INCJ
表示
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 |
日本 〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目3番1号 東京虎ノ門グローバルスクエア9階 |
法人番号 | 2010001195118 |
代表者 |
代表取締役会長兼CEO 志賀俊之 代表取締役社長兼COO 勝又幹英 |
資本金 | 5億円 |
発行済株式総数 | 10,000株[1] |
売上高 |
2945億5100万円 (2023年3月期)[2] |
営業利益 |
1684億8100万円 (2023年3月期)[2] |
経常利益 |
1687億9500万円 (2023年3月期)[2] |
純利益 |
1677億0500万円 (2023年3月期)[2] |
純資産 |
7747億5300万円 (2023年3月期)[2] |
総資産 |
8949億4000万円 (2023年3月期)[2] |
従業員数 | 64名(2020年3月31日現在、出向者含む)[1] |
決算期 | 3月末日 |
主要株主 | 株式会社産業革新投資機構 100%[1] |
主要子会社 | INCJ SJ Investment Limited 100%[1] |
外部リンク | https://www.incj.co.jp/ |
株式会社INCJ(アイエヌシイジェイ[3])は、2018年9月に既存の官民ファンドである株式会社産業革新機構から新設分割する形で発足された会社。
概要
[編集]株式会社産業革新投資機構の100%子会社。オープンイノベーションを通じて次世代の国富を担う産業を育成・創出することを基本理念としている[4]。
事業は、前身の株式会社産業革新機構から事業継承し、産業革新機構が設置された根拠法である産業競争力強化法と同趣旨の枠組みのもとで運営されている。また、前身である産業革新機構が出資決定した案件は、株式会社INCJが支援を行っている。
出資案件
[編集]ウィキペディアはオンライン百科事典であって、情報を無差別に収集する場ではありません。 |
出資先 | 分野 | 公表日 | 出資額 | 国 | 備考 | 注釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
クレハ・バッテリー・マテリアルズ・ジャパン | 素材・化学 | 2012年7月31日 | 最大100億円 | 日本 | クレハと伊藤忠商事が共同出資するリチウムイオン電池材料メーカー。 | [5] |
中山アモルファス | 素材・化学 | 2012年11月30日 | 8億円 | 日本 | 中山製鋼所のアモルファス金属事業を分離し設立。第三者割当増資を引き受け、出資。 | [6] |
アドバンスト・ソフトマテリアルズ | 素材・化学 | 2013年2月1日 | 5億円 | 東京大学発の素材ベンチャー。高性能樹脂を用いて、擦り傷を自然修復する自動車塗料を開発している。第三者割当増資を引き受け、機構が34%を取得する。 | [7] | |
ユニゼオ | 素材・化学 | 2013年9月2日 | 6億円 | 排ガス処理の吸着剤などに活用できる天然鉱物「ゼオライト」の合成技術を持つ東大系ベンチャー。 | ||
ゼプター
(Zeptor Corporation) |
素材・化学 | 2013年9月13日 | アメリカ | |||
リファインバース | 素材・化学 | 2014年1月14日 | ||||
マテリアル・コンセプト | 素材・化学 | 2014年3月6日 | 最大6億円 | 東北大学発の素材ベンチャー。銅ペーストの開発・製造・販売。 | ||
Carter Holt Harvey Pulp & Paper Limited
カーターホルトハーベイ・パルプ&ペーパーリミテッドグループ |
素材・化学 | 2014年4月25日 | ニュージーランド
・オーストラリア |
Rank Group Limitedが保有するCarter Holt Harvey Limitedのパルプ、板紙及びパッケージング事業会社とその関連企業。王子ホールディングスと共同で購入した。取得価格は1,037百万NZD(約923億円) | [8] | |
