![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
人間は年齢を重ねるに連れて色々なことを経験し、
壮年期頃になると人生の結果に各人違いが出てきます。
人生が比較的上手くいっている人は良いでしょう。
問題は人生が上手くいっていない人です。
いわゆる負け組の人たちです。
仕事、結婚、子育て、病気、災害、介護など、
人生には色々な壁があります。
これらの人生の壁にぶつかって、乗り越えられなかった人は、
ある意味、社会から淘汰されてしまった人でもあります。
人々は淘汰されないように抗いますが、
大きな淘汰圧には屈してしまうことも多々あります。
生まれ持った気質や周囲の環境の影響もあるでしょう。
また、淘汰は突然やってくることもあります。
そんな淘汰されゆく人々は、
どのような心持ちで生きていくべきでしょうか?
No.11
- 回答日時:
そんな淘汰されゆく人々は、
どのような心持ちで生きていくべきでしょうか?
↑
まずは、淘汰されないように頑張る
べきでしょう。
それこそが、社会のエネルギーになって
いるわけです。
運悪く淘汰された人は
神を呪いながら、底辺の人生を
歩む覚悟を持つことです。
豊かな日本です。
底辺を覚悟すれば、生きて行けます。
No.10
- 回答日時:
「淘汰」と言えば、自然環境などに適応できない種が滅びてゆくという意味に使われますが、仰っていることは、人間社会の経済的な面を主として見ておられるようです。
日本の社会では、学校の成績がよく、性格や言動や考え方が常識の範囲内であった子供たちが、まあ、いい仕事に就き所謂「勝ち組」になってゆく。
一方、生来の性格、家庭環境、あるいは幼い時に心に焼き付いたことなどで、あまり常識的でない考え方や感覚を身に着けた子供は、勝ち組のレールから外れることは往々にしてあることです。
多くの人が言うことと同じですが、私の経験からも「自分は負け人間ではない」ということを、自分に納得させることです。そして、自分の得意なこと好きなことを時間をかけてでも見出すこと。見つかったら、それを死ぬまでやろうと思うことです。一人で暮らしてゆくくらいの金を稼ぐことはそんなに至難事ではないでしょう。
結婚できないことを気に病むことはありません。結婚は相手のあることですから、それは、あなただけの責任とは言えません。
No.9
- 回答日時:
余り難しく考える事は無いのかも知れません、その理由は人生に付いての考察が教えて呉れているからです。
人間がどのように生きて行くのかは、誰にも分からないからです。まして何が幸福なのかさえも人によって違います。
只言える事があります、人間の幸福はお金の多寡ではない事実です、又人間の幸福も地位が高いとか低い事では測る事が出来ない事です。
人間の不幸とは『自分自身を肯定出来ない場合だけです。』
又人間の幸福は『自分自身を肯定出来た場合だけです。』
人間が救われるという意味に関してして云うなら、全て放棄した方は救われています。何故なら救われたいとさえも思っていないからです。
人間が救われると云う内容に付いて詳しく語るなら、救われたいと願う内は苦しみが付きまとっています。お金の多寡は関係ないです。
救われなくとも良いと思って生きた場合が一番です。何故ならお金も、地位も何もかも全てを置いてあの世に旅立ってゆくからです。
救われるという意味は、救われなくとも良い、或いは地獄に落ちても良いと決心が出来た場合のみです。
何が在っても人間は救われる事が無い事を受け入れた場合のみ、人間は救われる事が出来るからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 稼ぎ(シノギ)を上げられない人は、この世から淘汰されるべきです。わかりやすく言い換えれば、死ぬべきで 16 2022/08/10 16:02
- 会社・職場 性格・人間性が悪くないと生き残れないような会社では、賢くて芯が強い人なら生き残りたいとは思わない?? 3 2022/07/08 07:50
- ビジネスマナー・ビジネス文書 「お客様」は店員に対して敬語を使うべきではありませんか? そもそも商品やサービスの提供というものは互 5 2022/04/23 21:47
- その他(社会・学校・職場) 田舎の厄介な芸人崩れ達との関わり方を教えてください。 4 2023/12/27 05:36
- 哲学 何故世の中はいい人や優しい人が損をし、悪い人や汚い心の持ち主が得をする様になってるのでしょうか? い 6 2022/08/05 21:18
- 大学・短大 皆さんは推薦入試制度に賛成ですか?反対ですか? 個人的には大学も学生確保の為に大変なんだろうし、多少 10 2023/04/09 17:37
- 世界情勢 非モテの愚かな他者攻撃 現代の弱肉強食の資本主義社会の中で、弱者である「持たざる者」非モテ男性には心 5 2023/07/16 11:27
- 大学・短大 東大がメタバース工学部で10万の学生に授業配信し、DXの人材をつくるとニュースになりました。 コロナ 6 2022/08/14 12:20
- 経済 賃金なんて大企業しか上がらないよね? 16 2023/01/11 09:28
- 世界情勢 自由恋愛が文明を滅ぼす。 自由恋愛(少数のモテる男に多くの女性が群がる状態)を否定し、モテる以外の能 8 2023/09/24 14:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
人も、弱い者は淘汰されるべきなのか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
自分は淘汰されるべき人間?
発達障害・ダウン症・自閉症
-
誰からも必要とされない人生
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
何もできない人は、どうやって生きていく?
出会い・合コン
-
5
最低の人生だった、何もできなかった、楽しみもない、落ちていくだけの人生、生きている意味あるのか
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
頭悪いんでしょうか? 38歳男性...
-
“しくず”とは?
-
人生の勝者とはどんな人間のこ...
-
人間性
-
悲しきかな。
-
みんな、徳一ぱいの人生である
-
目線が合ったときのうなずき
-
性における恥じらいや征服感に...
-
何もしてないのに、存在が支え...
-
「~ではない」と「~でない」...
-
「あらかじめ」、「事前に」、...
-
なぜ女体のみが性的魅力を湛え...
-
誰にも迷惑かけない死に方って...
-
お寺で住職に注意されたのですが
-
女性が、体を許すということは...
-
それ以上でもそれ以下でもない...
-
複雑なことはできるが単純作業...
-
はいはい。わかった、わかった。
-
「自己」の反対語ってあります...
-
功利主義の反対語(反意語)は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お神籤の解説をお願いしたく投...
-
たらしめるという言い方が分か...
-
“しくず”とは?
-
悲しきかな。
-
あなたにとって「よく生きる」...
-
人生の勝者とはどんな人間のこ...
-
人生に満足してしまった。
-
淘汰される人間はどう生きてい...
-
もし、あなたが「透明人間」に...
-
美輪明宏さんの正負の法則
-
人生をかけるって かけるは ど...
-
人間性
-
理由と意味 虚妄について
-
頭悪いんでしょうか? 38歳男性...
-
人生虚しいから死にたくなりま...
-
みんな、徳一ぱいの人生である
-
太く短く or 細く長く の人生
-
人生の本質とは皆さんの見方を...
-
人生って何!?自分って何だろ...
-
世渡りのうまい人
おすすめ情報