日本地下石油備蓄
表示
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒105-0012 東京都港区芝大門一丁目1番30号 |
設立 | 1986年5月22日 |
業種 | 倉庫・運輸関連業 |
法人番号 | 2010401022937 |
事業内容 | 石油備蓄基地の操業 |
代表者 | 広田博士(代表取締役社長) |
資本金 | 2億円 |
純利益 |
1億500万円 (2024年3月期)[1] |
純資産 |
14億100万円 (2024年3月期)[1] |
総資産 |
50億9,400万円 (2024年3月期)[1] |
従業員数 | 548名 |
主要株主 | 太陽石油(36%)ほか |
外部リンク | http://www.chikabi.co.jp/ |
日本地下石油備蓄株式会社(にほんちかせきゆびちく[2]、英: Japan Underground Oil Storage Co., Ltd.)は、国家石油備蓄基地の操業・保守管理を行う企業。日本で初めて、地下方式での石油備蓄を行った[2]。東京都港区に本社を置き、岩手県久慈市・愛媛県今治市・鹿児島県いちき串木野市などの国家石油備蓄基地の業務を受託している。
事業所
[編集]- 久慈事業所(久慈国家石油備蓄基地)
- 菊間事業所(菊間国家石油備蓄基地)
- 串木野事業所(串木野国家石油備蓄基地)
- 苫小牧東部国家石油備蓄基地
- むつ小川原国家石油備蓄基地
- 秋田国家石油備蓄基地
- 福井国家石油備蓄基地
- 白島国家石油備蓄基地
- 上五島国家石油備蓄基地
- 志布志国家石油備蓄基地
沿革
[編集]- 1986年5月 - 国家石油備蓄会社として、日本地下石油備蓄株式会社設立。
- 1992年12月 - 串木野基地部分完成(全面完成は1994年5月)
- 1993年9月 - 久慈基地完成。
- 1994年3月 - 菊間基地完成。
- 2004年1月 - 資本金を100億円から2億円に減資。
- 2004年2月 - 国家備蓄事業の国直轄事業化にあわせ、民営化。
- 2011年3月 - 東日本大震災により、久慈基地被災。地上施設はほぼ全壊したが地下の備蓄タンクに損傷はなく、従業員の人的被害も生じなかった[3][4]。
株主構成
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c 日本地下石油備蓄株式会社 第38期決算公告
- ^ a b “ユースエール認定企業 日本地下石油備蓄株式会社” (PDF). 東京労働局 (2021年5月28日). 2022年5月28日閲覧。
- ^ “石油備蓄基地でタンク倒壊 岩手・久慈”. MSN産経ニュース (2011年3月11日). 2011年3月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月18日閲覧。
- ^ “久慈国家石油備蓄基地 地上施設ほぼ全壊”. デーリー東北 (2011年3月19日). 2012年3月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月18日閲覧。