A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
給湯器の音がしない給湯器は存在しないと思いますし、あなたの使った給湯器も同じく隣にやかましく響いているはずで、木造の集合住宅に住む以上は仕方がない事です。
うち一軒家ですが、夏は裏宅のボイラーの音が聴こえますよ?
鉄筋コンクリートの市営住宅、賃貸マンションなどへ引っ越す事です、鉄筋コンクリート造は全く音がしないですので。
引っ越す策があるのに騒音被害や通報は、誰も受け付けてくれないと思って良いでしょう。
私は元不動産会社勤務です。
No.5
- 回答日時:
片方隣の部屋だけですか?
何時頃うるさいか決まってますか?
別の管理会社はどう説明してきましたか?
↑↑↑この情報があるかないかで私は回答内容が変わります
隣住人の方が問題ない使い方をされてるなら落ち度はないので、被害届提出は違います。
あなたがお引越しなさるか、給湯器音がなるべく聞こえにくいお部屋で過ごすか、精神的に体調不良でないかお考えになる事をお勧めします。
精神的体調不良を疑う理由としまして、症状の1つだからです。
隣室の給湯器騒音は他の住人の方も同じ気持ちですか?あなたお1人だけでしたら、可能性は高くなりますし、給湯器以外に強いストレスがありませんか?
給湯器以外にも日中の外から聞こえる車の音、人の声、ご自身のお部屋のインターホンの音、TVやスマホ着信音なども異様な負担になっており、お仕事がお休みの日は1日中臥床してトイレとベッドだけの移動生活になってませんか?
まちがいでしたら失礼しましたm(*_ _)m
もし、該当されるなら給湯器問題の解決ではなく、受診をお勧めします
No.4
- 回答日時:
無理ですアパートや賃貸はお隣がいて当たり前のことです。
此れが夜中まで騒ぐと年中ドアの開け閉めがうるさいとテレビなどがうるさいは苦情対象に成ります。
給湯器の音までは無理です。
其処まで神経質ならお隣のいる所に住むこと自体無理があります。
貴方の所に小さなお子さんがいたとして隣から子供の声がうるさいからと苦情がきたら何といいますか。
お子さんに黙らすことは不可能です、そういう事です。
騒音被害で被害届出すとか通報するあまりにも身勝手で自己中です。
そんなにも嫌なら静かな田舎の一軒家にでも引っ越してください。
No.3
- 回答日時:
大家が設置して居住者が通常の使い方で発する音であれば、それは生活騒音でやむを得ないものです。
大家も無策ではなく給湯器を交換するという対策を講じています。ただし、大家は物件を店子に使用収益させる義務があります。居住に支障がある騒音が客観的事実であれば、そこは居住に適さない物件なので大家の債務不履行を主張できます。
解決策は引っ越しとなりますが、引っ越し諸費用を大家に負担してもらって引っ越すという内容で交渉する余地はあるでしょう。
なお、居住に支障があるかどうかはご自身で客観的かつ定量的に証明する必要があります。
No.2
- 回答日時:
質問者さんって、「あなた、音に敏感すぎない?」って言われたりしませんか?
もし、そういうことがなく、給湯器も本当に新しいものに交換済みであるなら、賃貸物件のレイアウト、あるいは構造上の問題、つまりは、設計ミス、施行ミス、もしくは、そもそも安普請ってことなんだと思います。
解決策は、そこから引っ越しすることだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
アパート下室のエアコン室外機がうるさい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸住宅での 強制退去依頼に関して
引越し・部屋探し
-
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
-
4
アパートの風呂場の排水口から23時に隣人の糞尿が逆流し
団地・UR賃貸
-
5
築5年の木造アパートに、新築のときから住んでいます。 最近、家中のスイッチやコンセントからの隙間から
その他(住宅・住まい)
-
6
50代の住居の住み替えについて
別荘・セカンドハウス
-
7
木造のアパートは音漏れが酷いと聞きますが、本当ですか? 現在引越しを検討しており、 気になっている物
引越し・部屋探し
-
8
わからないため質問します。 派遣会社が借り上げ社宅として借りてたレオパレスを 契約満了の為3ヶ月後に
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
住宅メーカーや住宅事情に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 住宅メーカーに一度予約し来場し次回
その他(住宅・住まい)
-
10
アラウーノvについて、 リモコン式です。 大で流しても小で流しても水量が弱い 元栓は全開 ウォシュレ
リフォーム・リノベーション
-
11
アパート 安い家賃 もう無くなった
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
先日、友達がイオンのカメラ式駐車場で駐車料金を払わずに出ました。自分が払うよって言っても払わなくてい
駐車場・駐輪場
-
13
本審査に落ちたい。
一戸建て
-
14
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
-
15
賃貸の騒音で管理会社に苦情を言いましたが、結局音に関しては仕方がなく、その音の確証もないと言われまし
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
新築を購入しました 公道 に面した 裏手にLP ガスボンベの設置場所になっています。 公道に面してい
その他(住宅・住まい)
-
17
コンセントについて
分譲マンション
-
18
新築住むとそんなにいいのか?
一戸建て
-
19
ドアの開きを逆にしたい!
リフォーム・リノベーション
-
20
二輪は駐車場に停めてはダメ?
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敷金なし、¥68,000の賃貸に住ん...
-
賃貸物件を探す場合、NETやアプ...
-
退去清掃代¥35,000を契約時に支...
-
賃貸 審査通過後、他の部屋が礼...
-
賃貸マンションについて 成人し...
-
引越し後の家賃について質問で...
-
引っ越しのためアパマンショッ...
-
アパート下室のエアコン室外機...
-
賃貸募集ではマンションと謳っ...
-
アパートの1階に住んでますが洗...
-
大東建託のアパートに住んでい...
-
アパートの下の階の方との関係...
-
賃貸の騒音で管理会社に苦情を...
-
賃貸アパートを退去する時って...
-
築20年のシャーメゾンに住もう...
-
騒音についてです。 毎日ではな...
-
賃貸のアパート1階に住んでいる...
-
アパートの内覧の時のトイレのカビ
-
給料15万、副業2万で合計17万ぐ...
-
退去費用についての質問です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
何で木造と決めつけてるんですか?一応RC造なんですけど。
あと夏はあまり聞こえず寒くなってきた今の時期凄くうるさいです。
私は角部屋なので給湯器のある方向に部屋はないです。あと私の部屋の給湯器はそこまでうるさくないです。
隣の給湯器が私の部屋のすぐ横にあるので壁を伝って私の部屋にだけ凄く響いてくると思います。
鳴るのは朝が多く耳栓しっかりしててもビクッと目が覚めるような音なんですけどそれでも気にするほうがおかしいというんですか?
的外れで質の悪い回答でがっかりです。隣から子供の声がうるさいと苦情がきたら、申し訳ございません。と謝るくらいするべきのではないですか?黙らないから仕方ないだろと開き直るならあなたの人間性に問題ありますよ。
騒音被害でとか言ってるけど騒音は重大な問題でしょう。睡眠妨害などされて体調にも影響出ます。
そういうことすら分からないなら回答してこなくて結構です。私は騒音など立てず静かに過ごしています。