自宅の庭の近隣との境に防風ネットを張りたいと考えています。また、ついでに庭で子供が遊ぶボールなどが近隣に飛ばないようにしたいと考えおり、防風ネットの固定には単管パイプを4隅(ネットを張る範囲は、東側15m、南側5mの範囲)に設置しようと思っています。そこで、単管パイプの土中に固定する方法について教えていただきたいのですが、
単管パイプは4mです。
地盤は赤土のためある程度は固いですが固定するとなると軟弱です。
固定しようと思い電柱の埋設に習い全長の1/6程度埋設し埋め戻して固定いようとしたのですが、少しの力を加えた程度で動いてしまいました。
素人のためどなたか詳しい方がいれば教えていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>防風ネットの固定には単管パイプを4隅(ネットを張る範囲は、東側15m、南側5mの範囲)に設置しようと思っています。
とてももちません。
高さも違いますし、ネットの重量など違いますが、網目の大きな野球場の防球ネットのコンクリート柱でも10mスパンが自立の標準設計です。
もし堅固に単管を設置してもすぐに曲がってしまいます。その前にまともにネットを張れないでしょう。
仮囲いを組み立てる要領で設置しましょう。
http://www.rental.co.jp/product/recommend/jukase …
1.5mの打ち込みパイプを1m打ち込み、クランプで組み立てます。
ネットのサイズに合わせて建地、横地を設けてください。
また、クランプカバーを設けないとすぐにネットが破れてしまいます。
早速の回答ありがとうございました。
施工箇所は東側が傾斜1:1.5の土羽西側が1m平場でその先は1:1.5の土羽になっています。施工図の控はどちらに設置したほうがより確実ですか?
西側は土羽は50cm程度の高さになっておりその先は平場(庭)です。
東側は土羽が2m程度の高さです。
No.5
- 回答日時:
#1です。
L字の、鉄棒を1~2本とUボルトを2ケで間に合うかと思います。
お店で単管パイプ(たしか55φ)のねかせといえば、アドバイスをもらえると思います。
パイプを打ち込むのも良いのですが、埋設配管等に十分注意してくださいね。
後は、ネット重量、強風、着雪などによる強度は十分考えてください。
No.3
- 回答日時:
単管を地面に打ち込む場合、打ち込み用の単管があります
片方が地面に刺さりやすい様に尖がっていて、反対側は叩いても潰れないよう補強されています
普通の単管を大ハンマーで打ち込むと単管がつぶれたり、めくれてきます
単管を大ハンマーで打ち込むさいには、手などを叩かないよう気を付けてください
また、地中の埋設物(給水・排水管、ガス管、電線)などを確認してから行ってください
打ち込み用の単管を打ち込んだ後、普通の単管をクランプ等で連結固定します
No.2
- 回答日時:
掘って埋めただけでは傾くのは当然です。
地盤が赤土ですから、それなら打ち込んでしまえば良いだけの話です。1mの単管を80cm打ち込んでし
まえば、簡単には抜けませんしグラグラもしなくなります。
ただ打ち込む角度を直角にすると、固定した時にグラグラしますので、必
ず斜め支柱の角度と直角になるように斜めに打ち込むようにします。
打ち込む時は単管に取り付けられる部品があります。名前は忘れましたが
単管を打ち込む時に付ける物と言えば出して貰えます。
固定金具をクランプと言います。クランプには固定用と自在用があります
ので、必要に応じて使い分けて下さい。
柱となる単管と斜めにして支えにする単管を固定する時は自在用で、先程
に打ち込んだ杭として使用した単管と斜めの単管には、固定用を使用する
のが基本です。つまり十字部分には固定用を、それ以外には自在用を使用
します。全て自在用を使うとグラグラしますよ。
それぞれの単管の口には専用のキャップをはめて下さい。
No.1
- 回答日時:
「ねかせ」を取り付けましたか?
http://www.tohoku-epco.co.jp/whats/news/2005/505 …
コンクリート柱ですが、イメージは全く同じです。
早速の回答ありがとうございました。
ねかせは知らなかったですね。
ねかせをする場合は、単管へどのように取り付ければよいですか?
また、ホームセンターなどで販売しているものですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
単管のベースピンコロ
DIY・エクステリア
-
単管を垂直に1メートル打ち込みたいのですが
DIY・エクステリア
-
ポールの根入れ深さ
工学
-
-
4
単管パイプの基礎について
DIY・エクステリア
-
5
倒れないポールの立て方(地面にがっちり)
DIY・エクステリア
-
6
イレクター(単管)でのフェンスの設置、どうやって地面に固定する(立たせる)の?
DIY・エクステリア
-
7
単管パイプの固定ベース
DIY・エクステリア
-
8
土留めを単管パイプで作っています。 土に差し込む深さはどのくらいでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
9
土留めの方法、教えてください。
一戸建て
-
10
単管パイプを固定ベースで固定する方法
DIY・エクステリア
-
11
単管で組んだらゆれる
DIY・エクステリア
-
12
DIY仮設塀: 単独で柱を直立させるには?
DIY・エクステリア
-
13
カインズホームやコーナンで単管パイプの6mを買って貸し出しのタウンエーストラックに積んで持って帰る事
貨物自動車・業務用車両
-
14
モルタル 単管パイプを地面に挿す 根元をモルタルで固める 地面の土とモルタルはくっつきますか 揺らし
リフォーム・リノベーション
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
読めますか:揚収
-
インターネット接続なしで家庭...
-
インターネットは繋がってるの...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
清貧論争ってどうして起こった...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
スマホテザリングがつながらな...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
標準タイプひかり電話ルータ (P...
-
アドレスの意味
-
毎回有線のブロードバンド接続...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
パソコンはネットに繋がないと...
-
Windows10をオフラインで起動し...
-
ウインドウズ7をワープロとして...
-
単管パイプの固定の仕方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
アドレスの意味
-
ネットが遅い
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
読めますか:揚収
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
毎回有線のブロードバンド接続...
-
標準タイプひかり電話ルータ (P...
-
単管パイプの固定の仕方について
-
プロバイダー無しでパソコンを...
おすすめ情報