3分あったら何をしますか?

しょうゆとみりんと顆粒のだしを
入れるくらいで
同じ味になります

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

うどんは薄く、おでんは濃くする為に、調味料と水の割合を変えましょう



割合は地域差や個人的好みで、味見しながら調整し、辛くなったらミリンを足してマイルドに
    • good
    • 10

うどんの出汁もいろいろあります。

 讃岐うどんの場合、出汁は基本的にいりこ出汁です。 おでんの出汁だって、家や店ごとに異なります。 単純にうどんとおでんの出汁の味を比較することはできません。
    • good
    • 10

うちの場合。


出汁はかつ節と昆布の合わせ出汁。
そこにおうどんは味醂とお醤油を入れます。
お蕎麦は更にお砂糖を少しだけ入れます。(入れない時もあります)
おでんは、出汁に味醂とお醤油を入れますがおうどんのつゆよりも少なくし、その分お砂糖とお塩を入れます。
関東なので薄口醤油ではなくて普通のお醤油です。
おでんですと、おうどんと同じお醤油の量ですとつゆの色が濃すぎるので。
    • good
    • 11

東京出身です。


私はうどんの場合の出汁(うどんつゆ)はその日の気分で、温かい蕎麦のつゆのような、少し甘味を感じる関東風の蕎麦つゆ仕立てにする時と、色も薄く出汁と塩と、薄口醤油のみの甘味の入らない出汁で食べる時があります。
どちらも、ベースは昆布と鰹の出汁です。

おでんの場合は昆布出汁です。
出汁を引いた後の昆布は細く切り結んで具にもします。
おでんは全ての具材から天然の美味しい出汁がたくさん出るので、出汁としては、その昆布と、分量の水、酒、美味しい塩、本だしを少々、本味醂を少々、少なめの醤油くらいで味を薄めに整え、具材を入れて行き超弱火で煮込むだけです。

時間のない時は紀文のおでん出汁に、酒や白だしを少し加えて作ることも。
「うどんとおでんはどのくらいつゆの味違いま」の回答画像7
    • good
    • 1

関西ではほとんど変わりません


おでんの場合練り物や野菜から出汁が出るので少し塩分多めです
大阪ではおでん出汁で作るうどん(お酒の〆)を提供する店があるよ 高級な店はお揚げにうどんを入れてる 美味しいですよ。

※ヒガシマルはうどん出汁でおでんを推奨してます。
https://www.higashimaru.co.jp/recipe/udonsoup/ud …
    • good
    • 10

うどんは「カツオだし」で、おでんは「昆布だし」で、味の風味が違います。


また、しょうゆの量は、おでんの方がうどんより薄めに。
    • good
    • 10

おでんつゆは色が薄め味も薄め


かつおだしを多めにしてください
うちでは
うどん出汁にはさとうをいれます
おでん出汁にはコンソメ顆粒を入れます
    • good
    • 10

先日、大根の煮物を作ったら、おでんと同じ味と言われました。

その後、その汁でうどんを作ったので、同じ味ですね。美味しければ問題なし。
    • good
    • 9

おでんは、味は具材にしみ込んでいるので、汁味は薄めです。


うどんは逆になります。
ただ、煮込みうどんは、また別です。
    • good
    • 10

おでんのつゆは丼一杯飲み干せません。

    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A