を開設。
2023
  • 株式会社テクニカルパートナーを合併。
  • 第14回 EDIX(教育総合展)東京に出展。
2024
  • 第15回 EDIX(教育総合展)東京に出展。
  • クラウド型校務支援システム「賢者クラウド」サービス開始。

SATTの歴史

お問い合わせ

SATTへのお問い合わせは下記よりお問い合わせください。

お問い合わせ

ページの先頭へ