カーテン以外の選択肢として、窓にブラインドを取り入れられている方も多いと思います。中でもニトリのブラインドは、プチプラのものからオーダーメイドできるものまであって、とっても人気。今回は、そんなニトリのブラインドを利用されているRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。
定番の白で明るく
オフィスなどで使われることの多いイメージの白いブラインドですが、おうちの中でも違和感なく溶けこんでくれます。まずご紹介するのは、空間を明るく演出してくれるニトリの白いブラインドを利用されている実例です。
モノトーンのダイニングに
ダイニングのカーテンをニトリのブラインドに変えられたというユーザーさん。カーテンレールごと、お一人で付け替えられたそうです。モノトーンのスタイリッシュな空間に、シンプルなブラインドがなじんでいますね。
ホワイトとブルーのベッドルームに
rumaniaさんは、お部屋をスッキリと見せるためカーテンではなくブラインドにされたそう。ブルーグレーの壁に、白いニトリのブラインドが映えていますね。ホワイトインテリアの中でブルーのアイテムがアクセントになっています。
ミントグリーンの壁に
ミントグリーンの壁があざやかなこちらでは、ニトリの白いブラインドを設置されています。ミントグリーンと白の組み合わせが、とってもさわやか。光の具合で、空間全体を明るくしてくれそうですね。
木の質感を感じて
ナチュラルな素材感を味わえるウッドブラインドも、ニトリの人気アイテム。お部屋の雰囲気に合わせて、色合いも選ぶことができます。また木目調のブラインドもあるので、お好みで取り入れてみはいかがでしょうか。
グリーンと合わせて
リビングにニトリのウッドブラインドを利用されているユーザーさん。建具とブラインドの色味がマッチしていて、いい雰囲気。あたたかみのあるブラインドの木の色が、グリーンやソファの色にもぴったりです。
インダストリアルに
ウッドとアイアンを組み合わせた家具で、インダストリルな雰囲気のリビング。窓には、ニトリのウッドブラインドを採用しています。落ち着いた木の色味が、男前な空間になじんでいますね。
カントリーな空間に
カントリーな雰囲気のこちらは、ニトリの白いウッドブラインドを利用。明るい色味の家具や白いリネンでまとめられた空間に、白いブラインドがマッチしていますね。木のぬくもりを感じます。
木目調のブラインドで
tomanu31さんは、ニトリの木目調ブラインドを利用されています。取り付けも簡単で、見た目も性能もしっかりしているそう。条件や予算に合ったものが選べると、うれしいですよね。ナチュラルな空間に、自然となじんでいます。
オーダーメイドでぴったりフィット
ニトリのブラインドといえば、オーダーメイドができることでも人気ですね。既製品のサイズが合わない窓が、おうちの中にあることもしばしば……。ぜひ、ニトリのオーダーメイドに挑戦してみてください。
脱衣場の窓に
こちらでは、ニトリでオーダーされたアルミブラインドを、脱衣場に設置されているそう。オーダーメイドだからこそ、サイズがぴったりなのがうれしいですね。白いブラインドが、脱衣場の雰囲気を明るくしてくれます。
玄関の窓に
玄関の窓に取り付けられているこちらも、ニトリのオーダーブラインドだそう。白いウッドブラインドが、ナチュラルな空間にぴったりですね。オーダーメイドなら、おうちの中のさまざまな窓をブラインドにすることができます。
大きな窓に
リビングの大きな窓のカーテンを、ウッドブラインドに取り替えられたというzurinさん。ブラインドは、ニトリでオーダーされたそうです。黒でスッキリとまとめられた空間に、落ち着いた色味のブラインドがぴったりですね。
ニトリのブラインドを利用されている実例をご紹介しました。プチプラからオーダーメイドまで、ぴったりサイズのものがきっと見つかりますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ニトリ ブラインド」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!