副菜

さっぱり!ヘルシー【夏野菜の焼き浸し】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20冷やす時間は除く

揚げると油を多く使ってカロリーが気になるので少ない油で揚げ焼きにすることでヘルシーに仕上げました♪夏に何度も食べたくなる一品です!

材料2人分

  • 茄子
    1本
  • 黄パプリカ
    1個
  • オクラ
    1袋
  • ミニトマト
    6個
  • A
    めんつゆ(2倍濃縮)
    100ml
  • A
    150ml
  • A
    生姜チューブ
    8cm
  • A
    大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 1

    黄パプリカを縦半分に切ったらタネを取り、1cm幅に切る。 オクラは塩を振って板ずりし、ガクをむく。 ミニトマトはヘタを取る。

    さっぱり!ヘルシー【夏野菜の焼き浸し】の工程1
  • 2

    茄子はヘタを落として横半分に切り、1cmの深さで3〜5mmの切れ込みを入れ、縦半分に切る。

    さっぱり!ヘルシー【夏野菜の焼き浸し】の工程2
  • 3

    容器にA めんつゆ(2倍濃縮)100ml、水150ml、生姜チューブ8cm、酢大さじ2、砂糖小さじ1を入れて混ぜ合わせる。

    さっぱり!ヘルシー【夏野菜の焼き浸し】の工程3
  • 4

    サラダ油(大さじ4程度)温めたフライパンに黄パプリカを入れる。中火で1分半程度焼く。

    さっぱり!ヘルシー【夏野菜の焼き浸し】の工程4
  • 5

    工程3の合わせ調味料に浸け込む。

    さっぱり!ヘルシー【夏野菜の焼き浸し】の工程5
  • 6

    オクラ、ミニトマトを1分程度焼き、合わせ調味料に浸け込む。

    さっぱり!ヘルシー【夏野菜の焼き浸し】の工程6
  • 7

    茄子を2分程度焼き、合わせ調味料に浸け込んだら蓋して冷蔵庫で1時間以上寝かせる。

    さっぱり!ヘルシー【夏野菜の焼き浸し】の工程7

ポイント

茄子は最後に焼いてください♪ 他の野菜から出た旨みや水分を吸って、本格的な味わいに仕上がります。

作ってみた!

  • 869463
    869463

    2025/07/05 21:44

    さっぱりとした味なので、食欲のない夏でもたくさん食べれました! ししとうも入れてみました☺️
    869463の作ってみた!投稿(さっぱり!ヘルシー【夏野菜の焼き浸し】)
  • なるみん
    なるみん

    2024/08/16 19:56

    焼いて漬けるだけの簡単レシピでした♪ トマトが甘くて美味しかったです😊
    なるみんの作ってみた!投稿(さっぱり!ヘルシー【夏野菜の焼き浸し】)
  • 706203
    706203

    2024/08/12 14:07

    お酢が入っているからか、さっぱり美味しかったです!家族にも好評だったので、この夏リピします。素敵なレシピありがとうございます。

質問