ジャパンディスプレイ | 電子デバイス | 2011年8月31日 | 2,000億円
(同社株70%) |
ソニー、東芝及び日立の中小型ディスプレイ事業(ソニーモバイルディスプレイ、東芝モバイルディスプレイ及び日立ディスプレイズ)を統合して設立した会社。 | [9] | |
SCIVAX | 電子デバイス | 2014年9月22日 | 日本 | |||
マイクロ波化学 | 素材・化学 | 2014年6月2日 | ||||
アルプス・グリーンデバイス | 電子デバイス | 2010年3月31日 | 30億円
最大100億円 |
アルプス電気と共同出資し省エネルギー化を促す電子部品の製造会社。スマートグリッド用機器、EV、家電や情報機器に使用される。出資第1号。 | [10][11] | |
GENUSION | 電子デバイス | 2010年5月10日 | 最大26億円 | 半導体メモリー開発メーカー。 | [12] | |
日本インター | 電子デバイス | 2010年11月1日 | 旧日本インター整流器。京三製作所より株取得により親会社となる。上場会社としては異例の措置。 | |||
中村超硬 | 電子デバイス | 2010年12月27日 | 12億4,500万円 | 高性能部品の製造メーカー。 | [13] | |
Nistica, Inc. | 電子デバイス | 2012年7月6日 | アメリカの波長選択スイッチメーカー。フジクラ・NTTエレクトロニクスと共に共同で出資。機構は株式の42%を取得。 | [14] | ||
セレブレクス | 電子デバイス | 2012年9月19日 | 3億円 | ディスプレイコントローラ用半導体の設計、開発、製造及び販売を行う企業。 | [15] | |
Transphorm, Inc. | 電子デバイス | 2012年10月1日 | 2,500万ドル | アメリカのパワー半導体ベンチャー企業。機構の既存投資先の日本インターと共に総額3,000万ドル(約23億円)を出資。 | [16] | |
ルネサスエレクトロニクス | 電子デバイス | 2012年12月10日 | 1,383億5,000万円 | トヨタ自動車・パナソニックなど民間8社と共に総額1,500億円を出資。産業革新機構の出資比率は69.16%となる。 | [17] | |
エクスビジョン | 電子デバイス | 2013年7月8日 | 最大1億8,000万円 | 高速画像処理技術の開発型ベンチャー。 | [18] | |
Trigence Semiconductor | 電子デバイス | 2014年2月27日 | [19] | |||
QUADRAC | 電子デバイス | 2014年7月14日 | ||||
JOLED | 電子デバイス | 2014年7月31日 | 約60億円 | ジャパンディスプレイ、ソニー、パナソニックと共同で設立した有機ELパネル開発会社。出資比率は75% | [20] | |
JEOL RESONANCE | 産業機械 | 2011年1月31日 | 約15億円
(同社株の50.1%) |
日本電子の核磁気共鳴装置事業を分離して設立されたメーカー。 | [21] | |
スキューズ | 産業機械 | 2014年2月12日 | ||||
NejiLaw | 産業機械 | 2014年7月25日 | ||||
スペクトロニクス | 産業機械 | 2015年3月9日 | ||||
ゼファー | エネルギー | 2010年5月6日 | 10億円 | 小型風力発電機メーカー。 | [22] | |
エナックス | エネルギー | 2010年8月25日 | 約35億円 | リチウムイオン電池メーカー。 | [23] | |
ランディス・ギア | エネルギー | 2011年7月25日 | 約6億8,000万ドル(約550億円)
同社株約40% |
東芝が買収したスイスのスマートメーターメーカー。 | [24][25] | |
スフェラーパワー | エネルギー | 2012年4月23日 | 5億円 | 日立ハイテクノロジーズと京都市のベンチャーである京セミ(現・京都セミコンダクター)がシースルー球状太陽電池を量産するために設立。革新機構の他、日立ハイテクが1億円を出資 。 | [26][27] | |
Wireless Glue Networks Inc.
