主菜

絶品!ペーパーチキン《シンガポールグルメ》

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安800

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存1ヶ月

シンガポールの絶品おかずのペーパーチキン♪ 焼いたのとも、揚げたのとも、蒸したのとも違う。 独特な美味しさにトリコになっちゃう! 柔らかくてジューシーなのに香ばしい。 紙を開けた時に広がる香りが食欲をそそります。 ごはんの上に汁ごとのせたら、絶品丼の完成◎ 包んで冷蔵庫に入れておけば、食べる直前に焼くだけで出来上がり。 作り置きにも便利です。

材料4人分

  • 鶏もも肉
    2枚(500g)
  • 長ねぎ
    1本
  • オイスターソース
    大さじ2
  • 紹興酒
    大さじ2(酒でもOK)
  • 濃口しょうゆ
    大さじ1
  • おろししょうが
    小さじ1
  • 片栗粉
    大さじ1
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 1

    長ねぎを斜めに千切りにする。 鶏もも肉は細長く切る。

  • 2

    ボウルやビニール袋に鶏もも肉、長ねぎ、オイスターソース、紹興酒、濃口しょうゆ、おろししょうが、片栗粉を入れてよく混ぜる。

  • 3

    15×20cmくらいのクッキングシートを用意し、上下を1cmほど折る。 シートの上に2をのせ包む。

  • 4

    フライパンに並べ、サラダ油を1cmほど入れる。 蓋をして3、4分焼く。 裏返して、さらに3、4分焼く。 ※蓋についた水滴が油の中に落ちると油が跳ねて危ないので、ゆっくり水平移動で動かしてから蓋の水分を落とす。

ポイント

■蓋についた水滴が、油の中に落ちると油が跳ねて危ないので注意してください。 キッチンペーパーなどを横に用意しておき、水平移動してから吸わせるとやりやすいです。 ■鶏もも肉の大きさが大きすぎると、中まで火が通りにくいので小さめで作ることをオススメします。

作ってみた!

質問