![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
もしかするとそれはコンピューターウイルスかもしれません。
文の内容からしてサスターですね
またファイアーオールの設定を有効にするとダイアログは出てこなくなるというところから見て
おそらくサスターで間違いないでしょう。
サスターはインターネットを通じてセキュリティーホールが解消されていないパソコンに届くと
シャットダウンしてしまいます。
システムのセキュリティーホールが解消されていない場合はインターネットのケーブルは
抜いておいたほうがいいかもしれません。
ファイアーオールの設定を有効にしてればとりあえずシャットダウンはしません。
あとはサスター対応のセキュリティソフトで駆除するぐらいですね。
ウイルスの駆除ツールのURL
https://www.ccc.go.jp/flow/03/322.html
参考になりそうな場所
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/SEC_CH …
説明が下手なのでわかりにくいかもしれませんがお役にたてたら光栄です。
No.3
- 回答日時:
そのウイルスは、多分、コマンド プロンプトのshutdown命令を作っているようですね。
事前に、メモ帳を開き、
shutdown -a
と入力して、.batファイルとして保存します。
そのプログラムが起動したら、作った.batファイルを実行すれば防げるのですが・・・
早めに、ウイルス対策ソフトなどを入れて、不正なプログラムの起動を防げればいいのですが・・・
No.2
- 回答日時:
駆除しても、セキュリティパッチを当てなければ、再感染します。
参考URLの手順に従って(必ず記載されている順番通りに作業を行うこと)再度のワームの駆除及びセキュリティパッチの適用をしてください。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/ …
No.1
- 回答日時:
レジストリの削除もしましたか?
このメッセージが出るってことはまだウイルスが機能しています。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …
見てもう一度駆除しましょう!
この回答への補足
駆除しようとおもってチェックしてるんですけど、ウイルスがいないんです(~_~;)どうしたらいいでしょうか?
レジストリの削除はしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス パソコンにウイルスが感染してしまいました 6 2022/08/08 20:22
- マルウェア・コンピュータウイルス ウイルス対策フリーソフトで、無料で、 常駐保護、 自動更新、 ファイアウォール、 VPN、 自動削除 6 2022/06/11 09:32
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- マルウェア・コンピュータウイルス MacAfee 3 2023/04/22 09:46
- マルウェア・コンピュータウイルス コンピュータウイルス感染? 9 2023/01/11 21:49
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- デスクトップパソコン パソコンのこの症状に悩まされる。 6 2023/02/24 12:52
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11のpc故障についてです。 先日画面が固まったのて強制シャットダウンをしました。 「 4 2023/03/19 12:02
- マルウェア・コンピュータウイルス フリーソフトでウイルス対策 2 2023/05/23 11:58
- デスクトップパソコン パソコンについて質問です。 指定時間に使ってなかったら シャットダウンするように設定したいのですが 1 2023/05/30 13:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Everything というフリーソフト...
-
本当にしつこいウィルス
-
トロイの木馬、TSC GENCLEANが...
-
トロイの木馬が入ってしまった...
-
Yahoo!知恵袋のこのQ&Aはなぜ削...
-
スキャンとは?
-
TROJ_STRTPAGE.BP
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
-
パソコンのデスクトップ画面に...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
ドグ
-
ファイルの移動、削除、計算中...
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
パソコンから勝手に知らない音...
-
pcについての質問です。wavessy...
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
新品の外付けSSDにウイルスが入...
-
時限式のウイルスについて
-
マイドキュメントのファイルが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Everything というフリーソフト...
-
Yahoo!知恵袋のこのQ&Aはなぜ削...
-
本当にしつこいウィルス
-
ウイルススキャンで脅威あるウ...
-
トロイの木馬、TSC GENCLEANが...
-
ISOのウィルス削除方法
-
アドウェアが見つかりましたと...
-
ウイルス・・・
-
svchost.exeの強制終了
-
スパイウェア?かな?
-
トロイの木馬に感染しました!
-
TROJ_DLOADER.AARについて。
-
ワンクリック詐欺/画面の消し方
-
ブラスターに感染しました!
-
依頼
-
5分おきに勝手にシャットダウン
-
WORM_NETSKY.Dに感染してしまた。
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
おすすめ情報