(ワイヤレスグルーネットワークス) |
エネルギー | 2013年2月21日 | 4.5百万ドル
(約4億円) |
アメリカのシリコンバレーのソフトウェア開発ベンチャー。東京電力系電力機器メーカーの東光電気などと共同で出資。 | [28] | |
衆智達国際集団 | 輸送・自動車 | 2011年6月14日 | 約15億円
(同社株50%) |
中小の日系自動車部品メーカーが中国に設立した部品メーカー。 | [29] | |
ユニキャリア | 輸送・自動車 | 2011年11月29日 | 日立建機・日産自動車両社のフォークリフト子会社の中間持株会社。初代社長にユニデンの元社長・大森聡が就任。 | [30] | ||
日興テキスタイル | 消費財・小売(含サービス) | 2013年3月5日 | 30億円 | 羊毛や綿の糸のねじり具合を調整する独自の技術を持つ織物メーカー。第三者割当増資を引き受け、4割の株式を取得。機構が消費財メーカーに出資するのは初めて。 | [31] | |
アパレルウェブ | 消費財・小売(含サービス) | 2013年8月7日 | 最大3億円 | 洋服のインターネット販売を支援する企業。 | [32] | |
アジアンベイシス | 消費財・小売(含サービス) | 2013年8月7日 | 最大20億円 | アジア地域で書籍を中心としたEC事業を展開するために紀伊國屋書店・インフォシティの出資で設立された企業。 | [33] | |
ヨシムラ・フード・ホールディングス | 消費財・小売(含サービス) | 2014年2月24日 | ||||
オーマイグラス | 消費財・小売(含サービス) | 2014年8月4日 | ||||
LSIP | ライフサイエンス | 2010年8月6日 | 6億円
3年で最大10億円 |
日本初の知的財産投資ファンド。 | [34] | |
アネロファーマ・サイエンス | ライフサイエンス | 2010年11月1日 | 約7億円 | 抗がん剤を開発する大学発ベンチャー。約7億円を出資。段階的に出資し最大約50億円を出資する予定。 | [35] | |
ファルマエイト | ライフサイエンス | 2011年11月9日 | 5億5,000万円 | 認知症治療薬の創薬ベンチャー。開発初期段階に必要な資金。 | ||
Orphan Disease Treatment Institute | ライフサイエンス | 2013年2月14日 | 最大16億5,000万円 | シーズを用いたデュシェンヌ型筋ジストロフィー治療薬の開発を目的として第一三共などとの共同出資で設立。 | [36] | |
アクアセラピューティクス | ライフサイエンス | 2013年4月11日 | 4億5,000万円 | 次世代医薬品として期待される核酸医薬品を開発するベンチャー。この他、民間ファンド「ひびしんキャピタル」も2,000万円を出資する予定。 | [37] | |
PRISM Pharma | ライフサイエンス | 2013年5月27日 | 10億円 | 肝硬変などの新薬の開発を行っている製薬ベンチャー。この他、日本政策投資銀行系列のファンドなども5億円弱を出資する。 | [38] | |
メガカリオン | ライフサイエンス | 2013年8月26日 | 10億円 | iPS細胞を用いて血小板製剤の量産技術を開発中の製薬ベンチャー。SMBCベンチャーキャピタル・みずほキャピタル・三菱UFJキャピタルと共に合計で11億6,000万円を出資。 | [39] | |
MedVenture Partners | ライフサイエンス | 2013年11月8日 | ||||
Sunrise Healthcare Service | ライフサイエンス | 2013年12月24日 | ||||
NapaJen Pharma, Inc. | ライフサイエンス | 2014年2月3日 | ||||
クリエイトワクチン | ライフサイエンス | 2014年5月22日 | 2億8,305万円 | 大日本住友製薬と日本ビーシージー製造と共同で設立した企業。 | [40] | |
WHILL Inc. | ライフサイエンス | 2014年9月3日 | ||||
クオンタムバイオシステムズ | ライフサイエンス | 2015年2月9日 | ||||
KBI Biopharma Inc. | ライフサイエンス | 2015年2月26日 | ||||
Miselu Inc. | IT・ビジネスサービス
・コンテンツ・知財 |
2011年7月21日 | 約600万ドル
(約4億7,500万円) |
アメリカシリコンバレーのソーシャル楽器の開発ベンチャー。 | [41] | |
