この冬、買ってよかったものは、12年ぶりに買い替えた洗濯機です🧺
「思い出があるから壊れた洗濯機を捨てないで!」と泣いていた子供達も、ケロッとして「かっこいー!」と新しい洗濯機に喜んでいます😆
ドラム式か縦型か乾燥機能はどうするか…🤔
悩んだ結果、乾燥機能なしの縦型洗濯機にしました!
「Panasonic 全自動電気洗濯機 NA-FA12V2」です。
ドラム式も憧れましたが、腰痛持ちなので負担がかからないように縦型を選択。
洗濯回数を減らすために、以前の8kgから大容量12kgにしました!
12kg洗濯しても量に減らさなければ乾燥できないようで、コストダウンも考えて乾燥機能はなしに☀️
久しぶりに洗濯機について調べましたが、最新の洗濯機はすごいですね!
洗剤自動投入やスマホ連携にあまり必要性は感じてなかったんですが、使ってみたらとっても便利😆
洗剤を入れるひと手間がないだけで、こんなに楽なんて🫧
洗濯音は静かで快適ですし、スマホアプリが「もうすぐ洗濯が終わります」と教えてくれるので、うっかり干し忘れしません👍
何より冬に嬉しいのが、温水で洗濯ができることです!
15℃~40℃に水温を上げることができるので、ニオイも汚れもスッキリ✨
前々から、お湯で洗濯したいなと思っていたので、この機能が私は一番嬉しいです☺️
この冬、買ってよかったものは、12年ぶりに買い替えた洗濯機です🧺
「思い出があるから壊れた洗濯機を捨てないで!」と泣いていた子供達も、ケロッとして「かっこいー!」と新しい洗濯機に喜んでいます😆
ドラム式か縦型か乾燥機能はどうするか…🤔
悩んだ結果、乾燥機能なしの縦型洗濯機にしました!
「Panasonic 全自動電気洗濯機 NA-FA12V2」です。
ドラム式も憧れましたが、腰痛持ちなので負担がかからないように縦型を選択。
洗濯回数を減らすために、以前の8kgから大容量12kgにしました!
12kg洗濯しても量に減らさなければ乾燥できないようで、コストダウンも考えて乾燥機能はなしに☀️
久しぶりに洗濯機について調べましたが、最新の洗濯機はすごいですね!
洗剤自動投入やスマホ連携にあまり必要性は感じてなかったんですが、使ってみたらとっても便利😆
洗剤を入れるひと手間がないだけで、こんなに楽なんて🫧
洗濯音は静かで快適ですし、スマホアプリが「もうすぐ洗濯が終わります」と教えてくれるので、うっかり干し忘れしません👍
何より冬に嬉しいのが、温水で洗濯ができることです!
15℃~40℃に水温を上げることができるので、ニオイも汚れもスッキリ✨
前々から、お湯で洗濯したいなと思っていたので、この機能が私は一番嬉しいです☺️