コンテンツにスキップ

西岡久雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

西岡 久雄(にしおか ひさお、1926年3月25日[1] - 2015年8月24日[2])は、日本地理学者。専門は経済地理学学位は、経済学博士青山学院大学論文博士・1980年)。青山学院大学名誉教授立地論、経済地理学が専門。

略歴

[編集]

奈良県出身。1948年東京帝国大学経済学部卒、1955年東京大学大学院経済学研究科経済地理学修了。1957年青山学院大学経済学部専任講師、1962年助教授、1967年教授、1985年経済学部学部長・経済研究所所長、1987-1991年学長。1989-1990年青山学院院長代行。1994年定年、名誉教授駿河台大学教授、2001年退任[3]

1980年「立地と地域経済 経済立地政策論」で青山学院大学より経済学博士学位を取得。

著書

[編集]

共編著

[編集]

翻訳

[編集]
  • エドガー・M.フーヴァー『経済立地論』大明堂 1968
  • ブライアン・J.L.ベリー『小売業・サービス業の地理学 市場センターと小売流通』鈴木安昭,奥野隆史共訳 大明堂 1970
  • メルヴィン L.グリーンハット『工場立地 理論と実際』監訳 大明堂 1972
  • レスリー・J.キング『地域の統計的分析』奥野隆史共訳 大明堂 1973
  • W.アイサード『地域科学入門』全3巻 青木外志夫共監訳 大明堂 1980-1985
  • デーヴィッド・M.スミス『工業立地論 理論と応用』山口守人黒田彰三共訳 大明堂 1982-1984

記念論文集

[編集]
  • 『観光と地域開発』編著 西岡久雄先生古希記念出版会編 内外出版 1996

論文

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 『現代日本人名録』
  2. ^ 死去ネット
  3. ^ 西岡久雄教授 経歴および業績 文化情報学 : 駿河台大学文化情報学部紀要 2001-12
先代
鵜澤昌和
青山学院大学学長
1987年 - 1991年
次代
内藤昭一