お正月にしている独自の過ごし方は?

ヘッドホンについて詳しくないので教えて下さい。

以前使っていたヘッドホンと同じ、ヘッドホンを中古で購入しなおしました。

使っているヘッドホンは重低音重視のやつなんですが、落としてしまって
耳のスライダーの調整がとれてしまったということ以外に

そもそも音が重低音の響きがわるくなっていたように感じていたて

新しく同じヘッドホンの型番のものを新古品で購入してつかったところだいぶ音が違うように
感じます。

ヘッドホンというのは使用していることで音の響きなどがかわることってあるんですか?

おしえてください。よろしくおねがいします。
( ゚Д゚)y─┛~~

A 回答 (5件)

前の回答は少し中途半端でした。

私は低音重視ではなくバランス形なので、低音重視のヘッドホンは総体的に音楽全体が籠もりがちに聴こえます。つまり、キレがないのです。
新品でそんな感じなので、中古品の場合では湿気等により電極の腐食、振動板の緩みで音がスカスカと言うか締りのない平面的な音になると私は思ってます。中古品のヘッドホンは基本的にメンテナンスはしてません。せいぜい、拭いてるだけです。又、中華ブランドは商品チェック等しないで生産生重視なので、当然バラツキがでます。ブランドメーカー品の場合、全体的にバランス型が多いと思います。その中で各メーカー音のチューニングで個性を出してます。同じ周波数の低音でも各メーカーの個性があります。それから、聴こえ方が変わる要因に低音重視で大音量で長時間聴いた場合、鼓膜が厚くなり、それ以後の聴こえ方が変わる場合があります。私の偏見かも知れませんが、低音重視を強調するヘッドホンは安物のイメージが強く、中古品なんて問題外です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/04 13:11

中古のヘッドホンの場合、その保管された場所により、通年劣化が進んでる場合があります。

特に振動板、電極等です。低音は電気の流れが重要になります。イヤーパッドの影響は言う程ではありません。ワイヤレスの場合、環境により音質が変わる場合があります。有線の場合は接続先の回路の状態も絡んできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/04 13:10

重低音は、イヤーパッドの密閉度の影響を受けます。



イヤーパッドのウレタンは経年劣化によって弾力性や柔軟性が失われます。

そのため、パッドが頭部の骨格の形状に沿わなくなって密閉度が落ちていたのかもしれません。

あとは、同じ型番でも、小改善のために設変が行われることがあります。
また、多少の個体差もあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/04 13:10

メーカーも形式も書いてないので想像でしかありませんが...



スピーカは古くなると、コーン紙がさけちゃって動きが悪くなることが有ります。振動面の見えるスピーカーボックスなら見ればわかりますがヘッドホンじゃスピーカ自体は見えないので 判定はできないですね。
音を聞いてから買うならともかく、ネットで買ったんじゃその辺がわかりませんからね。(どっちで買ったのでしょうか?)

私なら 
>耳のスライダーの調整がとれてしまった
という部分をニコイチ(共食い よい部品同士で組みなおす)で直しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/04 13:09

あります。

たいてい劣化していきます。
それから、新品で同じ機種(型番)であっても個体差もあります。
まったく同じにはできないんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/04 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A