「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

生まれたときから、私とその兄弟は「しめさば」を除く、
大半の魚介類の刺身の味が感じられず、
「いか」、「まぐろ」や「サーモン」を食べても、グニョグニョした感触しかせず、
まぐろに至ってははきもどしたくなるほどです。
しかし、なぜか加熱調理した「いか」、「まぐろ」や「サーモン」の味は感じ取ることができます。
なぜか両親はそのような症状はなく、刺身が大好物です。
これは「味覚障害」に入るものでしょうか?

A 回答 (6件)

刺身のうまさを分からないのは、やはり「味覚障害」と言わざるを得ません。


加熱調理した魚は塩などの味を強調します。
刺身は醤油のうまみと魚の脂のミックスした微妙な味を楽しみます。
味に敏感でなければ分からない味です。

しめさば
市販のしめさばは食べられたものではありません。
酢がききすぎています。
自分で作るしめさばは酢がうっすらきいていてとっても美味いです。
市販のしめさばで味を感じると言うことは、微妙の味の違いが分からないと言うことです。

◎味覚障害の症状 味覚減退……… 食物の味が薄く感じる 
この症状が明らかに出ています。
http://www.iwate.med.or.jp/kenkouzoushin/38/mika …

早めの治療をお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回転ずしでも家庭でもしめさばは魚、
あるいはその脂の味がするような気がします。
それほど強いビネガーは感じられません。

お礼日時:2011/05/26 14:04

いか、まぐろ、サーモンあたりは


刺身のなかでも、ハッキリ味の特徴が
解かりやすい素材ですが、それが
解からないとなると、味覚障害の疑いは
あるとおもいます。

質問のなかには、刺身しか書いていませんので、
たとえば、豆腐の風味や白ご飯等の
ほのかな旨みや甘みが 解かるのであれば
単なる刺身嫌いということになります。

これが解からないなら、味覚障害の一種には
入る可能性が強いと思います。

現代の特に若い方は、子供の頃から
スナック菓子やジャンクフードなど
人工調味料に慣らされ、細かな
味覚を感じとれない人が
多くいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>たとえば、豆腐の風味や白ご飯等の
>ほのかな旨みや甘みが 解かるのであれば
>単なる刺身嫌いということになります。
それらの味は感じることはできます。
しかし、トマトやブロッコリーのような
「明らかにまずい味」ではないので
一概に広域の味覚障害ではなく
限定されたものであるのかもしれません…。

お礼日時:2011/05/26 14:03

いえ、ただの好き嫌いだと思いますよ。


そもそもお刺身は、そのグニョグニョした食感を楽しむものであって、それほど強い味や香りはしませんです。

というぼくも、お刺身はあまり好きじゃないですねー。
火を通して調理したものの方がおいしく感じます。
生肉(馬刺し)は好きでよく食べるんですが、、、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

生肉は嫌いという訳ではなく、
私も以前「牛トロ丼」を食べて非常に美味しく感じたことがあります。
そのさいには牛肉から焼いた時と似たような味がしました。

お礼日時:2011/05/26 14:05

 良く噛んでいますか? 噛む事で中のエキスが出てきます。

切ったときにも脂がでていたりしています。
 
 味覚障害かは分かりません、普段の食事で薄味でしょうか?濃いものからい物がすきでしょうか?

 私は味を感じますが、やはり鮮度の問題などもありますので一概には決めつけられません。それと冷たすぎる状態で食べて居るのかな?

 兄弟共だと遺伝子レベルの問題かな? うまみを感じる部分の発達が弱いとか生まれながらの物かもしれませんね。

 まぁ、無理して食べなくて加熱したら美味しいですし。それはそれで良いかと思います。

 私も好きですけど、微妙なんですよ生は。ちょっと塩をかける、醤油につけるなどをするとより美味しく感じられますが。

 病院とかで見てもらわないと正しい判断は難しいように感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いかずしに醬油をつけてよく噛んでも、
感触と醬油とシャリの味だけで、
いかの味が感じられません。
-------------------------------------
どちらかというと、濃い味が好きです。

お礼日時:2011/05/26 14:07

「刺身」だからなんでもうまいというわけではありません。

素材により「旬」を逃すと脂が足りずぱさぱさした感じやうまみが足りないのでうまいと感じないこともあります。たぶん特定の条件(素材、調理技術など)がそろえばおいしいと思えるものも出ると思います。

「味覚障害」とまでは言えないと思いますが風邪や花粉症でも感じ方は代わります。
参考資料http://allabout.co.jp/r_health/gc/374743/

おうちで食されている「いか」「まぐろ」「サーモン」はたぶん冷凍物でしょうし、切り方でも味が変わる食材ですので気になるのでしたら少し研究して見るのも面白いと思いますよ。しょうゆやワサビなどでも代わると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家で作った(スーパーなどから買ってくる)ものは食べたことがなく、
刺身は全て回転寿司か宅配寿司で食べていて、
冷凍かどうかは判断できません…。
ワサビや醬油をつけても刺身の味だけかんじられません…。

お礼日時:2011/05/26 14:09

もともと刺身に味なんてないよ!?


普通刺身醤油とかつけて食うでしょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報