All Nippon Entertainment Works | IT・ビジネスサービス
・コンテンツ・知財 |
2011年8月15日 | 最大60億円 | 日本のコンテンツ(ストーリー/キャラクター等)をリメイクし、グローバル市場をターゲットとしたエンタテインメント作品を企画開発する会社。 | [42] | |
音声検索技術のインキュベーション | IT・ビジネスサービス
・コンテンツ・知財 |
2012年1月23日 | 6,000万円 | 独立行政法人産業技術総合研究所が開発した動画サイトで活用できる音声検索技術の事業化を行う。出資により特定目的会社を設立。 | [43] | |
出版デジタル機構 | IT・ビジネスサービス
・コンテンツ・知財 |
2012年3月29日 | 最大150億円 | 出版社などが設立した書籍の電子化や電子書籍の配信などの支援を行う企業。 | [44] | |
グロザス | IT・ビジネスサービス
・コンテンツ・知財 |
2012年5月10日 | 12億円 | 日本のコンテンツのアジア輸出を支援を目的としてニフティと共同出資で設立。機構が6割、ニフティが4割を出資。 | [45] | |
リプレックス | IT・ビジネスサービス
・コンテンツ・知財 |
2012年7月25日 | 約4億円 | 写真プラットフォームサービス開発ベンチャー。 | [46] | |
Mido Holdings Ltd. | IT・ビジネスサービス
・コンテンツ・知財 |
2013年4月3日 | 最大12億円 | クラウドコンピューティング関連ベンチャー。 | [47] | |
IP Bridge
及び当該会社が組成・運営する知財ファンド |
IT・ビジネスサービス
・コンテンツ・知財 |
2013年7月25日 | 9,000万円
27億5000万円[48] |
特許を企業から安価で買い取り、利用を希望する国内のベンチャー企業などに貸し出す「知財ファンド」。機構の他、パナソニック・三井物産などが出資して設立。 | [49][50] | |
スマートインサイト | IT・ビジネスサービス
・コンテンツ・知財 |
2013年10月7日 | ||||
ロイヤルゲート | IT・ビジネスサービス
・コンテンツ・知財 |
2013年10月15日 | ||||
コイニー | IT・ビジネスサービス
・コンテンツ・知財 |
2013年10月28日 | ||||
シフトワン | IT・ビジネスサービス
・コンテンツ・知財 |
2014年2月20日 | ||||
カスタマー・コミュニケーションズ | IT・ビジネスサービス
・コンテンツ・知財 |
5月16日 | ||||
Sansan | IT・ビジネスサービス
・コンテンツ・知財 |
2014年5月19日 | ||||
Cloudian Holdings Inc. | IT・ビジネスサービス
・コンテンツ・知財 |
7月8日 | ||||
アグラ | IT・ビジネスサービス
・コンテンツ・知財 |
8月7日 | ||||
K-engine | IT・ビジネスサービス
・コンテンツ・知財 |
9月8日 | ||||
TRILITY | インフラ | 2010年5月11日 | オーストラリア | オーストラリアの水事業会社。三菱商事、日揮、比マニラ・ウォーターと共同で英ユナイテッド・ユーティリティーズから買収。旧称ユナイテッド・ユーティリティーズ・オーストラリア。 | [51][52] | |
国際原子力開発 | インフラ | 2010年10月15日 | 2,000万円
(同社株10%) |
原子力発電所新規導入国での原子力発電プロジェクトの提案・調査事業会社。 | [53] | |
Aguas Nuevas
アグアス・ヌエバス |
インフラ | 2010年11月1日 | 約200億円
(同社株約50%) |
チリ | チリの水事業会社。丸紅と共同でサンタンデール銀行から買収。 | [54] |
Peach Aviation | インフラ | 2011年3月31日 | 1,000万円
(同社株の33.3%) |
旧A&Fアビエーション。全日本空輸と香港の投資会社が設立した日本初の格安航空会社(LCC)。 | [55] | |
Seajacks International Ltd.
シージャックス・インターナショナル |
インフラ | 2012年3月19日 | 約350億円
(同社株の50%) |
イギリス | イギリスの洋上風力発電所建設大手。丸紅と共同で米リバーストーン・ホールディングス(英語版)から買収。 | [56] |
Solar Holding S.R.L.
