世話

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]
この単語の漢字

第三学年

第二学年
音読み

発音

[編集]

名詞

[編集]

(せわ)

  1. 世間における話から。
    1. 世間一般の人の言ったり、行ったりする事柄または様子。
    2. 世話物の略。
    3. (古用法)
    4. (古用法) 俗語口語
      • 日本のことばとHistoriaを習ひ知らんと欲するひとのために世話にやはらげたる平家の物語
  2. 厄介なこと。
    1. 面倒で手がかかること。
      • 世話がやける、世話がかかる、世話がない
    2. 相手の身の回りのことをあれこれと面倒をみること。援助すること。
      • 世話をする、世話を焼く、世話になる、世話をかける
      • 警察の世話になる(=つかまる、取り調べを受ける)
      • お世話になります/なっております。(何かをしてもらう際の挨拶。またビジネスなどでの一般的な挨拶)
      • お世話になりました。(何かをしてもらったあと辞去する際の謝意を込めた挨拶)
    3. その人の希望に添うよう紹介斡旋すること。

語誌

[編集]
  • 語義1の用法は、15世紀には見られる一方、語義2の用法は18世紀以降に見られるようになる。
  • 意味の乖離から、語義2は「せわし(忙し)」から派生した別語源の和語であるという説がある。
  • 一方で、語義1の「世間」との関わり合いから、語義2が生じたものであるとの説もある。

熟語

[編集]

動詞

[編集]

する (せわする)


沖縄語

[編集]

名詞

[編集]

世話(しわ)

  1. 心配

関連語

[編集]