ソーラー・ホールディング |
インフラ | 2013年3月19日 | イタリア | イタリアの太陽光発電事業者。発行済み株式の85%を親会社のソーラーベンチャーズから約50億円で取得する。内訳は三菱商事が50%、機構が35%出資する。 | [57] | |
JTOWER | インフラ | 2013年8月12日 | 最大9億円 | 商業施設やオフィスビル、マンションなどの屋内の通信環境を改善するインフラシェアリング事業者。JA三井リース・アイティーファームと共に第三者割当増資を引き受け出資。 | [58] | |
Administração e Gestão de Sistemas de Salubridade
アドミニストラサォン・エ・ジェスタォン・デ・システマス・デ・サブリダーデ |
インフラ | 2014年6月25日 | ポルトガル
・ブラジル |
ポルトガルとブラジルで上下水処理サービスを展開する企業。ポルトガルの水事業最大手。丸紅と共同で買収した。 | [59] | |
BIC | インフラ | 2014年10月7日 | ||||
UTEC3号投資事業有限責任組合 | 戦略的LP投資 | 2013年10月16日 | 東京大学エッジキャピタルと共同で設立するベンチャーファンド。資金の大半を出すが、投資先の選定は東大エッジに委ね、これをきっかけに、民間のベンチャーファンド市場を育成する方針。 | [60] | ||
グローバル・ブレイン5号投資事業有限責任組合 | 戦略的LP投資 | 2013年11月22日 | ||||
WiL Fund I, L.P. | 戦略的LP投資 | 2014年1月8日 | ||||
インキュベイトファンド3号投資事業有限責任組合 | 戦略的LP投資 | 2015年1月5日 | ||||
けいはんな学研都市ATRベンチャーNVCC投資事業有限責任組合 | 戦略的LP投資 | 2015年2月23日 | 上限25億円 | ATRの技術シーズの事業化を目的とするファンド。NVCCを中心にオムロンベンチャーズ、京都銀行、KDDI、構造計画研究所、サンコール、新生銀行、住友電気工業などが出資。 | [61] |
脚注
[編集]- ^ a b c d “事業報告”. 株式会社INCJ. 2021年2月8日閲覧。
- ^ a b c d e f 株式会社INCJ 第5期決算公告
- ^ 株式会社INCJの情報|国税庁法人番号公表サイト
- ^ “株式会社INCJとは”. 株式会社INCJ. 2019年1月31日閲覧。
- ^ “産業革新機構、クレハなどの電池材料会社に100億円出資発表”. 日本経済新聞 (2012年7月31日). 2013年9月14日閲覧。
- ^ 共同通信 (2012年11月30日). “中山製綱、金属事業分離で新会社 革新機構が出資、本業集中”. 47NEWS. 2013年9月13日閲覧。
- ^ “産業革新機構、東大発ベンチャーに5億円出資”. 日本経済新聞 (2012年2月1日). 2013年9月13日閲覧。
- ^ “王子HD(3861)、産業革新機構と共同でニュージーランドの製紙会社を買収へ”. M&A TIMES (2014年4月28日). 2015年4月3日閲覧。
- ^ “中小型ディスプレイ事業統合に関する基本合意書の締結について” 産業革新機構、ソニー、東芝、日立製作所 (2011年8月31日). 2015年4月2日閲覧。
- ^ “低炭素社会の実現に不可欠なデバイス開発事業に投資” . 産業革新機構 (2010年3月31日). 2010年4月10日閲覧。
- ^ 読売新聞2010年4月1日13S版10面
- ^ 神戸新聞 (2010年5月11日). “尼崎のメモリー会社へ、産業革新機構26億円出資”. 47NEWS. 2011年8月15日閲覧。
- ^ “産業革新機構、中小企業のグローバル企業化を支援〜太陽光発電・LED 等の成長市場を支える材料加工技術の事業強化を図る株式会社中村超硬への投資〜” . 産業革新機構 (2010年12月27日). 2015年4月2日閲覧。
- ^ “株式会社産業革新機構、株式会社フジクラおよびNTT エレクトロニクス株式会社とともに、ニスティカ社への出資を決定” . 産業革新機構 (2012年7月6日). 2015年4月2日閲覧。
- ^ “株式会社セレブレクスへの出資を決定”. 産業革新機構 (2012年9月19日). 2015年4月2日閲覧。
- ^ “産革機構と日本インター、米パワー半導体VBに23億円出資”. 日刊工業新聞 (2012年10月2日). 2013年9月13日閲覧。
- ^ “ルネサスへ出資、6月末に前倒しへ 革新機構など1500億円”. 日本経済新聞 (2013年5月29日). 2013年9月13日閲覧。
- ^ “革新機構、エクスビジョンに出資-最大1億8000万円”. 日刊工業新聞 (2013年7月9日). 2013年9月13日閲覧。
- ^ “世界初フルデジタルスピーカー実現技術を提供する株式会社Trigence Semiconductorへの出資を決定”
- ^ “有機EL新会社「JOLED」、17年にも量産”. 日本経済新聞 (2015年1月5日). 2015年4月3日閲覧。
- ^ 共同通信社 (2011年1月31日). “官民一体で核磁気共鳴装置、産業革新機構が15億円出資”. 47NEWS. 2011年8月15日閲覧。
- ^ 日経エレクトロニクス(2010年5月10日版) - 日経BP
- ^ “ラミネート式リチウムイオン電池のフロンティア企業に投資〜エナックス株式会社の産業用事業拡大に向けた増資引受を通じて、日本のリチウムイオン電池産業の競争力強化を支援〜”. 産業革新機構 (2010年8月25日). 20150-04-02閲覧。
- ^ “東芝、スイスのランディス・ギア社株式を取得”. 毎日新聞 (2011年8月1日). 2011年8月15日閲覧。
- ^ “東芝買収のスイス社、4割取得へ産業革新機構”. 朝日新聞 (2011年7月26日). 2011年8月15日閲覧。
- ^ “球状太陽電池量産へ新会社 産業革新機構・日立ハイテク 来月、京都ベンチャーの技術活用”. 日本経済新聞. (2011年4月1日)
- ^ “シースルー新型太陽電池の事業化を目指すベンチャーへの投資を決定”. 産業革新機構 (2012年4月23日). 2012年4月23日閲覧。
- ^ “産業革新機構、米ソフト開発会社に出資 東光電気などと”. 日本経済新聞 (2013年2月21日). 2013年9月13日閲覧。
- ^ “日系の中国現地法人、革新機構が筆頭株主”. 読売新聞 (2011年6月14日). 2011年8月15日閲覧。
- ^ “フォークリフト事業統合に関する統合基本覚書の締結について”. 産業革新機構、日立建機、日産自動車 (2011年11月29日). 2015年4月2日閲覧。
- ^ “革新機構、織物会社に30億円出資 消費財メーカーは初”. 日本経済新聞 (2013年3月5日). 2013年9月13日閲覧。
- ^ “革新機構、洋服販売会社に出資 東南アジア進出支援”. 日本経済新聞 (2013年8月7日). 2013年9月13日閲覧。
- ^ “紀伊國屋書店のアジア向けネット通販事業に産業革新機構が出資”. ITmedia (2013年8月6日). 2013年9月13日閲覧。
- ^ 共同通信 (2010年8月6日). “医薬の知財ファンドに出資。産業革新機構、特許を活用”. 47NEWS. 2011年8月15日閲覧。
- ^ 共同通信社 (2010年11月1日). “新薬開発のベンチャーに出資へ、産業革新機構”. 47NEWS. 2011年8月15日閲覧。
- ^ “第一三共、筋ジストロフィー治療薬開発へ 産業革新機構と新会社設立”. 財経新聞 (2012年2月14日). 2013年9月13日閲覧。
- ^ “革新機構、医薬品ベンチャーに4億5千万円出資 アクアセラピューティクス”. サンケイビズ (2013年4月1日). 2013年9月13日閲覧。
- ^ “革新機構が製薬ベンチャーに出資”. サンケイビズ (2013年5月28日). 2013年9月13日閲覧。
- ^ “iPSベンチャーを支援 革新機構と3メガ銀系、血小板量産で”. 日本経済新聞 (2013年8月26日). 2013年9月13日閲覧。
- ^ “大日本住友製薬株式会社、株式会社クリエイトワクチンに対する共同出資について”. 日経バイオテク (2015年5月23日). 2015年4月3日閲覧。
- ^ “革新機構、米新興ITに初出資=楽器メーカーに4億7000万円”. 時事通信社 (2011年7月20日). 2011年8月15日閲覧。
- ^ “本邦コンテンツの海外展開を行う(株)All Nippon Entertainment Works の設立を決定”. 産業革新機構 (2011年8月15日). 2015年4月2日閲覧。
- ^ “動画の会話、識別して広告”. 読売新聞 (2012年1月23日). 2012年4月1日閲覧。
- ^ “電子書籍:「出版デジタル機構」に産業革新機構が出資”. 毎日新聞 (2012年3月29日). 2012年3月31日閲覧閲覧。
- ^ “革新機構とニフティ 日本のコンテンツ、アジアへ発信”. 日本経済新聞 (2012年5月10日). 2013年9月14日閲覧。
- ^ “写真プラットフォームサービス開発ベンチャーへの投資を決定”. 産業革新機構 (2012年7月25日). 2015年4月2日閲覧。
- ^ “革新機構:クラウド企業ミドクラに12億円出資、仮想化技術に強み(1)”. ブルームバーグ (2013年4月3日). 2013年9月13日閲覧。
- ^ 9,000万円はIP Bridgeへの出資。27億5,000万円はIP Bridgeが組成・運営する知財ファンドに対する出資。
- ^ “休眠特許買い取りファンド設立 官民で知的財産活用促進”. 日本経済新聞 (2013年7月25日). 2013年9月13日閲覧。
- ^ “日本企業の知財の有効活用を目指す知財マネジメント会社(株)IP Bridgeの設立及び当該会社が運用する知財ファンドへの出資について”. 産業革新機構 (2013年7月25日). 2015年4月2日閲覧。
- ^ “本邦初の官民連携による豪州水道事業会社の買収”. 産業革新機構 (2010年5月11日). 2015年4月2日閲覧。
- ^ “TRILITY公式サイト”. TRILITY. 2015年4月3日閲覧。
- ^ “「国際原子力開発」の設立について〜原子力発電プロジェクトに関する提案活動を行う新会社の設立〜”. 産業革新機構 (2010年10月15日). 2015年4月2日閲覧。
- ^ “丸紅がチリ第3位の水大手を買収、南米の水事業展開を加速”. ロイター通信社 (2010年11月1日). 2011年8月15日閲覧。
- ^ “産業革新機構、日本初の「格安航空会社」に3割出資”. 産経新聞 (2011年3月31日). 2011年8月15日閲覧。
- ^ “丸紅、英の風力発電建設会社を買収。産業革新機構と共同で”. 産経新聞 (2012年3月19日). 2012年3月31日閲覧。
- ^ “三菱商事と革新機構がイタリアの太陽光発電会社を買収 50億円で”. MSN産経ニュース (2013年3月19日). 2013年9月13日閲覧。
- ^ “JTOWER、産業革新機構などから10億円を調達”. CNET Japan (2013年8月12日). 2013年9月13日閲覧。
- ^ “丸紅、ポルトガルとブラジルの水事業に産業革新機構と共同で参画、日本企業初”. 日経BP (2014年6月26日). 2015年4月3日閲覧。
- ^ “革新機構、東大エッジと共同ファンド 150億〜200億円を運用”. 日本経済新聞 (2013年10月16日). 2015年4月3日閲覧。
- ^ “NVCCが脳情報科学・生活ロボット・無線に特化した「けいはんなATRファンド」を50億円規模で設立”. THE BRIDGE (2015年2月23日). 2015年4月3日閲覧。